• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気のせいやの愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2019年8月29日

LLC交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回の交換から4年が経過したのでLLCを交換します。
使用するのはデンソーのLLC。
2
ラジエーター本体の下部にあるドレーンコックを外しLLCを排出させます。
3
コックからの排出が終われば次に、ヒーターコアからの戻りホースを外しそこに水道ホースを直結させ、もう片方は別ホースで受皿に排出させます。
水道栓を開け経路内の残留LLCを抜き取りをしつつ、ドレーンコックやラジエーターキャップの開け閉めを行いラジエーター内を逆流をさせ付着物の除去清掃を実施。終わればホースを元通りに差し込みホースバンドを新品に交換して清掃作業は終了。
4
ドレーンコックの開け閉め頻度が多いので新品に交換します。
5
リザーバータンクも取り外しLLCを交換しますが、以前にリザーバータンクの内部を目視確認したらタンクの底には白く濁ったようなカスが沈殿してましたが、コアホースを外しての清掃作業を追加した以降は白い沈殿は無くなりました。白い沈殿物は何だったのか謎のままです。
6
希釈したLLCを入れエンジン始動しLLCを循環させ、エアー抜きを行います。
翌日、エンジンの始動前にキャップを開けて液面確認とリザーバータンクのレベルをチェックして終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

また止まったけど

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度: ★★

エアコンのシーズンチェック

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

錆の処置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気のせいやです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア・バンパー補修(2)〔銅メッシュ溶かし込み〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:35:56
Aピラーとダッシュボードの隙間対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 19:38:41
スロットルボディ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:41:38

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
義父が亡くなり譲り受けました。 乗り始め 2024年3月24日 走行距離118000k ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
平成14年 新車で購入。 できそうなメンテは自分でやって楽しんでます。 あまりお金を ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成18年に新車で購入。 主に妻の通勤用ですが休日には買い物によく使います。乗りやすいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation