• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2007年08月18日 イイね!

明日は・・・

明日は・・・←親父と、コレに行って来ます。

「親孝行」という事で車を出してあげてもいいんですが、
私の車はQOLが低すぎるので、乗るだけで疲れちゃいますもんね(苦笑)

アルコールも飲みたいので、電車で行ってきま~す!
Posted at 2007/08/18 21:14:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年08月17日 イイね!

トンネル

トンネル今日もTC1000に行ってきました。
本日の目的はこの方の同乗走行!
以前のブログで「同乗OK」と仰って下さったので、勉強の為に同乗させていただきました^o^v


当然僕なんかとはあらゆるレベルでお上手ですが、一番見習いたいと思ったのはタイヤの使い方です。
048を、「縦」と「横」をかなりメリハリをつけて使っているように思えました。

私も最近は048で走っていますが、「本当に同じタイヤ??」というくらいの印象を受けました。
私もこういう使い方を出来れば・・・。


最近の走行で
「ここをこうすれば良い」
「もっとこういうドライビングを出来たら・・・」
と考える事は沢山あります。


ここ数日は、先日の走行のロガーデータやら車載映像やらと睨めっこの日々です。
ダメなところが列挙出来ても走りにフィードバック出来なければ、結局はダメなままですからね。

でも、具体的にどうすれば良いかがイマイチ見えてきません。
今日もサーキットで、かなり考え込んでしまいました。
ロガーデータを持参していたのでコースを眺めながら自分でどうしてそういう操作をしているのか、もっとどう考えれば良いのか・・・。
なんか考えれば考えるほど、自分の不甲斐無さにイライラ・・・。
ついには先日の走行でヘタレ走りをした自分に、今さらながら腹が立ってきました

チクショー、クヤシー

どうやら僕は紙面上でいろいろ考えるのが苦手なようですw
要は「グダグダ言わずに走れ!!」って事なのでしょうね^^;


今までもこういう風に、いくら考えてもタイムに結び付かない時がありました。
去年の年末とかはそうでしたね~。
あの時はスクールに行ったり色々と試行錯誤をしたら、走る毎にポ~ン・ポ~ンと面白いようにタイム短縮できたので、今回もそういう流れになることを願いますw


でも、このトンネルの出口はまだ見えません(涙)


写真は外撮りさせていただいたnakanoさんです。
ビデオカメラのワンシーンを画像に落としたら、画質がかなり下がってしまいました(汗)
nakanoさん、申し訳ないっす^^;
Posted at 2007/08/17 12:19:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年08月16日 イイね!

リアキャリパーもヤヴァイかも・・・

リアキャリパーもヤヴァイかも・・・先日の走行で、Sタイヤに履き替えるべくラジアルを外したら、
こんな風になっていました。
ローターの外側、パッドが当たっていないですね。。

リアキャリパーもO/Hした方が良いのかな~。
フロントキャリパーをO/Hした時にシールはかなり酷い状況だったので、リアも駄目になってそうですよね。

色々とメンテナンスにお金が掛かります(汗)
Posted at 2007/08/16 18:24:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年08月15日 イイね!

Drift Box

Drift Box初めに謝っておきます。

CAS1号さん、スイマセン。
勝手にお借りしちゃいましたw


2本目走行直前にこの方が「良かったら使います?」と持ってきてくれたので、使ってみました♪
    ←無断拝借を人のせいにしていますw
ダッシュボード真ん中、4連メーター奥に装着されているのがソレです。


コレ、かなり良いですね!!


ライン・車速/距離・車速/時間・Gの掛かり方・ギア操作でのタイムロスetc
かなり色んなことが考察できます。
しかも他の方のデータと重ねる事で、新しく自分の弱点が発見出来ます。

今回は比べる相手が悪かったので、余計に自分のヘタレ気味が露呈されますが・・・。


Drift Box、欲しくなっちゃいましたね~。
車載カメラなんかよりもかなり有効な検証が出来ます。
でも高いので誰かと共同購入したいですね。
どうせ自分だけのデーターを見てもつまらないし、他の方と比較しながら考察したいですからね。


誰か、一緒に共同購入しません?
こちらから何人かに連絡するかもです(mixiの方にも連絡するかもです)
Posted at 2007/08/15 16:34:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年08月13日 イイね!

メンタルでの課題

メンタルでの課題課題が山積みなほっしー8です^^;


サーキット走行後は、いつも空気圧・減衰など様々なデータと睨めっこをしながら車載映像を検討します。
そして色んな課題や発見をして、次の走行に活かすのです。


まだまだ課題は色々あるのですが、「メンタル面」の克服が急務だと思います。

「やって良い事・いけない事、試してみたい事」などなど色々考えながらコースインしますが、上手く走りに反映できません。
気持ちが前に進みすぎてしまうのですかね。


「速い=アクセルを踏む」
みたいな考えがまだ残っているのでオーバースピードで突っ込んだり、無駄なテールスライドを誘発したり。
そしてタイヤがタレてくると今度はハンドルをこじりだして・・・
もう悪循環です。。。


昨日タイムが出なかったのは、メンタル面での問題が一番かと思います。
熱くなりすぎず、それでも自分が出来る最大のパフォーマンスを発揮する。
難しいですね^^;


アタック中の心構えは、人それぞれ違うと思います。
お世話になっているメカニックさんは、
ヘルメットを被った瞬間から目つきが変わり、周りの人は怖くて近づけないそうです。
そこまでの気合いは私には無いですねぇ^^;


どんな気持ちでアタックするのが、私の性格には一番最適なのでしょう。
今までこんな事は考えた事もありませんでした。
昨日はこの方の後ろを走らせていただいたのですが、不思議な充実感がありました。
「負けないぞ!」みたいな闘争心は皆無でした。
そんな落ち着いた心持ちが功を奏したのか、かなり冴えた走りが出来たと思います!
それでも離されましたけどね^^;


とにかく昨日は悪循環にはまり、久々に消化不良の走りをしてしまいました。。
写真は、走行直後の右フロントタイヤ。
綺麗ですね。

普段はインフィールド複合の脱出でアウト側まで車体を飛ばし、タイヤの幅半分グラベルゾーンを走るのです。
それくらいの方が私はタイムを出せるのです。
そういう訳で、いつも走行後の右の前後のタイヤには草が付着しています。

昨日は、綺麗・・・。
やはり乗れていなかったんですねぇ。。。



昨日の写真を、何枚かフォトギャラリーにアップしました。
写真を撮ってくれたHIRO☆HIROさん、ありがとう^o^ノ
フォトギャラリー
Posted at 2007/08/13 16:41:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 3 4
56789 1011
12 1314 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation