• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

くらがみのブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

気晴らしにローダウンを妄想・・・そして詰んだw

仕事だけの生活が続いていますが、強制的に脳を切り替えました。
とりあえず、誰にも言わずシレっとローダウンを考えてみた。
(当然お金のことは考えないw)

まず、ローダウンの量が2cm。
これなら誤差とも言えますが、問題は現状でもフロントのリップを擦るときがあるという事実。
この時点で無理ってことにはなりますが、とりあえず忘れてみる。

2cmなら多分、神がかった観察眼がなければ絶対に気が付かない。
恐らく言わなきゃバレることはない。
が、問題はスプリングの色。赤。
覗き込まれなければバレることはない?多分、覗き込むこともない・・・はず。
色の懸念点もとりあえず忘れてみる。

色々忘れてみましたが、なんかイケるんじゃね?って思い始めました。
ちょっと慎重に運転して、下からのぞき込まれなければいいだけ。

そこで思い出す現実。
そう、いつまでも2cmではないということ。
ヴィッツのときもRSRのダウンサスで3cm。
けど、何年か使っているうちに、高速道路のつなぎ目でロアアームバーを擦っていました(汗。
推測ですが経年で2~3cmは沈んでしまうということを思い出しました。

そもそも、現時点でフロントリップを擦っている以上、経年劣化まで考えると現実的ではない・・・。
恐らく5~6万はかかるであろう投資にしてはリスキー。
そして途中「忘れてみた」ことを考慮すると、結果ローダウン計画は詰みました。

投了しますw












現時点ではね。もう少し乗ったら、また考えますw
Posted at 2022/12/25 19:30:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2022年12月25日 イイね!

よく考えずにポチってみた(笑

子供もとっくに成人してクリスマス…っていうイベントは遠ざかっていましたが。
街が浮かれムードなのに事務所で仕事をしているっていう虚しさ。
判断力ってやつも失われます。(今日も仕事です)

今朝、思い立った勢いでチキチキファインをポチってみた。

いつもなら自分で取り付けられるか?十分に検討&実地検証してから買うのですが。
多分、取り付けるのはできる。イメージもできてる。
けど、傷をつけないように・・・という対策は十分ではない。
マスキングテープで養生すればいいか!って。

今朝早くに注文して支払も済ませたが。。。
年内に届くのか、来年になるのか。
ま、それもどっちでもいいやw

今回、珍しく勢い任せだなー。
Posted at 2022/12/25 13:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記

プロフィール

「マツダR&Dセンター横浜まで後15分というところで待機中です!」
何シテル?   11/26 09:30
皆さま、よろしくお願いします。 私の周囲には車について語れる人がいなくなりました。 ふと「みんカラ」を思い出し、チマチマと日常でも書いていこうかと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
4 5 6789 10
11 12 13141516 17
18 192021 22 23 24
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

[マツダ アテンザセダン] 現行シフトノブの革仕様とウレタン仕様の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:56:54
[マツダ MAZDA2] 第7世代シフトノブ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:43:51
4WD用純正リアフォグの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:50:33

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2021年の年末に納車されたMAZDA2です 15S Proactive Smart E ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一番車に凝っていた時代。 頭おかしいんじゃない?って位、車にお金を突っ込んでいました(笑 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリーム1.7L スタイルセレクト。 多分「https://www.honda.co. ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※2021/12/26更新 下取りに出す直前の画像に更新。 【グレード】  13-SK ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation