• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2006年11月20日 イイね!

世の中狭いですね

昨日はレンタルガレージJUNTOHRU猿島店でフェンダーツメ折りをしてきました。

レンタルガレージには友達のOmmyとサークルのもう一人の友達と行ってきました。
すると、そこへもう一人別のお客さんが。
軽トラでタイヤを運んできたのですが、見てみるとCE28+A048というサーキットアタック定番の組み合わせ(笑)

走っている人だろうと思い、タイヤの幅から推測して「お車はGT-Rですか?」と話しかけてみました。
すると、なんとそのお方もランエボだそうです!
しかもエボ8MR!!

筑波サーキットを走っているということで、すっかり意気投合。
色々と雑談をした後、その方が私の車を見て・・・
相手:「もしかしてブログとかやっています?」
私:「はい、みんカラをやっています。」
相手:「もしかしてほっしーさんですか?黒のエボ8でC-WESTバンパーだから・・・」
私:「はい!それはまさしく私です!!」

そのお方は、タヌキチさんだったのです!
タヌキチさんは最近みんカラを始めたそうで、色々エボオーナーの方のページを見ていて、私のページも見てくださっていたそうです☆
少し前に私のページに遊びにきてくださったそうで、私も茨城に住んでいるとの事で覚えてくださったそうです♪

タヌキチさん、筑波サーキットのライセンスも持っているそうです。
私はいつもライセンス走行でTC1000を走りに行くのですが、常連さんの中にTさんというシルバーのエボ8の方がいます(Tさんは「みんカラ」はやっていないようです)。
私はTさんとは面識もあり会えばよく話すのですが、タヌキチさんもTさんとお知り合いのようです。

Tさんが「黒のエボ8でナンバーも・・・8の人がよく走りに来るのですよ」とタヌキチさんに話していたそうです。
タヌキチさんにそのことを話され、
「はい!それもたぶん私です!!」

今まで全く会ったことも無く接点も無いタヌキチさんと、「みんカラ」「Tさん@筑波サーキット」とこんなに繋がっていたなんて、世の中狭いですね(笑)

整備手帳もアップしておきました。
つめ折りは写真の取り方がヘタッピなので見にくいとは思いますが^^;
ちなみに、ツメ折り気は1箇所1000円で使えます。
昨日は他にも色々作業したのですが、ツメ折り機使用料、ガレージ使用料で4000円でした^o^/
あと、今までの写真では分かりにくいので「のぞき見ステー」の写真も追加しておきました。

【整備手帳】リアフェンダーツメ折り
        のぞき見ステー
Posted at 2006/11/20 13:50:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION Ⅷ | 日記
2006年11月18日 イイね!

天気が良い日は

いや~、最近とても天気が良いですね☆
今日も快晴!
素晴らしい!!

そんな日にすることは・・・模試ですorz

まぁしょうがないですね。
朝から学校の端末室にこもって、PCで模試を受けてきました。
択一式なので、瞬時に採点されます。
全ての問題を解き終わって得点率を見てみると、・・・、微妙。。
「時間が無くてほとんど勉強できなかった」
という言い訳を自分で強引に納得し、帰って来ました^^;

問題は1ブロック60問×6ブロック。
休憩時間を20分はさめるのですが、早く帰りたいがために休憩0分でドンドン解いていきました。
おかげで、半分過ぎたあたりから思考力は低下・・・。
択一式なので、困ったら適当にクリック(爆)
つい最近まで大学の試験勉強をしていたのですが、その範囲は結構出来たので良しとしましょう!!

さてさて、天気の良い週末、何をしようかな♪
明日は茨城は雨が降るようです。。
そんな明日はフェンダーのツメ折をしてきます^o^/
整備手帳の「のぞき見ステー」の写真が見づらかったのでそちらの写真も取り直して、明日、再アップします☆
Posted at 2006/11/18 15:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2006年11月17日 イイね!

ようやく時代に追いつきました

ようやく時代に追いつきました今、漫画「DEATH NOTE」にはまっています。
って、遅いですよね^^;

数週間前にTVで放映された映画の前編を録画したおき、それを見たのは数日前。
その次の日には映画館で後編を見たのですが、それ以来はまってしまいました。
漫画も読んでみたいと思い友人に聞いてみれば、やはり「DEATH NOTE」を持っている人がいました。
なので10冊ほど借りてきて、ずっと読んでいます。

今日も学校で読んでいたのですが、「今ごろ読んでるの?遅くない?」と言われる始末(苦笑)
ワタクシ、あまり時代の流れに乗るのが得意じゃないと言うか、そういうのに疎いのですよね^^;
でも、これでちょっとは時代の流れに追いつきました♪

ただ今、7巻を読んでいます。
内容が濃いのでなかなか進みませんが、じっくり読んでいきます☆



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
メタキャタの件です。
昨晩、ちょっとだけ回してみました。
オーバーシュート時のブースト圧は1.55k。
多少は上昇しましたが、これくらいなら許容範囲ですよね。
ただ、安定値を確認するの忘れてしまったので何ともいえませんが・・・。

今、ある事を考えています。
それは、ブーコンの資金をフロント機械式デフの購入に充てるという事です!
機械式デフ、絶対に効きますよね!!
私のお友達であまり装着している方がいないのですが、みなさんは導入は考えていますか?
Posted at 2006/11/17 15:57:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2006年11月16日 イイね!

久々の作業!

久々の作業!昨日で試験が終わり、今日、早速たまっていた作業をしてきました^o^/

今日はとても天気が良く、DIY日和でした~♪
朝から作業を始めたのですが、終わったのは昼過ぎ・・・。
さすがに疲れました^^;


写真は、この日に届いたブツです。
ほとんどの方にばれていましたが、車載ステーです!
これならカメラの固定方法もバッチリですね♪

久々に整備手帳やらパーツレビューをアップしましたので、よかったら見てください♪
【整備手帳】 オイル交換
         エレメント交換
         メタルキャタライザー装着
         エア抜き
         「のぞき見ステー」装着 

【パーツレビュー】 メタルキャタライザー
            のぞき見ステー
Posted at 2006/11/16 16:37:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年11月15日 イイね!

試験終了&PC復帰&映画

試験終了&PC復帰&映画10日間にわたる試験が、ようやく終わりました♪
この日のブログにも書きましたが、とりあえず今日の試験は無理でした・・・。
他と区別が付かない上に、授業でもやっていないorz
先生がいい加減なのか、授業で全く扱っていない問題が出る事ってしょっちゅうあるのですよね。
まぁ人並みの出来だったとは思うので☆


これでちょっとの休みです~♪
なんて思っていられるのも束の間・・・
土曜日は模試ですorz
まさか大学生になってまで模試を受けるとは。。
まぁ今回の試験範囲も模試とかぶる部分もあるし、あまり無理をせず「素のまま」で受けてこようと思います(爆)

写真にもありますが、パソコンを取ってきました♪
電源が入らないと言う不具合も解消され、今日は久々に自分のパソコンでブログを書いています^o^/
原因はマザーボードが逝っていたの事で、交換となりました。
あまりメカには詳しくないのですが、マザーボード交換ではデータは大丈夫なようです!
その点は一安心です♪

さて、今夜は映画「DEATH NOTE」を見てきます☆
Posted at 2006/11/15 16:20:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation