2013年07月05日
カングーリコール
みなさんのブログ見せていただいて、早速Dに予約入れました。
2日ぐらいかかると言われました。
イマージュの前に乗っていた、カングー2ブルーモントもいろいろあったんで早目に明日行って来ます。
めんどくさいですが、みなさんも混雑する前にいかれては?
以下はホームページより
リコール情報/詳細
ルノー・ジャポン株式会社
司
問い合わせ先:ルノー・コール 電話: 0120-676-365
1:燃料装置(燃料タンク) 2:燃料装置(燃料ポンプ配線) 3:燃料装置(燃料パイププロテクタ) 4:燃料装置(燃料パイププロテクタ)
1:燃料タンクに 2 ヶ所装備されている、燃料蒸発ガス排出バル ブの一方において、取付位置が不 適切なため、燃料満タン時 に、振動により当該バルブ内へ燃料が浸入すると、燃料タンク 内の内 圧によって当該バルブを通って燃料が漏れ出るおそれが
2:燃料ポンプ配線において、車両配線の長さが不適切なため、 燃料ポンプ側のコネクタと車両配 線側のコネクタとの接続が不 完全となることで発生する摩耗により導通不良となり、
タのプ ラスチック部分を溶解させたり、エンジンに燃料を供給
または、走行中に エンストするおそれ
できずに始動できない、
3 原動機室内に燃料パイププロテクタが装着されていない車両 について、衝突時の燃料漏れのお それをより少なくするため、 燃料パイププロテクタを追加する。(基準不適合ではないが、 安全性 向上を目的とするもの)
4 原動機室内に燃料パイププロテクタが装着されている車両に ついて、固定方法が不適切なた め、エンジン振動との共振に よって、固定部分付近が破断して脱落するおそれがある。
1 全車両、当該燃料蒸発ガス排出バルブを廃止し、容量を減ら した対策品の燃料タンクに交換する。
2:全車両、コネクタ付の長さを変更した対策品の配線に交換す
3:原動機室内に燃料パイププロテクタが装着されていない車両 について、燃料パイププロテクタを 追加するとともに、燃料パ イププロテクタの取り付けに対応したインジェクションレール プロテクタ に交換する。また、この措置に対応した適切な取り 回しとなるようラジエター内ガス抜きホース及び燃料パイプを
4:原動機室内に燃料パイププロテクタが装着されている車両に ついて、固定点を 1 ヶ所から 2 ヶ所 に増設した対策品の燃料 パイププロテクタに交換するとともに、固定点を新設した対策 品のイン ジェクションレールプロテクタに交換する。また、ラ ジエター内ガス抜きホースがこの措置に対応し ていない車両 (平成 24 年 4 月以前に製作されたもの)については、適切な取 り回しとなるよう対 策品に交換する。
1,2:販売会社からの情報による。 3:本国ルノー社からの情報による。 4:国土交通省の指摘及び販 売会社からの情報による。
・使用者:ダイレクトメールにて通知する。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載する。
・対策実施済車には、運転者席側ドア開口部のドアロックスト ライカー付近に外-1940のステッカーを貼付する。
リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間
VF1KW0DB590654615 〜 VF1KW0DB590656341 平成21年03月27日〜平成21年12月02日
VF1KW0DB5A0656429 〜 VF1KW0DB5A0661413 平成21年12月09日〜平成23年01月13日
VF1KW0DB5B0661450 〜 VF1KW0DB5B0667509 平成23年01月06日〜平成23年12月07日
VF1KW0DB5C0668042 〜 VF1KW0DB5C0676621 平成24年01月16日〜平成24年12月06日
VF1KW0DBA90654605 〜 VF1KW0DBA90656344 平成21年03月17日〜平成21年12月16日
VF1KW0DBAA0656439 〜 VF1KW0DBAA0661412 平成21年12月08日〜平成23年01月19日
VF1KW0DBAB0661434 〜 VF1KW0DBAB0667904 平成23年01月05日〜平成24年1月10日
VF1KW0DBAC0667975 〜 VF1KW0DBAC0676554 平成24年01月12日〜平成24年12月03日
VF1KW2UBAC0674601 〜 VF1KW2UBAC0674606 平成24年10月26日〜平成24年10月29日
VF1KW2DG5A0657672 〜 VF1KW2DG5A0660860 平成22年03月04日〜平成22年11月19日
VF1KW2DG5B0661913 〜 VF1KW2DG5B0661922 平成23年01月10日〜平成23年01月19日
(製作期間の全体の範囲) 平成21年3月17日〜平成24年12月06
リコール対象車の車台番号の範囲には、対象とな らない車両も含まれている場合があります。
リコール情報/詳細
ルノー・ジャポン株式会社
司
問い合わせ先:ルノー・コール 電話: 0120-676-365
動力伝達装置(制御プログラム)
オートマチックコントロールユニットの変速を制御するプログ ラムが不適切なため、極低速時の 1 速から 2 速への変速の際 に、必要以上にエンジンの出力トルクが抑制され、エンジンが 停止す るおそれがある。
全車両、対策されたプログラムに変更する。
ルノー本社からの情報による
・使用者:ダイレクトメールにて通知する。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載する。
・対策実施済車には、運転者席側ドア開口部のドアロックスト ライカー付近に外-1941のステッカーを貼付する。
リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間
VF1KW0DBA90654605 〜 VF1KW0DBA90656344 平成21年3月17日〜平成21年12月16日
VF1KW0DBAA0656439 〜 VF1KW0DBAA0661412 平成21年12月08日〜平成23年01月19日
VF1KW0DBAB0661434 〜 VF1KW0DBAB0667904 平成23年01月05日〜平成24年01月10日
VF1KW0DBAC0667975 〜 VF1KW0DBAC0676554 平成24年01月12日〜平成24年12月03日
(製作期間の全体の範囲)平成21年3月17日〜平成24年12月03日
リコール対象車の車台番号の範囲には、対象とな らない車両も含まれている場合があります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/07/05 18:16:17
今、あなたにおすすめ