• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミャンチのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

DRIVERS HIGH 田ノ浦オフ

DRIVERS HIGH 田ノ浦オフ4/19(日)グループオフ会を開きました。

場所は田ノ浦海岸駐車場




最近斜め撮りにハマっている自分です^^;


お忙しい中の参加ありがとうございます。

左より
@くらむぼんさん
Zepiさん

鍋BOZZさん
Terno.zf1さん

当日は同じ場所で
カプチーノオフ会が開かれていて
Ternoさんはカプチーノでの参加となりました。
カプチーノ以外にも
コペン等色々な車が来ていて
面白かったです。




意外にiQも人気があった模様で
ちょっと嬉しかったです。

くらむぼんさんの
ガルウイングに興味津々なおじさんも来たりして
この場はとても盛り上がりました。


お昼時になり場所移動。


ここでHIROBINさん合流。

駐車場はちょうどいい写真が撮れる配置になってます(笑)

お昼は
やすらぎの宿 夕華
海鮮しょうゆラーメン



ごま油が効いてて美味しかったです。

駐車場に戻りまして
しばし雑談。

その後は新潟市方面へ行くことに…

ここでHIROBINさんとお別れに、
短い間でしたがご参加ありがとうございます!

新潟市へ行って
目的地はオートバックスセコハン市場にしました。


セコハン市場にてホイール、パーツ等見ながら色々な雑談出来て楽しかったです。

夕方になりましたので
この場所で解散となりました。

解散後は
県北グループで
二次会、三次会?と繰り出しました…(笑)

参加した皆様
お疲れ様でした!
天気が悪そうで心配しましたが
日中は雨が降らなくて良かったです。

またよろしくお願いします!
2015年04月03日 イイね!

群馬県 モツ煮ツーリング

群馬県 モツ煮ツーリング4/3(金)
有給利用して群馬県 モツ煮ツーリングへ行ってきました。

同行者は
超☆一番さん&ジュニアくん
田中ですが。さん

行き先は
群馬県渋川市
「永井食堂」



永井食堂は日曜日は休み、
土曜も15時までだったので…
平日行きますか!てノリで
企画しました。

待ち合わせ場所は
道の駅「南魚沼」



まだまだ雪が残ってます。

早速出発します。

三国峠を越えて…
休憩を挟んで…
目的地へ着きました!


到着した時間が11時ちょうどくらいなのに
すでに満員…!?
今日は平日だよな??(笑)

さすが有名店です。
県外ナンバーも沢山いました。
自分達もその中の一部ですが…(笑)

中はカウンターのみで
お客さんが次から次へと入れ替わります。

もちろんモツ煮定食を注文。
注文してすぐ出てきました。


おお!ご飯が大盛り&モツがでかい…!

ボリューム&味に満足でした♪

モツ煮後は
みなかみ町へ、
みなかみ町と言えば
土合駅!←自分だけ??(笑)

道の駅に寄りつつ谷川岳方面を目指します。





ちなみに道の駅に停まっていた車は自分達以外スタッドレスタイヤ…

どんどん走り
土合駅に着きました。






日本一のモグラ駅です。

上越線下り線のホームが地下ホームとなっています。
奥に進んでいくと…


出ました階段トンネル…!

とても迫力があります。

階段途中に休憩スペースが…


ホームに着きました。






そして地上に戻ります。
階段手前に看板があります。




登りはマジ大変で
登りきった頃には汗だくになってました。

関東方面から登山しに来た人達はホームから登山が始まります…!

階段登山?完了後は
新潟県へ帰ります。
ちなみに…
谷川岳方向には
点線国道 清水峠があります。

関越道の谷川岳PA下のワインディングロードを走り国道17号へ向かいます。

休憩を挟みつつ新潟県入りして長岡市へ目指します。





新潟は雨模様になってました。

最終目的地のリバーサイド千秋に到着。


ここでは締めのラーメン& etc


夜の9時になる頃に解散となりました。

超さん
田中さん
この日はありがとうございました♪

また機会があればよろしくお願いします!
2015年03月30日 イイね!

iQ 2周年

iQ 2周年昨日でiQに乗って2年が経ちました。

本当は昨日書くブログだったのですが…
忘れてました(爆)

走行距離は47302km

ちなみに来月4月3日でみんカラ2周年となります。

皆様これからもよろしくお願いします!




Posted at 2015/03/30 22:41:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント
2015年03月29日 イイね!

DRIVERS HIGH ラープチオフ

DRIVERS HIGH ラープチオフ本日グループのラーメンプチオフを開きました。

場所は
県央 きんしゃい亭


なんで きんしゃい亭?
ていう質問は無しで^^;

急なプチオフでしたが5名の参加となりましたありがとうございます♪


またよろしくお願いします!


P.S.
鍋BOZZさん
土曜は昼から夜遅くまでありがとうございました!
2015年03月21日 イイね!

iQ 長野の旅

iQ 長野の旅遅くなりましたがアップします。

3/21(土)
新潟県のiQ3台で長野県へ行ってきました。

待ち合わせ場所は
AM6時 道の駅「うみてらす名立」


Zepiさん
くらむぼんさん

おはようございます!

ここからスタートです。

R148から松本方面へ向かいます。




無事長野県入りしました。


白馬村に入り
気温が0度!
霧がすごかったです(汗)



そういえば出雲崎町もかなりの霧だった…

霧から脱出し
安曇野市 「大王 わさび園」に到着。
ハイドラポイントになってました。


天気が良くていいドライブ日和です♪


園内に入り散策








わさびコロッケバーガー&わさびソフトを食しました。



バーガーはわさびがいい感じに効いています。
ソフトはわさびの味がしません、
…がなんか胃がムカムカしてる感じでした(汗)

ん?あれはなんだ…?


わさび園を後にし
松本市へ向かいます。

松本城着きました!








何年ぶりかの松本城、
鯉ものんびり泳いでます。
ごめんね寄ってきても餌ないんだ(汗)




松本城を見た後
縄手通りへ





昔ながらな商店街です。

お昼は蕎麦
弁天本店




カレー南蛮

わりと人気メニューみたいですよ。

ちなみにくらむぼんさんは頼んだものと別な物が…!

松本市はいい街です♪




松本市を後にして
佐久市へ向かいます。


有料道路を抜けて…


佐久市 「ほっとぱーく浅科」に着きました。

ここへ来た理由は…
vinさんとオフ会をするため…!
iQ4台並びました〜





vinさんyukoさん
短い間でしたがありがとうございました♪

帰り道は上田市方面へ
千曲ビューラインを通って上田市入り。
写真は無いのですが千曲ビューラインはとてもいいワインディングロードです。
バイクで来たい…!

上田市にて


地元新潟県の
エア丸さんとオフ会になりました♪
ありがとうございます!




4台で新潟県へ向けて出発

近道だと思って行った道は結構険しく
新潟県入りした頃はヘトヘトに…
スミマセンでした。。

妙高市辺りで解散。

その後は
くらむぼんさんと締めのラーメン(笑)


ラーメンの後は
くらむぼんさんと別れて
珍しく高速使いました(汗)

そして夜の11時頃無事に帰宅しました!




なかなかiQ3台で長距離の機会が無いので今回はとてもウキウキでした(笑)

結構目立ったのではないでしょうか(笑)
とても楽しい日でした♪

また機会があればよろしくお願いします。

プロフィール

「さらば名古屋」
何シテル?   08/22 11:00
訪問ありがとうございます。 運転が好きでたまに長距離行きます。 時間と体力が許す限り…下道でドライブです。 最近はほとんど日記は上げてなく 燃費とつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHILIPS Silver Vision 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 20:21:08
異音退治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 20:46:58
モンキーとiPhoneをつなげてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 22:25:08

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
トヨタiQから乗り換えました。 見た目が可愛らしく4WDなので 冬場も安心して乗られそう ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
家にあった雨ざらしスーパーカブ C50 12Vを 修理しその1年後カスタムしました。 ノ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTR250 初期型です。 日々運転技術向上のために努力しています。 ○装備 タイヤ ...
ホンダ モンキー Z50Jz-I ホンダ モンキー Z50Jz-I
スクラップ寸前の車体を修理してカスタムしました。 よく見ると色々なパーツが付いている ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation