• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堅パンのブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

サスペンションからのギーコギーコ音

サスペンションからのギーコギーコ音2ヶ月ほど前から、大きなギャップやうねりを乗り越えた時に「ギーコ、ギーコ」(表現が難しいです。)と音がするようになりました。

リコールの対策でディーラーへ入庫した際に症状を伝えたのですが、症状を確認できず、取り敢えず足回りのブッシュのグリスアップで様子を見ることに。

しかし、音は止まず、最近になってますます酷くなり、ちょっとした段差でも「ギシギシ、ギュギュ」と看過できない状況になってきました。

GTEは通常のパサートよりも車重が300キロ近く重いので、サスペンションがへたったのかもしれないと思ったり。。。。

流石に不安になったので今日、ディーラーへ持ち込み、見てもらいました。

その結果、原因が判明しました。(^^)



ドア周りのウェザーストリップかボディと擦れて音が出ていたとのこと。






サービスマンによると具体的にウェザーストリップのどの辺りが原因かは特定できませんでしたが、潤滑剤(触ってもベタベタしないし、塗っているかどうかもよくわからない)を全てのドアのウェザーストリップに塗布しところ、音がしなくなったとのこと。

足回りのトラブルでは無かったので安心しました。

しかしながら、ボディって意外と簡単に捩れるものなんですね。(^^;



Posted at 2019/01/19 17:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月14日 イイね!

徳島〜神戸旅行(12月9日~11日)

徳島〜神戸旅行(12月9日~11日)12月9日(日)~11日(火)の間、徳島~神戸へ旅行へ行ってきました。

12月9日(日)
5時に北九州市の自宅を出発、途中で休憩を取りながら最初の目的地である徳島へ向かいます。
中国道→山陽道→瀬戸中央道へ進みます。

10時30分に与島PAに到着しました。
何回みても瀬戸大橋の大きさに圧倒されます。


四国へ入り、高松道を通って徳島へ。
まずは「藍染めの館」で藍染めを体験しました。
我ながら良い出来!(笑)



続いて、阿波踊り会館へ行き、本場の阿波踊りを見学&踊りに参加!




そして、ホテルへチェックイン後、専門店にて徳島県一押しの「阿波尾鶏」を堪能しました。


12月10日(月)
徳島と言えば鳴門の渦潮という訳で、朝一で観潮船へ乗船。


写真ではわかりにくいですが、海の水がまるで川のように流れています。


渦潮を見た後は神戸へ向かう予定でしたが、途中の淡路島の道の駅で特産の玉ねぎを購入。
金髪は地毛ではありません。金髪の玉ねぎ型のカツラです。


玉ねぎが主役のハンバーガーも食べました。
玉ねぎが甘くて最高!


たこせんべいの里にも寄り道しました。
工場併設の店舗で様々なせんべいがてんこ盛りでした。


巨大な明石海峡大橋を渡り、いよいよ神戸へ入ります。
それにしても巨大なつり橋です。
いつも見慣れている関門橋がおもちゃのように感じました。


お約束のポートタワー

ポートタワーからの眺め


そしてホテルにチェックイン後、今回の旅の目的の一つ
神戸ルミナリエを見に電車で元町へ
すごい人の数でしたが、30分ほど順番待ちに並んだあと、念願かなって見ることが出来ました。
すばらしいイルミネーションでした。一度見てみたかったので本当に感動しました。





12月11日(火)最終日
最終日はもう一つの旅の目的地「大塚国際美術館」へ
陶板でつくった世界の名画が見られました。
午前、午後2時間ずつガイドさんと見て回りましたが、それでも全部は見きれませんでした。もう一回行きたいですね。
ここの絵はすべて写真撮影OKです。触ることもできます。









フランダースの犬のネロが最後に見た絵だそうです。




16時頃に帰路につき22時に無事に帰宅しました。

三日間で1223キロ走って燃費は18.8キロでした。

おわり

最後までお読みいただきありがとうございました。


Posted at 2018/12/14 18:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

GTE風味ルーフアンテナカバー

GTE風味ルーフアンテナカバー先日、みん友の pangziさんがルーフアンテナをボディと同色に塗装しているとのブログを拝見し、私もGTE風味にしてみようと思い、VWマニアックスさんで青のルーフアンテナカバーを注文しました。

こんな感じです。


裏側。両面テープが最初から付いています。


早速、装着してみました。
黒いアンテナを脱脂して両面テープの接着面を露出して上からかぶせるだけなので簡単です。


元の黒いアンテナ


色味が揃うか心配でしたが、私は他の青の差し色とお揃いでなかなか気に入っております。
まあ、自己満足パーツですね。(^^;









Posted at 2018/09/22 14:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

シフトノブ交換となりました。

先日、なぜかシフトノブの頭がベトベトになった旨のブログをアップしましたが、
本日Dにて新品に交換と相成りました。

やはり新しいのは気分がいいですね。


でも、また1年半で同じような症状が出るのですかね?


シフトノブをあまり触らないようにしないと。。。。(笑)
Posted at 2018/09/22 14:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

Google mapが表示可能に!

Google mapが表示可能に!既にご存知とは思いますが、iOSが12にアップデートしたことに伴い、AppleCarPlay使用時にGoogle mapが画面に表示できるようになりました。

全く土地勘のないところでは、検索が強力なGoogle マップを使うことが多いのでこれは嬉しいです。


もちろん、音声案内もしてくれます。

Posted at 2018/09/20 12:21:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いろんな意味で楽しい車です http://cvw.jp/b/1831433/47974032/
何シテル?   09/18 12:02
車の運転が大好きで美味しいものを求めていろんなところへ夫婦で出かける還暦のオヤジです。 楽しくワイワイ飲むお酒(特に日本酒)が大好きです。 どうかよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CarPlayアダプター CarlinKit for Tesla 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 22:58:31
堅パンさんのテスラ モデル3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 20:44:36
トト王子さんのアウディ A6アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 19:46:24

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
初のアメ車(生産は上海工場ですが)、そして初のEVです。 以前、乗っていたパサートGT ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
この度、パサートGTEヴァリアントからアウディA6アバントへ乗り替えました。 約4年ぶ ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
この度、VW Passat GTE Variantへ乗り換えました。 初めてのHV車です ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
色々ありまして、AudiA5SBに乗り換えました。 2014年5月23日に納車されました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation