• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

くらがみのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

これにてひと段落か?(今の所w)

割と最初の方に装備したいな・・・と思ったステアリングシフトスイッチ。
注文したのは1ヶ月位前だったかな?
ディーラーが黒マツ化のため、仮店舗なのでピットが激混みで。
モノは取り寄せできるけど、取り付けができないという状態でお預け。
今日、やっと装着できました。
まだちょっとしか使ってないですが、無駄にシフトダウンしてしまいますねw
楽しい。
ただ、私は指が短いのであと5mm位外側についてほしいな。
ネットを探せば改善できるのは知っていますがチマっとついている感じが好き。
なので当面はこのままで良いです。
alt


で。





もうね。ほんと。
アホだと思うんですよね。
うん、きっとアホです。自分でも認めます。



alt


気がつきました?
そう、サイドミラーがブラックトーンもどきになったんですwwwww

ブラックトーンと言えばポリメタルグレーで・す・が。
プラチナクォーツに黒も合うんじゃね???って妄想をしてたんです。
で、実現してみた・・・と。

サイドミラーって下の1/4位が黒なので、全体を黒にしたら締まるんじゃないか???って。
営業車っぽくならないか心配だったのですが、艶々の黒なので大丈夫でした。
狙い(妄想)通りでいい感じ。

リアスポイラーもほしい!って思っていたのですが。
今の状態が自分的に「安定したデザインになった」という状況で。
リアスポイラーでスポーティにするよりも、ツルっとして落ち着いた感じもいいなって。
でも、ホイールは16インチが良かったなぁ・・・(笑。

これ以上は妻に怒られそうなので、ちょっと大人しくしようと思っています。
(約半年でやりすぎたw)
Posted at 2022/05/28 21:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2022年05月28日 イイね!

捨て洗車を敢行しました

炎天下での洗車で吹き上げ前に乾いてしまい、窓が酷い鱗状になってしまったこと。
ずっと前から気になってたボディの雨染みの解決方法。

これが落ちるか?をトライアルするためだけに洗車をしました。
今日は主に窓のウロコを取るためのアイテムを使ってみるためです。
今日のミッションは朝3時半から洗車を開始し、日の出までに乾拭きまで終わること。

soft99のガラスリフレッシュ。
何か3種類のツブツブで汚れを落としてくれるとか。
これがボディに垂れてしまったので、フル洗車しました。

右半分が施行した後の状態です。真ん中を境に右側は親水状態になっています
ウロコも落ちました!(この後、左半分も施行しました)
alt

今日は、リアドアのガラス以外とドアミラーを磨きました。
落ちなかったらどうしよう?と思ったのですが、助かりました(汗。
ありがとうsoft99。
この時点で日は昇ってしまい、タイムアップ。

で、もうひとつの最終兵器。
リンレイのウルトラハードクリーナー。
落ちるかどうか?だけでも検証したくて、ボンネットの一番気になっている部分に施行。
助手席の雑巾2、3枚分のスペース。
画像を見てもらうとわかりますが、一部分だけ親水状態になっています。
コーティングは完全にお亡くなりになります。気をつけてください。
(私は自分でコーティングしているので再施行するだけですが)
alt
で、雨染みは落ちたのか?
現時点では落ちているように見えるのですが、日差しが強い時は隠れてしまうのでよくわからないです。
落ちていてくれれば、ルーフとボンネットは後日、施行する予定。

コーティングが落ちたところだけ再施行でもいいかなと思ったのですが。
ボディー全体をやり直しましたよ(笑。

いずれウルトラハードクリーナーでお亡くなりになるんですけどねw
そういう意味で捨て洗車という言葉を使った次第です。

Posted at 2022/05/28 14:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記

プロフィール

「マツダR&Dセンター横浜まで後15分というところで待機中です!」
何シテル?   11/26 09:30
皆さま、よろしくお願いします。 私の周囲には車について語れる人がいなくなりました。 ふと「みんカラ」を思い出し、チマチマと日常でも書いていこうかと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234 567
8 910 1112 13 14
151617181920 21
22 2324 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[マツダ アテンザセダン] 現行シフトノブの革仕様とウレタン仕様の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:56:54
[マツダ MAZDA2] 第7世代シフトノブ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:43:51
4WD用純正リアフォグの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:50:33

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2021年の年末に納車されたMAZDA2です 15S Proactive Smart E ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一番車に凝っていた時代。 頭おかしいんじゃない?って位、車にお金を突っ込んでいました(笑 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリーム1.7L スタイルセレクト。 多分「https://www.honda.co. ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※2021/12/26更新 下取りに出す直前の画像に更新。 【グレード】  13-SK ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation