• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2008年11月25日 イイね!

大好きな週明け

大好きな週明け久々にブログ書いてみる気になったので、書いてみます。

25個くらいあった卒業試験も残り2つ。
いよいよ佳境に入ってまいりました^^;

基本的に、毎週週明けに試験があります。
(今週は月曜が休みだったので火曜日でした)
なので試験の終わる週明けは、まったりモードになれて嬉しいんです♪

既に参加表明を出しているのでお分かりの方もいると思いますが、来月は久しぶりにサーキット走ります!(本庄と筑波)
以前までは土日連荘とか、月3とか、オカシイ生活をしていたので、
8ヶ月もサーキットを走らないと何もかも忘れていそうですw
もちろん車を壊さないことが第一ですが、走るからには自己ベスト更新狙いますよ!

サーキットネタという事で、写真のお話。
筑波サーキットライセンス更新の案内です。
でもライセンス走行はもう走ることない気もするし、正直なところ更新するか悩んでいます。。

なにはともあれ、時間のある時に車のメンテをしておこうと思います。
ご一緒する皆さん、当日は宜しくお願いしますm(_ _)m

PS
前回のブログで就活の話を書きましたが、無事第一希望の施設に決まりました^o^v
勤務地はおとなりの土浦市です。
筑波サーキットまで一般道で45分くらいで行けるところだと思いますので、
就職後も時間と気力の許す限り通いたいと思いますw
Posted at 2008/11/25 20:03:14 | コメント(11) | 生活 | 日記
2008年08月29日 イイね!

就活

就活お盆前あたりから就職活動という事で、3施設の採用試験を受けてきました。
色々考えましたが、僕は田舎モノなので東京に武者修行に出ることは却下し、
今住んでいるつくば市で2箇所、土浦市で1箇所の計3箇所を受験しました。

#写真は親戚からの謎の差し入れ。
ブログ内容とは一切関係ありませんw

僕の場合チョット特殊で、受験した施設其々から「合格」「不合格」と通知が来るわけではなく、
受験生側が受験した施設に順位をつけ、施設側も受験生に順位をつけ、
後日国の機関が相互にとって一番良い組み合わせになるようにマッチさせられるのです。

なので順位決めはとても大切なのです。
大学関連施設も受験しますが、さすがにここは確実に合格できます。
(母校だし、落ちることは無いハズです。)
ですがこの確実に受かるであろう施設、引越しが多いのです。。
最初の2年間で、12ヶ月分は外の施設に飛ばされるのです。
その12ヶ月がまとまっていれば問題無いのですが、ローテーションによっては3ヶ月×4という計算になる事もあり、3ヶ月ごとに引越しとなる可能性もあるのです。
さすがにそれはチョット・・・^^;

なのでつくば市にあるもう一つの施設と、土浦市の施設のどちらかを1位・2位にするつもりでいます。

施設設備が充実しているとか、
1年目のピヨピヨな僕達への指導体制が整っているかとか、で決めるのが正当なのですが、
食堂のご飯が美味しいとか、
福利厚生が良いとか、
職場に可愛い子が多いとか、
はたまた処遇が良いとか、
下らない事からエロイ事まで考えてしまいますw

ただその2つは県内で人気1・2位の施設。
昨年のデータを見ても、この2施設だけ倍率が異様に高いのです。
(因みにその他の施設はほとんど定員割れ。人数足りてない職種ですからねぇ。。)
面接も試験もそれ程手ごたえは無く、施設側が僕を上位で指名してくれる自信は全くありません。(駄目じゃんw)

志望状況の中間発表等もあり、結果発表となるのは10月中旬です。
恐ろしく自分の人生を左右する順位決めなので、久々に真面目に考える必要がありそうです。
決してYオクのノリでポチッ!なんてやってはいけませんねw
(順位決め・発表はWeb上なのです)

でも、、、
実際に来年の自分を想像してみると、、、
やはり3ヵ月毎に引越しなんて考えたくありませんよねぇ。。。

という訳で、1位指名と2位指名のどちらかにマッチする事を祈るばかりです(-人-)
Posted at 2008/08/29 20:32:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2008年08月09日 イイね!

08’夏

08’夏先日までソフトテニスの合宿・大会で長野に行っていました。
僕自身にとって人生最後の公式団体戦となるので、何かとしみじみ感じながらの遠征でした。

写真は団体戦前の1ショット。
相手チームのオーダー発表後、円陣を組むのが風習となっています。
団体戦は10人5ペア、写真の中の一人が僕ですw

5月に開催された関東リーグ戦で天候の都合で残ってしまった試合を合宿初日に実施しました。
4-1とチームが圧勝し一気に流れに乗ったかに思えました。
が、その後の練習試合では格下のチームに惨敗。

大会が開始しても僕自身が2連敗してしまい、チームも2連敗。
本当に悪い流れでしたが、合宿初日に戦った相手と3試合目に再び対戦。
団体戦1本目でウチの2番手ペアが相手の1番手ペアとガチンコでぶつかってしまいましたが以外にも圧勝w、
そのままの勢いで僕も何とか勝つことができ、終わってみればチームが4-1とまたもや圧勝。

4試合目は2-3と惜敗しましたが、この夏の大会で引退となる僕ともう一人がそれぞれ勝ちを飾れたのは嬉しかったですね^^;
結果としては複数のチームの勝ち数が並びましたが、得失ゲーム差の関係で僕らはリーグ3位となり、去年よりも好成績を残して夏の大会を締めくくることが出来ました。

チームも僕も負けが続いて激しく凹みましたが、
そんな時に後輩が奮起してくれて、
それを見た自分も奮い立つことが出来たりと、
いつまでも思い出に残るであろう最後の大会でした。

それにしても、、、
サーキット走行に続いて、テニスの方も区切りをつける時がきちゃいましたねぇ。
覚悟はしていましたがやはり今まで一生懸命やってきただけに、引退というのは寂しくなっちゃいますね。

もう僕に残された楽しみは酒くらいでしょうか(爆)
Posted at 2008/08/09 18:13:17 | コメント(5) | 生活 | 日記
2008年07月27日 イイね!

近況報告

近況報告一ヶ月もブログ書かないのもアレなので、軽く近況報告でも~。


本業のお話ですが、1年半弱続いた実習も全過程を終了し、
前よりはQOLの高い毎日を過ごしています。



大学もついに最終学年となり、目下の目標は
「無事に卒業する」
「無事に国家試験に合格する」
となりました^^;

一般的に大学卒業時は「卒論」だと思うのですが、僕の場合は「卒試(卒業試験)」なのですorz
でも話を聞いていると卒論もかな~り大変そうなので、試験の方がもしかしたら楽なのかなw

卒試は6月末から始まり、先週で一段落となりました。
僅かな夏休みに部活&遠征試合とテニスに打ち込み、合間を縫って就職活動となります。
来年の展望ですが、恐らく茨城県内残留となりそうです^^;

卒試は12月中旬まで延々と続くので、たま~には生き抜きも必要ですよね。
10月のアレには頑張って出場するつもりです( ̄ー ̄)ニヤリッ
「試験がヤヴァイからキャンセルっす(大涙)」なんて事にならないように、先手先手で勉強頑張っておきます(苦笑)
Posted at 2008/07/27 19:51:27 | コメント(8) | 生活 | 日記
2008年06月15日 イイね!

りんどう湖ファミリー牧場

少し前の事ですが、栃木県にある「りんどう湖ファミリー牧場」に遊びに行ってきました。
僕は栃木県出身なので、この牧場は地区の子ども会のイベントや小学校の遠足で何度か行った事があります。
それ以来なのでここに行くのは実に10年振り。。

ここにはいくつか施設がありますが、一番楽しみにしているのは『動物との触れあい』 ←幼稚園児かww
「牧場」という名があるだけあって、色んな動物が飼育されています。


最初に発見したのは山羊さん。


ニンジンを差し出すとみんな寄ってきます^^





産まれて一ヶ月くらいの子牛です♪



エサとなるニンジンは100円で売っているので、僕も買ってしまいました^^;



ミルクも売っていました。
こっちは300円くらいだったかな。
牧場も商売上手です(爆)





一番のお気に入りは、このデブ兎w



前胸部と呼ぶのが正しいか分かりませんが、その部分にたっぷり蓄えた脂肪の上に顔を乗せています(爆笑)
ここまで近寄っても微動だにしません。
しかも半目w






牧場と言えば濃い牛乳・アイスですよね♪
こいつらが生成してくれた物でしょう( ̄ー ̄)ニヤリッ





先ほどのデブ兎。
動いています!w






ご覧の通りの天気で、最高な一日でした。
日々時間に追われる生活なので、たまにはこんな週末も良いですね。






この辺は観光施設が多いのですが、施設への道標はこげ茶色で統一されていました。
景観を損なわないため、コンビニの看板も同じ色になっているんですねぇ。
Posted at 2008/06/15 16:04:47 | コメント(5) | 生活 | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation