• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ibu1104のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

久々の林道ツーリング

久々の林道ツーリング仕事でバテバテの中日曜に行くよ~との事で
リフレッシュがてらに軟弱さん林道ツアーに参加してきました(笑)

滋賀の永源寺方面の道の駅集合。
シエラ率高し!!
相変わらずお古は私のみなので台数も多いのでフルマニュアルの私は
最初から4wdモードで出発(笑)

デリカさんグループと方角が同じだったので急遽合同隊列で(笑)

道中はガードレールが埋まってたり。。。

デカい岩がゴロゴロと。。。。

3Kさんがブログで挙げられたコアジサイに癒され。。。。

どこ向いて走ってるのか全く分からず。。。。
(何時もの事ですが(笑))

クマに注意しながら。。。。

かわらに到着~

ここでお決まりの昼食。
この日は風も気持ちよく居心地最高でした^-^

少し?水遊びしながら写真撮影。

工夫がないとお叱りを受けながらのフォーメーション(笑)
ここで遊んだので現地解散となりました。
夕方には無事帰宅(帰還?)良いリフレッシュになりました(*'▽')

良い感じの林道でしたねぇ。
また誘ってくださいねぇ~♪
Posted at 2019/06/24 22:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | JA22 | 日記
2019年05月18日 イイね!

5月のツーリング 曽爾高原~温泉

5月のツーリング 曽爾高原~温泉5月は曽爾高原方面に行ってきました。
前日は猛烈に暑かったので真夏仕様で走り出しましたが
5mで寒って感じだったので急遽春仕様に(笑)


最近何かとお疲れモードなので曽爾高原方面を軽く流して
温泉に浸かってゆっくりのんびりしようとの事で
今回はBOX仕様で。
(長時間離れるとBOX仕様は何かと便利なんですよね)

軽ーく山道を流してって前日とは打って変わって寒い。。。。
メッシュジャケットに防風インナー&Tシャツでも寒い。
ってことで速攻温泉に(笑)

そこで昼食も同時にとりのんびりマッタリ温泉ツーリングになりました。
もしもの為に無意識で入れておいた薄手のヒートテックが超役に立ちました(笑)
6月は梅雨入りだけどいけるかなぁ~楽しみだけど。。。
Posted at 2019/05/31 21:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | M250S | 日記
2019年04月20日 イイね!

4月のツーリング 奥琵琶湖&敦賀

4月のツーリング 奥琵琶湖&敦賀4月は奥琵琶湖&敦賀方面に行ってきました。
今月もリベンジコースです(笑)
前回は謎のエンジンストールで初のレッカー帰宅という因縁のコース^^;
湖西線手前のコンビニで待ち合わせ。
はい。いつものおじさん二人です(笑)
今回はお互い違う機種のインカムを装着(中華製ですが(笑)
事前にレクチャーしてたので速攻つながって早速スタート。


天気も良く最高のツーリング日和。


湖畔を流しながら最高の天気。
桜は見ごろをとうに超えてますが若干残ってて雰囲気だけ味わう^^;


奥琵琶湖到着。
多くのライダーさんが来ておりました。


ほんと天気いいと絶景ですな。


普段は食事の後のコーヒータイムなのですがあまりの陽気とマッタリ感で
ここでコーヒータイム。

(走ってる時間より休憩時間の方が長い?)
で、お昼ご飯どないしよう?と考え敦賀が近いので久々にヨーロッパ軒に(笑)


久々のソースカツどん(笑)
ここでも長居^^;


長居し過ぎたのでのんびり北陸道経由でのんびり帰ろうと。
パーキングでのも長居(笑)
距離300kぐらいのリベンジツーリングでした。
月一ツーリングですが天候がばっちり合うの珍しいのでマッタリし過ぎました(笑)


Posted at 2019/04/22 20:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | M250S | 日記
2019年04月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:ccウォーター
Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:ccウォーター

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/12 18:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月23日 イイね!

3月のツーリング


今日は3度目の正直で不動窟鍾乳洞&入之波温泉 山鳩湯に鷲さんと一緒に行ってきました。
今回はバイクから離れるケースが多いので初のトップケース仕様で(笑)
トップケース派ではなかったのですがジレラで使ってみて便利でしたので^^;
スタイリングは許せるかな?でもとっても便利(笑)
温泉入浴セットも野外活動セットも楽々収納~
169号でのんびりした道で

無事到着♪

まずは階段を上がって

お金を払って

また階段を下る(笑)

入り口で安全祈願していざ!!








道中短いのですが狭い狭い(笑)
かがまないと通れないところ多数。。。


ようやく本題の不動の滝長寿の水へ。
長生きしたいはともかくありがたくいただく(笑)


さらにかがんで進んで到着~広場。。。。
ここが終点らしく元来た道を戻らなければいけませんーー;
足をプルプル言わせながら戻ると

お帰りとともに長寿の水のサービス(笑)


堪能して次の温泉地に6kmほど移動。
中の様子はいかにも効きそうな色の源泉。
ただ温度が38度ぐらいと爺にはちとぬるい。。。。。
まぁおかげでまったり入浴しました(笑)



で帰りに昼ごはんは悩んだ末かわらでカップラーメン&コーヒーに(笑)
時間に余裕があったので下道でのんびり帰宅しました。
4月は暖かいといいなぁ。。。。

Posted at 2019/03/23 18:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | M250S | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイ GRヤリスのシートを付けよう~ https://minkara.carview.co.jp/userid/1831030/car/2825058/6696327/note.aspx
何シテル?   12/31 19:01
最近は人間様よりお犬様と会話してる方が多い気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 K&N(純正交換タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 09:32:15
CAR MATE / カーメイト メモリーキーパー RED / SA202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:10:30
[KTM 1290 SUPER DUKE R] グリップヒーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 23:21:55

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
憧れのハーレ~ これは楽しいですな。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ボルボ見に行ったのにminiになっていました(笑) FよりR型の旧型のほうがデザインが好 ...
カワサキ バルカン800 カワサキ バルカン800
KTM1050Adventureから突然の乗り換え。 お友達が883購入がきっかけかなぁ ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
新たなおもちゃゲット

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation