• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

Zummy TC2000 タイムアタックバトルRd.4

失意の走行に終わった10日前のTC2000、
本日リベンジ走行してきました。


走行の課題は
・1コーナーでの目線の向け方
・ダンロップのライン取り
・最終進入のフットブレーキの使い方

いつもと同じ、
つまり全く進化がないって事(w



【1本目】
相変わらずその日の一本目はダメダメ。
ブレーキングポイントとかCPの寄せ方とか全部忘れてる。。

8割アタックくらいで何となく思い出して、一周まとめると2秒4000。
気温を考えると悪くない。

この気温とZⅡの特性から、フロントタイヤは垂れるとグリップなかなか回復しない。。
なのでほとんどクーリングしてたので、逆にリアタイヤが温まらない。。
ピットに戻ってタイヤ触ると温度差は歴然。

リアのみ減衰二段ほど柔らかくしてみる。




【2本目】
上記を踏まえてアウトラップ一発目でタイムを出す作戦。

前後間隔をしっかり確認してアタック開始、
最終進入で前車に追いつきアウト側縁石あたりで衝突しそうになりアクセルオフ・・・
それでも2秒308。

現状ベスト2秒000な僕的には、もしや、イケるのでは??


走らせ方以外で車両での改善点としては、ダンロップ進入〜2ヘアまでの区間。
何だかもうずっと横方向にスライドしっ放し。

もともと80R立ち上がりはリアが流れる上に、フロントもスライドしていく、、
4速全開でフロントも逃げて行くともうこの上ないというか、、、
対策としてフロントの車高を5mm下げてきたけど、それ以前に横方向にグリップしない。
ボルテGTウィング、購入して6年目で初めて調節しました(爆
もともと寝かせていたので、後ろを一段上げて他の人と同じ段数かな?

この点は根本的にはバネレートでの調整かな。
フロント14キロじゃ足りないっす。
もしくはキャンバーでも対応可?

挙動をマイルドにするため空気圧を全輪0.1下げました。




【3本目】
出来る事全部やって一発絶対決めるつもりでコースイン。

アウトラップからアタック開始。



最終立ち上がりで気合い入れすぎてアウト側縁石からいきなりはみ出しそうになった(滝汗


1コーナー、
進入は悪くはないが、アクセルを早めに入れてしまった。もう少し待つべき。
ただしステアリングの応答にはまだ手応えがあるので大丈夫。


1ヘア、
悪くない、タイトなラインでも最短距離で。


ダンロップ、
進入の角度ミスった、
テールスライドのためにステアリング操作でロス、、、
膨らみすぎて80R進入ラインが車体半分ほどきつくなった。


80R、
そういう訳で左右のG移動が大きくなり何と言うか・・・



2ヘア、
クルッと廻ってドンッと立ち上がり、まずまず。




最終、
ブレーキングポイントはOK、
ただしライン取りが、、「ストエボ先生」ラインよりだいぶイン側になってしまった。。
寂しく立ち上がってコントロールライン通過、








タイムは、、、
















1分1秒910





1秒台挿入、こんな季節にベスト更新♪



久々に絶叫(^w^)

カメラを意識した台詞になっておりますw



まっワンアタック限定です。
次のアタックは2秒07だし、ギリギリ1秒台だし。
やっぱ1秒台をコンスタントに出せるようにしないとね。


とは言え、
外気温24度、
ちびた2年前のZⅡ、
条件を考えればなかなかでしょ♪


あと、
2秒07のラップで、sec.3が11秒183出ました。
冬には10秒台出せるかな?



タッキーさん、デモナ〜さん、と強豪揃いのGT4クラスでしたが、


何とか優勝させていただきました。




気温も上がってきましたが、夏眠の前に日光に行ってきます♪




とっても走りやすい走行会を運営して下さったZummyさん、
参加された皆さん、
お疲れ様でした!
Posted at 2014/05/17 19:36:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45 678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation