• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

ミッショントラブル その後・・・

今日、ディーラーへシフトコントロールのリコールの件で行って来ました。

結果ですが、私の車に該当するリコールは前オーナーさんが全て対処してくださっていたそうです。
今回の一連のトラブルですが、やはりサーキット走行中にミッションオイルが上昇して、それが冷えたために焼き付を起こしたのだろうというのがディーラーのメカニックさんの見解です。
とりあえず今度ミッションオイルを交換して様子を見ます。
今までは純正のオイルを使っていたので、次回からは社外のオイルを試してみようと思います。

今日のディーラーへの道中ですが、4速には普通に入ります♪
5→4速のシフトダウンは丁寧にやれば問題ないのですが、少し早めにシフトダウンをするとやはりギア泣きが起きます(もちろんヒールトゥをしています)

ひとまず町乗りをする分には問題ないのですが、今の状態ではサーキットは走れないです(泣)
ミッションオイルで改善すればよいですが、駄目ならシンクロの交換ですよね。
でも、もしトランスファーを降ろすなら、ついでに・・・。

もしそうなったら、キツキツの節約生活は必至ですね^^;

最後に、明日はハイパミに行きます。
現地でお会いしたら、よろしくお願いします^o^/
Posted at 2007/03/31 19:44:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION Ⅷ | 日記
2007年03月30日 イイね!

トラブル発生・・・誰か教えて下さい

実は先日の走行の帰り道でかなり深刻なトラブルが発生しました。

普通に走っていたら4速に入らないのですorz
フィーリングとしては、シフトレバーを4速に入れると「何か柔らかいものに当たる」ような感触で、そこより奥に押し込めないのです(滝汗)
1~3速は問題無く、5・6速も少し渋い感じがします。
ただ、ダブルクラッチをすればきちんとギアは入ります。

ディーラーに行って相談をして、実際にメカニックの方に私のエボを運転していただきました。
その時は「ギアが入らない」という事は起きなかったそうですが(汗)
ただ状況を説明すると、
「走行中はミッションオイルの温度が上がっていたのがピットインして一気に冷えたので焼き付きを起こしたのではないか・・・
今後こういうことが起きるとミッションO/H又はリビルト品に載せ換えで対処するしかないですね」
とのアドバイスが。
マジっすか、秋にはデフを組みたいのにそんなお金無いっすよ。。

「とりあえず様子を見ます」との事で事無きを得ました。
しかし昨日、更に良からぬ事が・・・
ヒールトゥで5→4速とシフトダウンをすると、ガキッとギア鳴きが起きるのです。。
シフトアップの時はそんな事は全くありません。
でもシフトダウンの時は50%くらいの確率でギア鳴きが起きます・・・。

サーキットの帰り道に急に4速が入らなかったので、同じ三菱車に乗っている後輩に聞いてみたのですが、その時は「シンクロがヤヴァイです」とのアドバイスを頂きました。
でもいきなり4速っていうのも変な感じですよね。
でも「ギア鳴き」が起きるのはまさにその症状ですね。

今現在は、とりあえず不慣れなりにダブルクラッチで運転しています。
これなら全く問題は無いです。
普通に町乗りは出来ますが、このままでサーキット走行は無理でしょう(大泣)

以上、言葉足らずですが現状を書いてみました。
私のエボで何が起きているかお分かりになる方、教えて下さい~~m(_ _)m
Posted at 2007/03/30 17:15:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION Ⅷ | 日記
2007年03月28日 イイね!

TC1000 車載映像で検証

自分で見てもビックリするくらい雑な運転をしています。
でも、こんな運転でも41秒台を出しているから驚きです^^;

ちなみにベストラップは41秒982です。
でもこの時はタイムを見た直後に奇声を発しているので、恥ずかしくてお見せ出来ません(笑)
なので動画は41秒986の時です。





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=N0xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXxjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8sqIZgVPU2ekbolAS3nXEdJ7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2007/03/28 22:47:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年03月28日 イイね!

【検証】タイヤはタレた方が良い??

【検証】タイヤはタレた方が良い??昨日の走行の反省をしてみました。

1枠で20分走る訳ですから、当然タイムはマチマチです。
2本目のアタック走行(クーリング走行を除く)は42秒7~41秒9でした。
この中で41秒台が出たのは2回で、両方とも終盤です。

昨日の走行2本目は、とある事を考えていました。
それは「コーナリング中はリアを流しまくって、速く車の向きを変える」という事です。
具体的には右足をパタパタさせながら、ステアリングを切っては戻すという事をコーナリング中にしていました。
こうする事でリアを流していったのです。
事実、昨日は本当に車が吹っ飛んでいきそうでした。
TC2000ではこんな走り方は危なっかしくて出来ないです^^;

それと、これをやり易くする為に2周連続でアタックをしました。
普段はタイヤのグリップを回復させるためにアタックとクーリングを1周ずつ行うのですが、リアタイヤのグリップを下げるために敢えて2周連続アタックをしたのです。
これで2周目はリアがズルズルになってくれます。
でも、当然ですがフロントタイヤ・ブレーキもタレてきます。。
そこでタイムロスになると思いますが、2回目の41秒台はこの考えで出てしまったのです。

そこで思った事、
「タイヤはタレた方が良い!!」

そんな事はあり得ませんよね^^;
車載カメラを見ていても、41秒が出た時はフロントタイヤの食いつきが悪くなっていて、インにつけていないコーナーがありました(汗)

次回は、フロントに対してリアの空気圧を上げてみようと思います!
これでフロントタイヤのグリップを下げずにリアが流れやすくなるはず!!だと思います^^;
Posted at 2007/03/28 21:54:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年03月27日 イイね!

TC1000 目標達成☆

TC1000 目標達成☆今日の午前中、TC1000に行ってきました。

実はここ数日、風邪をひいています。
しかも昨日の天気予報では今日の予想最高気温は17℃。
こんなんじゃ自己ベスト更新は望めませんからね。
なので一応サーキットに行く準備はしましたが、昨日の夜の時点ではあまり乗り気ではありませんでした。

本日、AM7時に起床。
しかし寒気とだるさがあったので、サーキットに行くことを断念して寝ました。

すると9時半に後輩から「今日は物凄くすいていますよ!」とのメールが。
ふと外を見ると、一面の雲!
「こりゃ気温も上がらなさそうかな~??」
「つまり自己ベスト更新が狙えるかも???」

10分後には家を飛び出していました^o^ノ

そして走行。
1本目のベストは42秒47。
やはり自己ベスト更新は難しいか・・・。

でも、一つ秘策を考えて2本目にコースイン。
すると・・・


出ました!
41秒982!!!!
ラジアルで41秒台が出せました~☆

数字的にかなりマグレですけどね^^;
それでもかなり嬉しいです!
車載カメラを見返してみると、1回目に41秒台を出した時は「ヨッシャーーーー!!」と大声で叫んでいます(恥)

正直に言って私の腕でここまでのタイムが出るとは思いませんでした。
思い起こせば、半年ちょい前は44秒を切るのに悪戦苦闘していましたからね。
あの頃は43秒台で走る人を羨望の眼差しで見つめ、42秒台で走るような人は神に見えました。
パーツを沢山買った地道に走りこんだお陰ですかね♪

前々から考えていたのですが、今の仕様でサーキットを走るのは今日で最後です。
今日は12℃くらいでしたが来月からドンドン気温が上昇しますからね。
なので時期的にも丁度良いと思います。
4月頭に少し仕様変更をして、秋に一気に仕様変更をします。
そして車に慣れてきた冬頃に再び自己ベスト更新を目指します☆
Posted at 2007/03/27 17:47:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    1 2 3
45 6 78 910
11 12 131415 1617
18 192021 222324
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation