• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

今年の総括

今年の総括今年は、とにかくサーキット走行にドップリはまった1年でした。
1月に筑波サーキットのライセンスを取得し、2月下旬に初走行。
今年1年間で、コース1000を15回、コース2000を1回、計16回も走りに行きました♪
その割には進歩が遅いのですが。。
まぁ初心者から始めたので、許してください^^;

思い返してみると色々ありましたが、その中で一番印象に残っているのは「純正足でコース1000を43秒台」という事ですかね。
この目標を立てて、目標を達成するまでに半年近くかかりました。
最初はコンスタントにタイムを縮めていたのですが、44秒3で頭打ちに・・・。
スクールに行って自分なりに突破口を見つけたりしたのですが、暑さのせいで自己ベストが全く更新出来ずに腐ったりと、様々な紆余曲折を経ました。
でも、気温もだんだん下がってきた9月には、何とか目標達成できました♪

つい先日は、コース2000デビューもしちゃいました。
やはりある程度パワーがある車は、こういうコースは面白いですね!
来年はコース2000を修行の場にしようと思います☆

今年1年間、サーキット走行だけでも様々な喜怒哀楽を味わいました。
つまり、それだけ魅力があると言うことですね♪

来年も、無理をせず、車を壊さず、元気に走りに行こうと思います!
様々なアドバイスを頂いたみんカラの皆さん、今年1年間、ありがとうございましたm(_ _)m
来年もよろしくお願いします♪
Posted at 2006/12/31 12:12:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION Ⅷ | 日記
2006年12月30日 イイね!

大改造 劇的!Before After!!

大改造 劇的!Before After!!もう年の瀬ですねぇ。
という訳で、今日は我が家も大掃除をしました!

まず最初に綺麗にしなければならないのは玄関です!
純正ローター・純正キャタ・純正エアクリ・・・、と、外した純正パーツが転がっているのですよね。。
なので、アルミラックを買ってきました。
すると、とてもスッキリしました~♪
詳しくはフォトギャラリーを見てください☆
他の場所に転がっている物も、一緒に収納しました。
これで我が家もだいぶスッキリしました♪
空きスペースができたと言う事は、物を買って、外した純正パーツを保管できる場所ができたという訳ですよね(爆)

昨日作業した内容もアップしました。
パーツレビューにカーボン板、整備手帳にオイル交換です。

カーボン板はヤフオクで800円と、お手頃価格です☆
私のようにバンパーをくり貫いている方は少ないと思いますが、何かしらの小ネタには最適だと思いますよ^o^ノ

オイル交換、今年は11回もやりました。
その分頑張って練習したと言うわけですし、まめなオイル交換のお陰で何もトラブルはありませんでした♪



Posted at 2006/12/30 13:17:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月29日 イイね!

今年最後の作業(仮)

今年最後の作業(仮)今日の昼間に、エボのメンテナンス&小ネタをしてきました。
今日は一日中出掛けているので、携帯から軽く報告だけします。

とりあえず、恒例のオイル交換。
果たして今年一年間でオイル交換を何回したのでしょう(^_^;)

エア抜きもしたかったのですが、諸事情により出来ませんでした。
これは年明け一発目の作業に持ち越しですね。


写真を見て分かるでしょうか、カーボンの板をバンパーに張りました。
牽引フックを装置した際にバンパーをくり貫いたのですが、切り口が不恰好だったのですよね。
これで純正バンパーがスパルタンになりました♪
Posted at 2006/12/29 19:22:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2006年12月28日 イイね!

今年最後の「ブツ到着」

今年最後の「ブツ到着」旅行中、不在伝票が2件ほど届いていました。
その2つが届きました!
とは言え消耗品ですからね。
あまりウキウキしません^^;

エンジンオイル(24L)とフロントブレーキパッドです。

エンジンオイル、普段は1箱(12L)しか買わないのですが、今回は奮発して2箱買いました。
そもそもこのオイルはターボ車に乗っている競技仲間に薦められたのですが、この友達も同じオイルを使っているのですよ。
なので、お互いオイルを切らした時は譲り合ったりしています。
そんな事をしていたら、前回購入したオイルの半分は友人に譲ってしまいました。
なので12Lじゃあまり自分で使えないのですよね。
なので今回は気合の24Lです!!
1月中旬~2月下旬は全く走りにいけないことが予想されるので、これだけ買えば初夏くらいまではオイルに不自由しないのではないでしょうか。

フロントパッドは、ENDLESSの新製品を買いました♪
と言っても、性能は今まで使っているNA-Rと変わりません^^;
メーカーに問い合わせたところ、「耐フェード性・磨耗性がアップ」しているとの事です。
前回確認した時、一番薄いパッドが6ミリでした。
あれからコース1000・2000を1回ずつ走りました。
1月上旬にコース2000を2回走るのですが、そうしたらフロントパッドを交換しようと思います♪
Posted at 2006/12/28 10:46:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年12月27日 イイね!

北の国から2006 総集編

とりあえず写真を数十枚アップしました~。
面倒くさがりの性格が現れて、全てはアップしていません&コメントが適当です^^;

でも雰囲気は味わえると思うので、是非見てください♪
旭山動物園 その1
旭山動物園 その2
洞爺湖サイロ展望台
昭和新山
大沼国定公園
100万ドルの夜景
旅行2日目の夕食
五稜郭
Posted at 2006/12/27 13:39:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation