• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ibu1104のブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

本日納車

本日納車本日2ヶ月待ちでN-ONEが納車になりました。
色は黄色のツートン。
初の黄色ですがやっぱN-ONEによく似合いますね。
納車時にナビの入れ替え、ETC,ホイールの入れ替えを頼んだのですが、
ETCはセットアップ出来ず。。。
ナビはアンテナが間に合わずにアンテナのみ未装着。。。。
何やってるの!2ヶ月もあったのに・・・
アンテナはさておきETCぐらいちゃんとしてほしかった。
日曜までにはちゃんとするらしいのですが・・・
さぼってディーラー任せにしたのが悪かったみたい。
スピーカーは自分でデッドニングもかねて交換予定です。
なんだか嬉しさ反面モヤモヤ気分です。
Posted at 2014/03/28 21:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年03月23日 イイね!

納車まで@1週間

N-ONEの長ーい納車待ちまでようやく@1週間。
黄色の2トンを選んだのでよけいにかかったみたいです。
こんなに待ったのって人生初かもしれない。

今回は営業さんが色々装着してくれるので納車後の作業はスピーカー周りのみでかなり楽出来ます。
デットニングの資材も確保済み。
アルミも前回履いていたのを装着するのですがそこで少々問題が。
N-ONEのサイズが165/55/R15
もっているのが165/50/R15
数値的に見てメーター誤差-2.8%
40km表示で38.8km。
誤差的にはわずかなんですがなんだか気持ち悪い。
アルミのデザイン的には気に入っているのですが・・・
タイヤのみを履き替えるかアルミごと交換してしまうか、15インチか14インチか・・・・
N-ONEのデザイン的には14インチでもありかなと思いつつ
悶々と悩み中。
Posted at 2014/03/23 22:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年02月23日 イイね!

ナイスなホンダさん

昨日色々いじりらおしたCR-V。
気になった点が2個あったのでホンダにいってきました。
1つ目はDランプの玉切れ。
2個目は右フォグ内のカバー脱落です。
玉は自分でも交換出来るので注文してもらおうと思ってました。
フォグ内は外し方を聞きに行ったつもりが無償で交換してくれるそうです。
ランプも無償交換。
ナイスですホンダさん!
対応にとても感謝でいい気分で帰宅出来ました。
来週末1時間ほど入院予定です。

Posted at 2014/02/23 22:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | RD1 | 日記
2014年02月23日 イイね!

RRの最後。

入退院を繰り返しのRR。
オイル漏れが直ったら今度はベルトの泣きに悩まされ入院。
退院後次はATからオイル漏れ。。。。。
出張のたびに不具合が発覚し中々仕事につかえない。。。
良い車なのだがいかんせん相性が悪すぎ。
中古やら新車を色々乗ってきたけどここまで不具合が頻発する車は初めて。
直せば良くなると思うけどまた不具合が出たら。。。。と思うので修理後買取見積もり見てもらうと
かなり良い査定がでました。
独り身の仕事なので新しい年式の安全な軽をと思い候補を立ててみた。

スズキはやはりハスラー。
ダイハツは型に引かれるのが無く候補なし。
ホンダはN-ONE。
WAGON,BOXもあるけど形が好きじゃないので候補外。

2車種に絞って見に行ってきました。
試乗もしてきましたが型、内装、走行フィーリングともどもN-ONEがいい感じでした。
本当はハスラーを1番にしていたのですが(イメージ的に)実車をみると違うものですね。
仕事用なのでそこそこ荷物つめないといけないのですがセカンド倒す積載は殆ど変わらず(これが意外でした)
最新の機能のハスラーですが8割高速なので燃費比較はほぼ同じ位かな。
ハスラーの内装はいかにもスズキ!ってな感じがしてちょっと残念。
静かさはRRの時も思ったけどスズキが静かですね。
ともにターボ比較なので私の所有感を満たしてくれそうなのがN-ONEの方でした。
サイドエアバックもポイントです。

お財布的にはハスラーなのですが気に入った方にしようと思いました。
実家に話してみると親父の付き合いで良いホンダの営業さんがいるので紹介で話してみると
かなりいい条件で商談出来たのでこの際乗り換えを決意しました。
3月末には納車予定らしいのでうちの家には赤と黄色の車が並びそうですw
Posted at 2014/02/23 21:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | MH21S | クルマ
2014年02月22日 イイね!

CR-V 三昧。

今日は二日酔いを癒すためCR−Vを今時の仕様にしました。
程度が良いと言えステレオがカセットw
スピーカーがぺらぺらの紙なので
前車から取り外してあったカーナビ、スピーカー、レーダーなのを装着しました。
通常なら3時間程度で出来るのですがなにせ古い車に苦戦&模索しながらだったので気がつけば19時。。。。
とりあえず何とか今時の普通の車に変身しました。
後は倉庫に余ってるチューンナップウーハを付けようかな。
Posted at 2014/02/22 20:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | RD1 | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイ GRヤリスのシートを付けよう~ https://minkara.carview.co.jp/userid/1831030/car/2825058/6696327/note.aspx
何シテル?   12/31 19:01
最近は人間様よりお犬様と会話してる方が多い気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 K&N(純正交換タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 09:32:15
CAR MATE / カーメイト メモリーキーパー RED / SA202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:10:30
[KTM 1290 SUPER DUKE R] グリップヒーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 23:21:55

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
憧れのハーレ~ これは楽しいですな。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ボルボ見に行ったのにminiになっていました(笑) FよりR型の旧型のほうがデザインが好 ...
カワサキ バルカン800 カワサキ バルカン800
KTM1050Adventureから突然の乗り換え。 お友達が883購入がきっかけかなぁ ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
新たなおもちゃゲット

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation