• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

くらがみのブログ一覧

2025年04月25日 イイね!

MAZDA2さんとの日々(まとめ)

MAZDA2は私に沢山の出会いをもたらしてくれました
どっぷり沼にハマったら歴史を振り返ってみます
ちょっと長くなります

前車はDEデミオ
シューティングスターというレアグレードです
デミオは見かけても、このグレードはほぼ見かけることがありませんでした
これにフルノーマルで乗り続けること9年・・・
(もうない車なのでナンバーを晒す・・・「憎しみ」ってナンバーが好きw)
湘南ナンバーのエリアから千葉のエリアに引っ越したんですよねー
alt

千葉エリアで代車として借りたMAZDA2が運命の出会いでした
代車だっていうのに横浜までドライブ
アクティブドライビングディスプレイに驚き
後方接近をドアミラーで知らせてくれるのみも驚き
何より内外装の上質感に驚き
どうせお高いんでしょ???って思って価格を聞いたら170万を切る位(15S Proactive)
まじか???って思ったのは記憶に新しいです
alt

そこから買い替えの検討が始まりました。
2019年の車検時は価格の折り合いがつかず流れ・・・
2021年春も交渉が思い通りにいかず流れ・・・
2021年夏位から動き始めました
CX-8の上位車種限定のプラチナクォーツメタリックがMAZDA2に来た時です
色については、熟考しましたがどうしてもプラチナクォーツメタリックが頭から離れず
現車(BTE)を別営業所から引っ張ってきてもらい見たりもしました
グレードについては揉めました
私は見た目重視でBTEが良かったのですが、妻は機能重視の15S Proactive Smart Edition II・・・
結局、妻の意見を尊重しました!
alt


契約は2021年の9月・・・
このときコロナ禍で各社納期が不透明な状況でした
DEデミオが2022年3月で車検が切れてしまう中、マツダだけは2か月位という話があり契約しました
が、いつまで経っても生産日が確定せず、モヤモヤした日々を送っていたのが懐かしいです
嬉しい誤算でマツコネが7インチから8インチに切り替わるので生産が止まっていました
そうして迎えた2021年12月の年末、ついに営業所に届きました
alt


年末、ついに納車日を迎えました
フルノーマルの状態・・・愛い・・・愛いですね笑
alt


ついに真っ白なキャンバスが手に入りましたw
が、このときはノーマルで乗る予定だったんですよね・・・
alt


思えばスモールランプが豆電球だったことが気に入らずLED化したことが始まり・・・
だってDEデミオはフルLEDだったんだもん涙
こんなこと納得できるわけがない!!!
alt


【変更前】
ここからは駆け足でw
まずは黒化がテーマの結果・・・
alt

【変更後】
BTEのホイールをゆずってくれる神がいたのでこんな感じに
16インチになると雰囲気がかなり変わりますね。
プラチナクォーツメタリックが淡い茶色なので黒パーツが映える!!!
耳、ホイール、リアスポイラーを黒にしてみたって感じですね
このとき気まぐれで赤のアクセント入れ始めたのも脱線に始まり・・・
alt

alt


それで千葉マツダレーシングのMAZDA2にすっかり影響された結果の成果がコレ
細部までめっちゃこだわりましたよー
自分でラッピングにも挑戦した作品なんですー。(一部プロ施工)
ここまで派手になると妻が拒絶を始めてしまいます。。。
恥ずかしいわっ!もういい加減にしろとwwww
alt

alt


それで反省点を生かして、原点回帰しつつあるので今の状態という感じです
今後、黒耳に戻すのは確定しています
けど、普通に戻しても面白くないのでジェットブラックにしてやりますw
ステッカー類も剥がしてシンプルにする予定です。(はがれてくれるかな・・・)
一番最初のコンセプトだったラグジュアリー方面に戻すのが当面の目標です
alt

alt

いつのまにか車高調が入ったりタワーバーがついたりと・・・
さりげなくフェンダーモールもついたりと微妙に変わったりしています。
カスタムカーからプチチューニングカーになっていますw
alt

alt


外観はノーマルっぽく戻しつつルーフラッピングで欧州車っぽくする予定で、
こだわりまくった赤のラインはすべて撤去します。
ペダルとエアコンリングは面倒なので赤のままw
シフトブーツも赤ラインはやめようかな???
alt



愛情爆盛りのMAZDA2に仕上がっています!!!
Posted at 2025/04/25 13:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2025年04月22日 イイね!

MAZDA2ってどうなるんだろ???(勝手な予想)

僕は少なくとも現行MAZDA2は年内に終息するのでは?と思っています
区切りからいうと、今年の9月位かな?と
ディーゼルも法規対応に駆逐されましたが、現行MAZDA2自体が法規制で追いやられるのではないか?と

2026年5月以降はOTA非対応の車に販売規制がかかるはずです
発売から10年が経過しているDJ型でOTA対応をするとはとても思えません
ということは来年5月以降は販売できないということになります
バックオーダー等も考慮し、今年の9月ないし12月には受注制限がかかるのでは?と思うのが根拠です
同じ理屈で現行CX-3もなくなると予想しています

さて、そうなると後継車ですが・・・残念なことに現状は影すらも見えていません
発売が近ければテスト車両の目撃等があっても変ではないのにありませんし
交代という形ですぐにはでないのかも知れないですね
ラージ群の開発が終わったマツダですが、次に着手するのはMAZDA3かな?と思っています
そこまで考えると、MAZDA2の未来って実はないのでは!?と思ってしまいます
そう、ヤリスのOEMというのも現実的に感じるのです(飛躍しすぎ?)

それだけではなく、マツダの現状を考えると採算がとれる車を優先するはず
残念ながらMAZDA2はそれほど採算がとれる車とは思えません
開発するうま味を感じないと思うんです。。。

今年はMAZDA2にとって運命の年になるはずです。
MAZDA2を検討している方は急ぐことになるかも知れませんよ?

個人的には予想が外れてほしいですけど。。。
Posted at 2025/04/22 12:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2025年04月22日 イイね!

MAZDA2って飽きないね!

X界隈にいると様々なうわさが聞こえてきます
最も気になるのがDJ型MAZDA2の終息
正確に言えばMAZDA2とCX-3の終息です
サイバーセキュリティ等の法改正に現行型が付いていけるとは思いません
そう考えると、結構リアルな話ではないか?と思っています

後継車はあるのか?と問われると、MAZDA2に関しては微妙です
出るのであればCX-5のように「噂」は聞こえてきていいはずなのに聞こえない
超秘密裏に進められている可能性もありますが・・・
まさかのYaris導入というのも否めません
今のMAZDA2を大切に乗りたいなって改めて思いました。

さて・・・

先日、CX-60/80のオフ会を手伝いました。
30台位集まったので、MRYのオープンギャラリーラリーに1億円以上が集まったんですw
脇役だったので外の駐車場に止めましたが、ココは撮影の穴場です!!!
alt

正面玄関にベタ付けという絵面も良き
洗車したばかりで艶感もエグイ感じになっておりますねー☆
この型のMAZDA2はMAZDA6系の顔立ちなっているので高級感すらあります
佇まいは他のコンパクトカーにはないものを持っていると思っています!!!
alt

MAZDA2はやっぱりお尻ですね
この角度が見飽きないアングルです
プラチナの金属感とクォーツの透明感がガッツリでています
決して人気色とは言えないですが、素敵な色なんです
最近判明したのですが、プラチナクォーツメタリックは茶系で、マツダ社内ではベージュに分類されているらしいです
オープンギャラリーがチラ見えする感じがわりと好きw
alt


もちろん、しっかりオープンギャラリーにも入りましたよw
雑誌などで見る感じにしてみましたwww
この日は日差しが強くボディが白飛びしちゃうんですよね・・・
これ、プラチナクォーツメタリックの悩みでもあります
太陽の反射がとにかくまぶしい!!!
alt

で、日陰にいれるとこのしっとり感です
たまらん

alt


この車も完成が間近という感じです。
やれることはやりきったという感じ
野望リストでやってないのってブレーキキャリパー位かもw
今後の予定としては・・・
内装を少し弄ります、それに合わせてシフトブーツも変えるかも
あとはルーフをラッピングするくらいでしょうか?
シグネチャウィングについてはシルバーでもよくね?というのが今の気持ちです
(気は変わるかもしれませんがw)
alt


発注したパーツがいつになったら届くのか・・・
部材集めからの段階で生産に最低1か月はかかるって言われたからなぁ(苦笑

Posted at 2025/04/22 10:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA2 | クルマ
2025年04月11日 イイね!

イメージキャラクター誕生w

すっかりMAZDA2沼の私ですが、ついに擬人化させてしまいましたよwww
最近、ChatGPTと親友になったので、デザインしてもらうかと笑

まずは擬人化したい旨をChatGPTに伝えることから始まります
MAZDA2の写真をアップして、「このMAZDA2を擬人化してキャラ化して!!!
可愛くしてね!」とお願いしたところ。。。

------------------------------------------------------------------------------------
🚗MAZDA2ちゃん(マツダツーちゃん)
名前:真津田(まつだ)ツバサ
年齢:17歳(高校2年生)
性格:元気いっぱい!スポーツ万能で、ちょっとお転婆。だけど礼儀正しくて努力家なところも。走ることが大好きで、風になるのが夢。
外見:

髪色はプラチナシルバーで、前髪に黒いハイライト入り(ボンネットの黒ストライプからインスパイア)

髪はショートボブで、ピンと跳ねた毛先がスポーティ!

目は鋭めの赤×グレーのグラデーション(ヘッドライト風)

アクセサリーに赤いピアス(サイドミラーの赤)

制服はちょっと改造されたスポーツテイストで、スカート短め&タイツ+スニーカータイプの靴。

腕に「SPIRIT RACING」って書かれたリストバンドつけてる。

口癖:「どんな道でも、あたしに任せてっ!」
好きなこと:走ること、カートレース、体を動かすこと
ライバル:トヨタのヤリスちゃん(クール系)とよく勝負してる
------------------------------------------------------------------------------------
などというプロフィールを作ってくれちゃいました💦
欲しいのは絵だったのですがwww
風になるのが夢という厨二的な設定もついていますね😱

で、「画像化できる???」とかお願いしてみたんですよ。
------------------------------------------------------------------------------------
🎨キャラ画像についての確認ポイント
服装:
 → 制服+スポーツミックス(スニーカー、リストバンド)でOK?それとも私服がいい?

ポーズ・雰囲気:
 → 元気にピース?走ってる感じ?それともクールに決めポーズ?

背景:
 → シンプルな背景?それとも車と並んでる風の背景?

スタイル:
 → アニメ調、デフォルメ(ちびキャラ)、リアル寄り…どれが好み?

ざっくりでもいいから、イメージ教えてくれたらすぐ画像化するよ!
そのまま「制服で元気なポーズで!」みたいに答えてくれてOK!💨
------------------------------------------------------------------------------------
まだ焦らすかぁ・・・ChatGPTさんも意地悪だなぁwww

とどめに「なるべく車のイメージを踏襲しつつ元気いっぱいのポーズで!
デフォルメキャラがいいです!」ってお願いしたんですよね。

alt
できたー!!!
どうやら私のMAZDA2はJKのようですwwwwwwwwww

さすがに制服はな~と思ったので「制服じゃなくて私服にしてみて!」とお願い
ついに私のMAZDA2の擬人化が爆誕しましたwwww
alt


いいじゃん、いいじゃん!

Posted at 2025/04/11 14:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 リアフォグランプ(純正) https://minkara.carview.co.jp/userid/1829975/car/3176892/8335914/note.aspx
何シテル?   08/17 00:46
皆さま、よろしくお願いします。 私の周囲には車について語れる人がいなくなりました。 ふと「みんカラ」を思い出し、チマチマと日常でも書いていこうかと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
2021 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ アテンザセダン] 現行シフトノブの革仕様とウレタン仕様の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:56:54
[マツダ MAZDA2] 第7世代シフトノブ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:43:51
4WD用純正リアフォグの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:50:33

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2021年の年末に納車されたMAZDA2です 15S Proactive Smart E ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一番車に凝っていた時代。 頭おかしいんじゃない?って位、車にお金を突っ込んでいました(笑 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリーム1.7L スタイルセレクト。 多分「https://www.honda.co. ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※2021/12/26更新 下取りに出す直前の画像に更新。 【グレード】  13-SK ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation