• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっつん@のブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

遅れた夏休み 伊豆半島一周 その弐の巻

遅れた夏休み 伊豆半島一周 その弐の巻食後の運動を済ませたので、また少し移動して川奈へ。
ここはゴロタ石が多くて根魚が多いらしい。
でもここでは釣りをせず海でも眺めましょ。





小さい港ではおじいが二人のどかに談笑してて、こっちもほのぼのさせてもらいました。
車止めをよく見ると、なんと魚の車止め。オシャレ!!

そろそろ南進して本日のお宿がある下田に向かいましょ。
途中で城ケ崎公園に寄って休憩。ここはやはり迫力があります。花が供えてあったりして命を絶つ人が居ることを間近で感じるとなんか切なくなります。この花を供えて行った残された家族のことを考えると胸が痛みます。
しかし、腹立つことにその近くで大学生くらいの集団が記念写真とるのに大騒ぎして他の観光客の邪魔になっていてマナー悪い奴らこそ落ちてしまえとかちょっぴり思いました。




下田周辺まで来ましたがまだ時間があるから、結構隠れ家的港の例の場所へ。
夕暮れ時に来たのは初めてだなぁ。
今日は釣り人は居ないみたい。海を覗くと、ちょっと荒れてきていて水面をよくみるとここでもアオリイカのベビーちゃんが等間隔に海に漂ってます。
こいつらは群れを成さないのかな? 1メートルおき位に離れてぽつぽつ漂っています。
大きさは10センチも無いのかな? 初めて生きてるアオリイカがみれて良かったなぁ。
いづれは釣ってみたいな。



さて、適度に満喫したので本日の宿屋へ。
今回はじめて利用するリトルウエーブというペンションに泊まりました。
夕飯朝食付きのプランで泊まりました。ほんとは下田の町で食べるのもいいんだけど、お気に入りの店がいっぱいだとがっかりするので今回はお気楽に宿飯です。

ここ、大当たりでした。
ソファーがけっこういい感じで、今まで他に2か所下田のホテルを利用しましたが、居心地の良さはダントツかも。食事も地魚の海鮮丼と蓋が閉まって見えないけど、金目のあら汁が最高に美味しかった。
金目大好きの自分にはすごいお気に入りの夕飯でした。ただ、ご飯が酢飯だったらもっと最高だったなぁ。
お風呂も露天風呂あるし、内風呂も付いているので露天風呂入った後でも部屋でお風呂に入れます。
眠れるようにちょっとお酒でも飲んで早めに就寝、ゆっくり休んで明日の為に体力回復だ。

その参の巻へつづく
Posted at 2013/10/13 13:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年10月13日 イイね!

遅れた夏休み 伊豆半島一周 その壱の巻

遅れた夏休み 伊豆半島一周 その壱の巻9月某日 満月の真夜中に、忘れてた僕の夏休み一日目を忘れないように記録に残しましょ。

今回で4回目、去年も同じ日に初めて旅立って、すっかりはまって年に3回は行かないと気がすまなくなってしまい、きっかり一周年経ってしまい今回で4回目。
旅の目的は、魚釣り 観光 ドライブ等、このバランス感覚は実はすごくすべてに矛盾が生じるもろ刃の剣、いや三つ巴!? そんな感じです。
だって釣りで美味しそうな大物が釣れたら、早めに帰りたくなる=観光、ドライブはおざなりに。逆に観光しすぎて時間がかかると釣りとドライブが残念な事に。ドライブに主力を置くと、絶景を見ながら走るには時間が明るい時間に限られてしまい、釣りが夜釣り位しか出来なくなってしまう。といった具合で、どれも中途半端に楽しむのが吉というのが4回目にして出た結論です。
気軽な一人一泊三日の旅の始まり始まり(<●>ω<●>)

朝の3時、夜も明ける前に出発。ガソリンは満タン。


高速道路もアクアの性能を確かめるため、今回はエコ運転無視のガンガンぶっとばしモード(法定基準で!!)で走りを楽しんでみました。
関越→環八→東名のルートで行きますが、本当は17号→首都高埼玉線→東名ルートの方が若干早く着くみたいですが、自分は前者のルートが何となく好きです。
真夜中の高速道路を走り、やや空が明るんでくるころに海老名SA到着。
ちょっと休憩


そして小田原厚木有料道路を通って、湯河原のすき家で、朝食
たまごかけごはん定食 こもり170円 安すぎ。
小腹を満たすには十分すぎるほどのご飯です。
おなかも膨れたので、そのまま熱海の駐車場に車を止めて、海でもゆっくり眺めましょう。ここは何となくモナコっぽくて好きです。
道路閉鎖してF1熱海グランプリとかやったらおもろいと思う。








やっぱり海は最高。泳げないし泳がないけど。
いろんなお魚が、泳いでますなぁ。
一匹オオカミなさより、青い色したスズメダイ、ちいさい鯵?の群れ、アオリイカのベビーいろんな魚が泳いでますが、釣り禁止!!






さてと場所を網代港にうつし、なかなか良さそうというか結構、釣りしやすそうな感じで、早速支度をして釣り開始。
ルアーを何度が投げるも反応は無し。イナダの群れが押し寄せてきて、あわててイナダが釣れそうなルアーにチェンジ、しかし数回投げたらどっかいっちゃった。
残念。



ルアーをやめて、偽餌で小物狙いにスイッチ。
早速、ちいさいカワハギが連続ヒット。結構引きが良くて、一匹勢い余って船の係留ロープにグルグルドーンって感じで絡まってしまい仕掛けがロスト。
気を取り直して、しばらく粘ってたらかなりいい引きをする魚が掛かって、引き揚げたら珍しい石垣ダイが釣れました。結構、ここの釣り場は良いかもしれない。


さて日も真上に差し掛かりそろそろお昼でも食べましょか?
今回は伊東に初上陸。
入船さんでランチ丼たべました。さすが新鮮で美味しい。






ちょっとぶらぶら観光、ガイドブックに載っている名所を行ってみました。
なかなか伊東も風情があって、東海館みたいな古い旅館とか一回泊まってみたいとか思ってしまいます。











その弐へつづく。
Posted at 2013/10/13 13:11:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年08月30日 イイね!

叔父さんのガレージで取り付けの巻



おじさんとこでピボットの3DAと紆余曲折ののち、やっと届いたステアリングとドアスタビほか、後部座席のフットランプの配線をやりました。



作業を分担して、叔父さんが作業中に自分はステアリングのカーボンシートはりはりとLED打ち換え、アイラインの交換作業をしましたが、自分の作業が手こずってロスタイムです。
まあ当たり前ですなあ。プロの作業はやはり早いです。



今日はメチャメチャ暑くてバテましたが、流石のプロは涼しい顔して作業してます。
熱中症ならなくて良かったです。

Posted at 2013/08/30 17:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年08月23日 イイね!

ひこうき雲はいいなの巻

ひこうき雲はいいなの巻先日、レイトショーにて 風立ちぬを観賞してまいりました。

ジブリ作品にしては大人向けな内容でした。
結構、年配の方も多かったです。

いろいろ賛否両論あるみたいですが、自分はすごくいい映画だと思いました。
宮崎監督がやりたかったことや好きな事、思い入れなど自分にはよく伝わりました。

ちょっぴり切なく、儚い技術者の半生を描いた作品ながら、2時間引き込まれてあっという間でした。

エヴァの庵野監督が主人公の堀越二郎を声優として演じてますが、最初は不思議な感じがしましたが、次第にすんなりなじんできました。
これはこれでアリだなぁなんて思いました。

ネタバレになっちゃうからあんまり書きませんが、最後のエンディングでひこうき雲(荒井由美)が流れ出すと走馬灯のように2時間分の映像が思い出されて、歌詞と相まって思わずジーンときました。家で見てたら多分涙腺ゆるゆるです。
これほど映画に合ったエンディングテーマは久々です。
とってもいいですっ。

でも、見た後の翌日は色々と人生について考えさせられてしまう気分になってしまいましたね。こんな気分になるのはディアハンター以来です。あれもいい映画です。

宮崎駿監督が好きな人はぜひ見てください。おすすめです。

Posted at 2013/08/23 21:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年08月21日 イイね!

残念無念のダイコンおろしの巻

パーツレビューに載せてある アクア ステアリング★赤ステッチ ALLパンチングレザー がどうやら不良品みたいでした。



ステアリングの穴の周りに3か所、ザクのトゲのようなものが付いているのですが、1本もげて梱包用プチプチの中に転がってました。




使用できるか問い合わせ中でしたが、写真を送ってくれとのことで写真を送ったら、どうやら不良品判定されました。

けっこう気に入っていただけにとても残念。

交換か返金対応との事ですが、交換を希望したけど、納期が掛かるようだとキャンセルして別の物を買うか悩み中です。

いい加減、おじさんとこでスロコンとステアリングを装備させたいのであまりのびのびになるものなぁなんて感じです。

ダイコン卸さんは対応悪くないんですけど、メールがちと遅くてやり取りに難があってもやもやしちゃいます。

しかし、残念だなぁ。
Posted at 2013/08/21 20:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

「念願の北陸への旅 2日目富山市内編 9/11の巻 http://cvw.jp/b/1829762/38616463/
何シテル?   09/28 21:11
はじめましてたっつんです。 リアル友達も閲覧するので車以外の事もいろいろ書いてますが、お許しを!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人道的救済用 ジャンプスターターの筈が・・・(*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 21:07:31
【第5回】そうだ!DVDをMP4に変換しよう ~②MP4変換編~ (2013.9.25ちょこっと更新)【動画テク】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 12:44:12
CUSCO ストラットバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 22:00:27

愛車一覧

トヨタ アクア WHITE CELL (トヨタ アクア)
3月末契約 5月18日納車きまりました。 やっとこさ無事に届きましたです。 メーカ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
最初の車だったのでとても愛着ががありました。室内も広くて運転しやすかったな。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation