• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしー。のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

コーティング待機中

前回18インチタイヤ到着のブログを書きましたが、
今度は18インチホイールが到着しました。

と言っても届け先は普段お世話になっている洗車屋さんで、
コーティングを施行していただいてから装着します。


選んだホイールは勿論RAYS、
全く悩まずにTE37SLを選択しました。

サイズは10J+20です。
10.5Jだと+22と+15しかないので、10Jに3mmスペーサーを装着して使用します。


TE37シリーズはこの反りっぷりが素敵なんですよね(^w^)

肝心のボディの方はまだコーティングができない状態。。
作業不完全で一度再入庫していますが、引き渡しの時に「まだ終わっていない作業があるよ」、と。
まだまだまだまだ、完成には時間が掛かります。。


内装が埃だらけなんて序の口、
10ヶ月板金屋に預けた内装はヒドイ有り様。。。

手違いで工具が手元になく他一般メンテも全くできていない状態、
今シーズンのシェイクダウンはだいぶ遅れそうです(大涙
Posted at 2011/10/23 21:37:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION Ⅷ | 日記
2011年10月08日 イイね!

newタイヤ到着

newタイヤ到着今シーズンのタイヤが届きました。
これまで17インチで走っていましたが、いよいよほっしー号も18インチ導入です。

4~5年前から徐々に18インチが流行しだして、
今となっては私の知り合いのエボ乗りの方はほぼ皆が18インチ・・・、
いまだに17インチの方も18インチ移行計画を進めていたり。

時代の流れですかね(w

ディレチャレ参戦を見込んでZ1☆にしました。
まぁ上位陣はトンデモナイ記録を出しているので、勉強の為に参加するという形になりそうですが^^;

ひとまずは定番(?)の265/35R18にしました。
某お店には275を勧められたりしましたが(滝汗
そこそこのエボならパワーが喰われるという事はまずないでしょうし、どんどん極太化の流れです。
一般ユーザーでも295を履く日も遠くはない!???

ほっしー号は最終仕上げで現在入庫中、来週には戻ってくる予定です。

18インチ化に伴い導入するホイールは勿論RAYSのアレ!
コーティングに出してからタイヤを組み付けます♪
Posted at 2011/10/08 21:40:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION Ⅷ | 日記
2011年10月01日 イイね!

感謝!

感謝!XFのパッド交換、うちのエボが常々お世話になっている関東三菱つくば学園店で交換していただきましたv

このディーラーさん、

普通なら出禁になりそうなデーハーなmyエボの通常整備はもちろん、
構造変更・記載事項変更も引き受けていただき、
昨年のエボミ大クラッシュの際は積載車の手配までしていただいちゃいました。


個人的に仲良くなっているつもりなので、図々しくも他メーカーであるXFの作業をお願いしちゃいました。
そして、すんなりOK♪

こんなに良くしてもらっているので、いずれこのお店で新車を購入しないと駄目ですよね(w
このご時世だし、i-Mievあたり逝っておきますか(^w^)

三菱ディーラーのショールームで待っている時に、白髪の似合うおじ様に「素敵な車ですね」と声をかけられました。
お話をしてみるとその方はデイムラー・XJ・Xシリーズと乗り継いで来られたようです。
JAGUAR二年生の私は足元にも及ばない存在で御座います(^_^;)


しかもしかも作業はなかなか大変だったらしく、、、
特にリアキャリパーはハンドツールではピストンを戻すことができず、キャリパーを全バラして組み付けたらしいです(!
何やらABSの制御のせいかピストンがアナログ制御ではないみたい。。
JAGUARディーラーならピストンを戻す機会を所有しているのでしょうか?

兎にも角にも、今回装着した低ダストパッドのお陰でブレーキダストがボディに刺さるなんて事はないでしょう^^;




最後に、感謝の気持ちを込めて宣伝しておきますw

☆関東三菱 学園店☆
 サービスアドバイザー 今川さん
 


三菱な方もそうでない方も、カーライフでお困りなことがあれば是非ご用命を♪


※諸事情あり、2日間の出来事を1日の内容にまとめております。
Posted at 2011/10/01 22:14:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | XF_Portfolio | 日記
2011年09月24日 イイね!

お尻がcuteになりました♪

お尻がcuteになりました♪バイト当直明けの今日は、先週skillsさんに預けた我が家の白雪姫を迎えに行ってきました♪

写真を見てお分かりのように、作業内容は
4本出しマフラーのワンオフ製作
です。

予てから思い描いていたリアビューの実現に、
感動の嵐です(^w^)


このお店は過去にもXFワンオフマフラーの製作経験があるようですので、基本的にお任せしました。

でも、
「音量はちょっと純正より大きいくらい」

「でも高回転まで回したら良い音」

「外側はこれくらい・・・」

「内側はこれくらい・・・」

と事前に細かな打ち合わせをさせていただき、とても満足のいくマフラーを製作していただきました。
お店の方が忙しいみたいで過密日程でしたが、遅れることなく約束の期日に間に合わせていただけた事も大感謝です◎

もともとXF購入時は『R』or『SUPER CHARGED』を検討していた経緯もあり、4本出しには憧れがあったんですよ。
対抗馬のM5も純正4本出しですし。

購入当初から考えていたプランでしたが、なかなか時間が確保できず先延ばしになっていました。
先日XFの代わりの足となるランエボ号が帰還したので、ようやくプラン達成と相成りました。

まだ洗車をしておらず写真があまり撮れていないので、
マフラーの詳細なインプレetcは後日という事で^^;
Posted at 2011/09/24 20:21:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | XF_Portfolio | 日記
2011年09月18日 イイね!

白雪姫のお尻にイタズラ♪

白雪姫のお尻にイタズラ♪
=======================

コーティングを施行して1ヶ月、と~っても困っています。

日差しが強い日だとボディが眩しすぎて直視できません(爆

=======================



XF購入時から考えていたとあるパーツ導入に向けて、昨日XFが某お店に入庫しました。
美しい白雪姫のお尻をよりcuteにする為にワンオフ製作していただきます。

導入するパーツは簡単に予想できそうですが、一応、乞うご期待!という事で^^;
来週末には完成しそうです♪
Posted at 2011/09/18 23:32:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | XF_Portfolio | 日記

プロフィール

「エボ & G http://cvw.jp/b/182895/47209142/
何シテル?   09/10 19:28
◆JAGUAR XF 5.0 Portfolio concept:町乗り快適快速デートカー   一応『ノーマル』がモットー、ですが、、、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

張替タイヤサービス 
カテゴリ:SHOP
2007/09/03 20:24:09
 
BOMB 
カテゴリ:パーツ購入
2006/12/08 17:53:18
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初Gクラスです。 ファミリーカーとして活躍してもらいます。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
■■エンジン系■■ Brian Crower 2.2L ARP 強化クランクボルト AR ...
ジャガー XF ジャガー XF
◆5.0_Portfolio トリュフ×アイボリーレザー内装のお洒落さはピカイチ♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
嫁車 もとい、 サーキットサポートカー( ´▽`)ノ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation