• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2022年12月26日

ホンダZR-Vについて

YOUTUBEでZ-RVの紹介動画を見ました。
車の紹介、内外装の説明・感想など分かりやすいもので、夢中で見ちゃいましたw
無許可でリンクを貼るのも・・・と思ったので、動画を見てのZR-Vの感想です。

現車は毎日見ておりますが、発売日が結構先だったのに驚き。
それなのに試乗車が出回っているという部分にホンダの本気を感じます。
元々それほど大きく見えない車でしたが、それほど上手くデザインされているですね。
(CX-60を先に見ちゃったのでボリューム感が錯覚しているかもw)

内装については落ち着いた感じで、私好みでした。
ホンダらしいというのでしょうか?悪く言えばオッサンが落ち着く感じ。
良く言えば飽きのこない大人っぽい感じ。変にトリッキーなデザインよりも大人っぽい感じが好感を持てました。

シフトはボタン式。
これが、私の中では「都バスのAT車」という感じ^^;
凄く素直で、操作しやすくて、間違えたところに入れる可能性が少ない。
分かりにくい電子式シフトよりは良い。
けど、古の車乗りとしては、何か物足りない。
やっぱり棒が欲しいw

走行動画を見ている感じ、見切りは良さそうでCX-60同様で大きさを感じさせない印象があります。
また、e:HEVは面白そうだなって感じました。
燃費を意識しつつ、走りも楽しめそうな仕組みは私の持っているホンダのイメージそのもの。
これならFit4を試乗してみても良かったかもなーと後悔。
(当時、モーターが付いていることに拒絶していたのでw)

一方で、ん?って思ったこともあります。
リアのライト周りですが、ブレーキランプ、ウィンカーランプの主張が少なめ。
上手く表現できないですが、光量は十分でも光る面積が少ない?
強い西日などが当たった時の視認性がどうなのかな?って少し思いました。

シビック+CR-Vのいいとこ取り。
上手いこと作ってくるな。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/12/26 15:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

夏ドライブ
こしのさるさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

昼休み
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 リアフォグランプ(純正) https://minkara.carview.co.jp/userid/1829975/car/3176892/8335914/note.aspx
何シテル?   08/17 00:46
くらがみと申します 1973年製におっさんです笑 MAZDA2はノーマルで乗るつもりでしたがカスタムの師匠にであったことで開眼 年次更新のノリで色々や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 1112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アテンザセダン] 現行シフトノブの革仕様とウレタン仕様の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:56:54
[マツダ MAZDA2] 第7世代シフトノブ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:43:51
4WD用純正リアフォグの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:50:33

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2021年の年末に納車されたMAZDA2です 15S Proactive Smart E ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一番車に凝っていた時代。 頭おかしいんじゃない?って位、車にお金を突っ込んでいました(笑 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリーム1.7L スタイルセレクト。 多分「https://www.honda.co. ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※2021/12/26更新 下取りに出す直前の画像に更新。 【グレード】  13-SK ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation