• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2009年12月05日 イイね!

サーキット復活走行inTC1000

サーキット復活走行inTC1000サーキットでヘッドを開けるのは当たり前!?w

早速ですがサーキット走ってきました。
選んだのは走り慣れたTC1000。

走り慣れているとは言え、ここを走るのは2年ぶり。
サーキットもほぼ2年走っていないので事前はどんなヘボいタイムを出してしまうのか心配でした。。
実際、昨年末の一年ぶりの走行となった本庄の時は、シャカリキになって ベスト3秒落ちでしたから(汗

ラジアルベストが40秒6なので、欲は出さずに41秒中盤出れば良いか、くらいの気持ちで準備していました。

<1本目>
とりあえず感覚を戻すため、猿走り決行。
クリアが取れなくてもとっちらかってもとにかく周回しまくってみました。

とりあえず最短ライン・踏めるラインで色々と試してみました。
元々はTC1000は最短距離となるラインで走っていましたが、仕様変更したデフのレスポンスがとてもよく応答してくれ、アンダー出しまくってもとにかくハンドルをこじって踏めば向きが変わるという楽チンドライブが出来ました。(僕はもともとコジるんですよね)
向きが変わればG/FORCEすぺしゃるエンジンの真骨頂!
280馬力級の車でもホームストレートでちぎれます(滝汗
ブーストを抑えてこの有様、Gボス恐ろしスw

さらに仕様変更した脚も良い感じで、特にリアの縮みが限界付近でもしっかりと減衰力を保てているので、ビビリな僕がテールスライドさせても安定感バッチリで踏み抜けました。
そういう訳で踏めるラインでアタックを敢行。

で、結果はいきなり40秒617


はい、リハビリ1本目でいきなりベスト更新しました(爆


<2本目>
1本目で気を良くしたので、2本目はよくばって一発タイム狙い。
かなりとっちらかったドライブであのタイムなら、1本きれいにまとめればラジアル39秒が見えてくるのでは?と期待しながらコースイン。


ただ、全くタイムが出ず。。
というのもとにかく踏め踏めるラインで行くとスピードが乗りすぎてしまい、止まれません。。。
パッド・ローターはご臨終寸前なんですよね。
突っ込みすぎというのもあると思いますが。

一度頭を冷やして、再度アタック。

フロントタイヤが垂れまくりで最終侵入でアンダーを出してしまいコースアウト寸前まで膨らんでしまいましたが、何とか40秒241

あれくらいのドライブでこのタイムなら、ベストコンディションで一発アタックをかければ39秒台は確実に出そうな手応えです。
そうなると単純に考えてSなら38秒台が見えてくるかな?
まぁ僕がタイムを出すのではなく、車がタイムを出しているんですけどねwww



走行終了後、パドックに戻ってボンネットを開けると・・・???????
1時間後、写真のような状況になりました。

作業を手伝って下さったHIROさん、kawachinさん、有り難うございました。
あの後自宅まで30km自走で帰りましたが、全く問題なさそうです♪

詳細は後日。。
Posted at 2009/12/05 21:59:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation