• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シオン.のブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

反省


一か月以上前のことなんですが、この際なので書きます。

松山ICから松山へ向かうR33で事は起こりました。

片側2車線の国道で左側を走行中、右車線から岡山ナンバーのマークⅡが急な割り込みをしてきました。
もちろんウインカーなしで。

それにちょっとムカっときてちょっと煽っちゃいました。

煽ってもこちらが不利になることは分かってましたが。。。

そして、そのマークⅡは急な割り込みする上に周りの流れに乗れてない超マイペース運転…

もう追い抜かそうと思ってウインカー出して右へ車線変更しました。

追い越す際に運転手見てみるとじいさんでした…

車線変更後、マークⅡを追い抜かし更に3台くらい追い抜かして左へ車線変更。
すると右車線からワゴンRが来て僕の車の横に並びました。

スーと窓が開いて…「ちゃんと後ろみなさいや!危なかろがね!」
とおばさんが怒鳴ってきました。

今思うと僕が100%悪かったんですが、その時は
「元はと言えばマークⅡのじいさんが悪いんやんけ、なんでこっちが怒られなあかんのや…」
と頭にきててここには書けないことをワゴンRの人に言っちゃいました。

ワゴンRのごめんなさい…

マークⅡを追い抜かそうと車線変更する際に後方確認はしました。

確かに後ろにワゴンRがいたのは確認できてました。

しかし僕が行けると思って車線変更したのが、相手にとっては急な割り込みと捉えられてしまったみたいです。

もっとゆとりのある運転をしないといけませんね…

ぶっちゃけ言うと飛ばす方ですしゆとりのある運転はしているのか?と言われると「・・・」な部分はあります。

これからは気を付けたいと思います。




それと今回の件とは関係ないのですが、愛媛って周りの流れに乗らずに走ってる車多くないですか?…
確かに制限速度は守らないと行けませんが、せめて周りの流れには乗って欲しいです…

あまり県外には行かないので他がどうなのか分かりませんが、先日岡山に行った際に色々と走りましたが、逆に飛ばしてる人の方が多かった記憶があります。




Posted at 2009/04/14 19:18:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「VIPなドリ車ですね笑。あのボディサイズでのドリフトは迫力ありそうですけどね(^^)サイドブレーキが足だとやりにくいのでまず手元に移動させないと@aiKit 」
何シテル?   10/28 22:03
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
56 78 910 11
1213 1415 161718
192021 2223 2425
262728 29 30  

リンク・クリップ

年始は大好きな九州へヾ(@゜▽゜@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 00:28:00
ヒルクライム公式サイト 
カテゴリ:音楽系
2011/02/04 11:45:30
 
コックピット56 
カテゴリ:ショップ
2009/01/18 20:02:44
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation