• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NoriNori_nsのブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

定峰峠越え

初書き込みになります、宜しくお願い致します
今日は埼玉県の定峰峠越えに行って参りました
事前に調べたところ、それほど道幅が狭くないとの話だったのですが、実際は大半が1.5~2.0車線程度で、一部1.2車線程度のすれ違いが難しいところがありました
狭路が苦手な私にとっては、終始神経をすり減らす運転を強いられましたが、普通の人なら難なく通れると思います
今回は、狭い区間では運良く対向車が来なくて無事に通過できました(^^)
今日は自転車とバイクがかなり多かったですね、車もそれなりに走っていましたが、何よりバイクが結構スピード出していて若干危険でした。
そしてなぜか歩行者まで見かけました、下からずっと歩いて登って来たのか……その根性に脱帽です(笑)

峠頂上では木が邪魔してて思ったほど展望が利きませんでしたwトイレは汚くなく、普通に用を足すことが可能です
頂上からどこかの林道へ道が分岐していましたが、私は怖いので遠慮しておきますw
行くならもっと狭路に慣れてからにしますね

定峰峠は、どちらかというと秩父側が狭い印象を受けました、秩父側から登っていたら多分諦めて引き返してましたが、無事通過できて良かったです

次はもう少し余裕を持って通れるところに行きたいです(^^;
Posted at 2013/04/14 09:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

普段は東京都内の会社で、事務仕事をしています。 土日がお休みなので、土日中心にドライブ・ツーリングをしています。 長らく放置状態にしていましたが、ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夜風が心地よい今日この頃… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 08:43:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2022年1月22日、所有していたデミオの車検切れに伴う買い替えで、3年落ち走行距離17 ...
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
初めてのバイクです。キビキビ動くし燃費もいいのでなかなか気に入ってます。 2015年式を ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年10月、譲渡により取得しました。 一時的な所有の予定でしたが、一度車検を通し、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アテンザからアクセラへの乗り換え。 平成16年式、グレード23S、5速MT、2.3L、1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation