• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブロTのブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

念願のMyマシン!

こんばんは。
「おまえに命を吹き込んでやる!」おじさんです。

 去年、仕事関係で資格を取ったので給料も若干上がり(それ以上に仕事が忙しくなったが)、車を購入・維持していけるだけの給料までに達したのでマイカー購入を決意!

去年の夏くらいから家族の友人の父親が車の整備工場やってて中古車の販売もやっているとの事で、オイラの希望の車を探して貰うよう依頼したが、何の音沙汰も無く、去年のクリスマスに、お付き合いのある、ご近所さんの親戚が中古車屋さんとの事で、今度はこちらにお願いした。

3月まで無しのつぶてだったので、希望する条件だと無理なのかなぁ…今回もダメかなぁ…と次の手を考えていたところ、条件に合うモノが出てきたとの事で、いくつか紹介して貰い、業者オークションに参加してくれた。良い個体ばかりだったが、良すぎて売主の希望額が高く、競り落とす事ができず(汗)

そして走行距離10万キロいってるけど、程度は良さそうで条件にあっているモノが出てきたので、それもオークションをお願いしたところ…落札できた!
と、言う事で3/21に購入決定!

それから色々と綺麗にしてくれたり、オーディオ交換の為の加工+別のオーディオに交換、ETCの移設、オートアンテナのON・OFF手動可加工、ライトのレンズが白く曇っておりライトが暗いのでレンズの磨きとLEDを入れてくれたりとあちこち手直ししてくれて、車検2年付きで手続きも代行してくれて…コミコミで若干予算オーバーの82万円。
更にリヤガラスのフィルムをその中古車屋さんの知り合いの業者に貼ってもらった。
あと、とある作業をお願いしたりで追加料金4万2千円(汗)フィルムがこんなに高いとは…相場並みだけど…。
納車は4月30日でした。以上の事を頼んだりしていたので一か月くらいかかった。

納車は夕方で、その中古車屋の人をお店まで送ったんだけど…
実はライトを薄くスモークの様に黒く塗って貰ったのだが、ライトが点いているのか分からないくらいに暗い!
お店に着いてから急遽ライトの光る部分だけスモークを1500番のペーパーで削る作業実施。
とりあえずロービームの部分だけ削ったら…全然違う!さっきより普通に明るい!
緊急の対策なので、GW明けに綺麗にちゃんと光る部分だけスモークを落とす作業をする予定。
そして翌日にハイビームの部分もスモークを落としたが指が痛くなってそこで断念。ウインカー部分は…まぁいいか。

そしてオカンの病院の付き添いで遠くの病院まで朝早くから行った。
3時間くらい終わったのだが、初めて来た病院と道(工事で昔とだいぶ変わってしまった)で、後から考えても自分でも分からないんだけど(寝不足と疲れ?)、たまたま、うっかり交差点を停止せずに進入してしまい、横から車が来てしまうと焦って交差点を通過すると後ろから”ウ~”と、とても不快で嫌な音が後ろからしてきた。
そう、こんな時に限って警察のクソどもが隠れて張ってやがったのだ!(怒)
これで30年間のゴールド免許も無き者にされてしまった。そして違反2点と罰金7000円の余計な出費!
オイラの気分も免許もブルーになってしまいました…↓
その足で銀行に行って罰金を払ったワケだが…もう、その日は気持ちの整理がつかなくヘコミまくりでした↓
だって、ホント、たまたま道が分からなかったのと疲労状態だったのとで、うっかりしてしまったワケで故意ではないミスで、たまたま張っていた警察に捕まってしまうとは…どんだけツイてないだよ(汗)
まぁゴールドは無くなってしまったが、免許更新時の講習時間が30分多くなったのと更新料が300円高くなっただけで、またそこから免許更新まで無事故無違反ならゴールドに戻るし…と自分に言い聞かせて納得させた。

しかし更なる悲劇が…。
翌日、車の外観をまじまじと見ているとサイドシル後部付近に不自然な盛り上がりが…そう錆びが浮き上がっていたのだ(汗)
今まで気付かなかったけど、塗装の下から盛り上がるくらいに錆ている事から結構重症かと思われる(汗)
ネットで調べてみるとだいたい10万円超えの板金修理になると…(汗)
近くの板金屋を調べてみて、評判の良い所を2つ見つけたので、そこで相談してみます。。

9年前にアルトワークスが廃車にされたのもGW中だったし、GWは鬼門だな…↓
もうGWは車になるべく乗らない様にしよう(白目)
苦節9年を乗り越えて、やっとマイカー購入できた!と喜んでいたら立て続けの不幸っぷり。そりゃあ、こんな仕打ち受けたらヘコむわ↓

とにかく今はこれから優先順に手を加えていきます。
あと、92レビン・アルトワークスの時に使っていた小物なんかも探して移植していく予定です。

あ、MyマシンはNB6Cロードスターです。

  
   どノーマルです

車に関してはまた別件で。
Posted at 2023/05/04 02:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさナビ(中古)を実装しました。
ロードスターはオーディオ入れるスペースが激狭!
配線の取り回しに苦労しました💧」
何シテル?   07/20 22:06
整備記録は初心者の方でも分かりやすくを心掛けて割りと細かい部分まで説明しています。 オイラもド素人なんですが。 以前の車を失ってから9年。。 転職し、ようや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

水温対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:34:02
ドリンクホルダー補修(NB持病あるある) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:27:46
ドライブレコーダー取り付け(正規取付)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:31:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
ホイールは社外だけど、他は、どノーマル状態の個体を購入! サイドシル後部付近にサビが… ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
2016.09.28 ホンダのスーパーDio(後期)をヤフオク!にて29100円で落札・ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
~AE92 NA後期 LEVIn GT-APEX~ ●AE101/111用TRD4段 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
 ~アルトワークス GF-HA22S RS/Z(後期) ~ Eg:K6A インタークーラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation