• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

__3_2_5__のブログ一覧

2016年06月20日 イイね!

にわのわと、いろいろ。

にわのわと、いろいろ。.*



ある日の仕事終わり。

毎年楽しみにしているイベントに
行ってきました(*´∀`*) in CHIBA!













それは いろーんな作家さんたちの
手作り小物などが売っているイベント!









ガラスだったり陶芸だったり
レザークラフトだったり真鍮だったり…
その他いろいろ☆









モノづくりが好きな私としては
とっても刺激を受ける大好きなイベントです

あ〜 なにか作りたい欲が… (⌗´͈Д`͈⌗)ウズウズ






イベント自体も、とっても素敵な作品ばかりで
蝶々のマグのお店に 一目惚れしました♡
なかなかお値段も素敵なもので、片想いでしたが←

木から削り出したスプーンも可愛くて、
作家さんと木について語り合ってました(笑)
栗の木は硬くて削りにくいらしいです。


そんないろんな 作品を生み出す工程を聞き
大変さを考えると、そのお値段も妥当なんだろうなあと、でもいいお値段だなーと思ったり…^^;



暑いし眠いしで 一通りまわって退散。


※ほんとは素敵な作品をもっとあれこれ撮りたかったけど… 過去に 撮っていいか聞いたら断られたトラウマから^^; 写欲は控えめ…




お次はLunchに
古民家カフェへ行きました ( ˙ω˙ )/






いつだかのblogにも登場したカフェです♪




野菜たっぷり、健康Lunch!



玄米はよく噛むし、おかずもいっぱいだし
食べるのが遅いもので かなり満腹になりました ( ´〇` )



デザートは、梅寒天



お庭の梅を使ってるのかな?きっと



梅の実って色も爽やかだし、
なんだか初夏って感じで好きです♪



何か干してある…


縁側って、いいですね .*



Lunchのあとは飛行機を見て〜
※ 睡魔で気合いが足らず No Photo


ラベンダー畑へ!






こんなとこにラベンダー畑あったんだ〜〜(∗ ❛⃘ ❛⃘∗) と新発見!

初めて見たラベンダー畑♪
とっても綺麗でした(∩´∀`∩)

でも雲行きが怪しくなってきて・・・
うっかり軽装で来てしまい、寒くて凍えてたのでクルマに避難(;•̀ω•́ )
やっぱり自分、寒いのほんとダメだわ…



最後は夜カフェ!



前blogで言ってた
見つけてしまった気になるカフェ…






まだ最近オープンしたばかりだとかで
倉庫をリノベーションした様なお店。
そーいうの好き好き♡

夜遅くまでやってて、大人数でも入れて
駐車場があって(大事)…

ナイスですな(๑◔◡◔๑)






料理も美味しくて、
なかなかお気に入りになりました。



食後のお茶で ほっこり .◦



いろんな話し合いをしたり 雑談したり・・・
楽しい時間 ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )




てな感じで、
時々眠くてぽんこつだったけど
とっても充実して楽しい1日でした( ˆoˆ )

Posted at 2016/06/24 20:49:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月17日 イイね!

コンサートにて、都内へ。

コンサートにて、都内へ。




某日。
コンサートの為、都内へお出かけヾ(。・ω・)ノ



ついて早々…気になってたスタバで
ひとやすみ。←出た、スタバカw




丸の内にあるこちら。
一見通常のスタバと変わりないのですが…

今年 3月に始まった、アジア初となるスタバの新プログラム「 STARBUCKS EVENING 」という、お酒が飲めるスタバなのです!

都内に幾つかある お酒が飲めるスタバ Inspired by Starbucksと違い、ここは通常メニューもあるのです♪






仕事帰りなどに軽く立ち寄り アルコールとこだわりのフードでリフレッシュする、ちょっと大人なスタバ時間を楽しもう というコンセプト? いいですね〜 (´∀`*)



なにやら素敵なグラスも売ってます。





松徳硝子製のグラスで、
何パターンかメッセージが書いてあるのです!
そういうの 好き♡ 今日も頑張ろう、みたいな?←そんな事は書いてないw




でも気になったのはこちらのタンブラー



蓋のとこのエンボスがなんとも可愛い…
革のストラップも可愛い…
なにより色が可愛い…

と、めっっちゃガン見してましたが
うちにスタバコレクションたくさんあるし…
今月は出費も多いしと、諦めました。
( でもその後もスタバに行くたび見てるやつw )



ちなみに黒バージョンもありました♪ ←




さてさて、肝心なメニュー。


通常の店舗でも扱っているものもありますが、
アルコールやフードなど世界でここでしか味わえないオリジナルのメニューも 提供されています。

ワインをカジュアルに楽しめるようにと、
タルトやチーズ付き(*´﹃`*)





ドイツビールや 世界のビールも楽しめるそうです♪








スタバでお酒飲みながらのんびり…
リフレッシュ出来ました(∩´∀`∩)

スタバはコンセントもフリーWiFiもあるから
ついついゆっくりしちゃいますね(笑)


ワインを使ったフラペチーノをイメージさせる
新ドリンクもあるみたいだからまたの機会に飲んでみたいな。
ただ、スタバのお酒はお値段も素敵ですがw




その後は少し時間があったので
軽く写真展を見に行き〜

早めの夕食に一蘭のラーメン食べてw



いざ!
コンサートへ!!




今回は AIのコンサート♪

…じつはまたしても1枚もアルバム持ってなく
歌も数曲しか知らないという…^^;






でも歌うまいし! 一度は聴いてみたいというミーハー心(笑) ベストも出たことだし!

ベストアルバムは、知り合いからコピーしてもらい ちゃんと予習しました!←買え



中でもハピネスって曲が好きです♪
あのコカコーラのCMの曲


AIは すっごいピースフルというか、
いい人なんだろな〜 というイメージ *ˇ◡ˇ*



みんな仲良くやろう みたいな
君が笑えば、世界中に幸せが広がる みたいな


とにかく とても共感出来るし
そういうポジティブな雰囲気の人が大好きです
元気もらえる ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)




ってなわけで
ミーハー心で行ったコンサートでしたが、
AI 好きになりました♡(笑)

楽しかった(∩´∀`∩)


Posted at 2016/06/20 13:26:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月15日 イイね!

休日散歩。

休日散歩。



またまた明けの日。
気になってた場所巡りに行ってきました。

ご存知の通り、カフェ好きでして
最近ではメモアプリに 気になったカフェ情報をぽんぽん入れといて 時間が出来たら巡っているのです。

まぁ、今月は 特にすっごく忙しいから、情報だけが溜まり続けてなかなか行けてないんですがね^^;

写真の整理もみんカラブログも書けてない…
撮りに行きたいものもたくさんあるのに
時間が全然足りないー



てなわけで?
気になってたカフェの1つに行ったのです。

あ、ちなみに時期は先月後半です ←

カメラ仲間さんにもよく言われるのですが…
毎度ながら私のブログは時期がランダムです^^;




iijima coffeeさん .*



こじんまりとして、雰囲気のいいお店 .*



なにやらオシャレな本もあってのんびりできます



Lunchにピザを注文してみたら…




予想外の形状のものがきた!


これはどう食べたらいいのだろう…と迷ったけど 夏野菜とかたっぷりで美味しかったです♪



デザートはレモンのタルト

これは友人とシェア。

甘すぎず、さっぱりしてて美味しかった(๑◔◡◔๑)




ごちそうさまでした♪





お次は少し走ったところにあるこちら




…ってサボテンww

いや 満腹になったら眠気に襲われ←
外観とか撮り忘れましたが

こちら 某ホームセンター内にある園芸店でして
その中にオシャレなカフェがあるのです!
…が、先程食べたばかりでお腹いっぱいなので下見に。






こちら、今最も話題を集めるガーデナー、SOLSO(ソルソ)の齊藤太一さんがディレクションを手がけた植物のテーマパークなんだとか。

「食べる・買う・遊ぶ・学ぶ・撮る」の5つの要素が詰まった施設で とにかくオシャレ。


密かに、温室とか 植物も好きなんですよね^^
詳しくないけど。

珍しい植物とか たくさんあって楽しかった〜♡
テラリウムとかやりたい♡

けどガラスの中に植物入れたら蒸れて腐らないかと無駄に心配してました(笑)







てな感じで 緑に囲まれてとても癒されました♡
今度はカフェに行こう♪




お次は全く写真ないけど(笑)
倉庫を改装したようなお気に入りのカフェ兼雑貨屋さんに行き、雑貨をチラ見。

オシャレな雑貨やら家具やらがたくさんあって
楽しかった〜(∩´∀`∩) ♡




近場をうろうろしてる感じだったけど
気になってたお店を一気にまわれて とても充実して楽しい1日でした (* ᵛ ᵕ ᵛ)




そしてまた気になる場所を見つけてしまうというね(笑)

Posted at 2016/06/20 10:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月15日 イイね!

アンティーク市

アンティーク市





ちょっと前。
ナイトロさんとお出かけ


※写真は 場所を忘れないようメモ用…w




埼玉へ アンティーク市を見に
行ってきました(∩´∀`∩)
相変わらず夜勤明けだけどね?←



目的は・・・
まあ 言うまでもなく^^; ファイヤーキング!




…でしたが

今年は全然ダメでした。。
この写真の店が 一番多い方でしたが…

ほんっっと びっくりするくらい取り扱ってなかったー(´・ω・`)ザンネン…



まあ せっかく埼玉まで来たことだしと
会場内 2周くらいまわる



アンティークのボタンとか布とか可愛かった♪



二眼レフも♪



扇風機も♪ ←





…ふう。(っ´ω`c)




ファイヤーキングが全くなかったショックから
ややテンション↓↓↓




気をとりなおして!
朝食代わりに…

夜勤中に目をつけてた ←仕事しろ
ベーグル屋さんに行きました|・ω・*)









あ、肝心なベーグルを撮り忘れ(笑)

お店は中で食べれるのかと思いきやテイクアウトタイプで? 若いオーナーさんが経営してると思いきや、優しそうなマダムでした( 。`・з´・ )ゞ ←何情報だ

もちもちしてとても美味しいベーグルでした♪
お土産にも買うと良かったなあ。



その後はしばし
埼玉県内 あちこちドライブして


なかなか評価の高いラーメン屋さんに行きました



スープがすっごくトロリとしてた!



なんといっても店員さんの対応が
びっくりするくらい丁寧。
口コミに間違いはないです。

ラーメンも美味しかったけど、
寝ずに行動してるもので 後半 軽く胃もたれしました^^;


でも埼玉、すごい評価の高いラーメン屋さんいっぱいあるんですね!(∗ ❛⃘ ❛⃘∗) ラーメンの町?


また埼玉行ったら ラーメン屋さん巡りしたくなりました(笑)






って食べ◯グか!w



Posted at 2016/06/18 12:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月10日 イイね!

車の税金とキリ番ゲット。

車の税金とキリ番ゲット。



ああ
ほんとはブログネタが着々と溜まってるから順々に出したかったのだけど もういいや←

話題に乗り遅れないよう新しそうなのからupします


…ってもうだいぶ過ぎてるけど^^;笑





*
*
*




5月の一大イベントといえば!





そう、
車の税金でしたね!←今更


その金額の大きさ、金欠になる恐ろしさから、
なんだかんだと渋っていましたが…

まあ結局は払わなきゃいけないものだしなと
期日内に (むしろ最終日w)重い腰を上げて払ってきました そんな憂鬱な日。



なんと とっても嬉しいことがありました!





我が愛車、Nitroが




つ・つ・ついに!















ついに、20万キロ突破しましたーーー!!!
( この記事書く頃には既に1,500キロ越えてますが…w )




199,900km頃から毎日どきどきでしたね(笑)
100kmなんてほんとあっという間だから^^;




20万かぁ…



やっぱりちょっと感動しますね(笑)


ここまで一緒に走ってきてくれたナイトロちゃん。

よく頑張ってくれたなぁ と
余計 可愛くなっちゃった(笑)


なのに 全然洗車しなくてごめんね(´・ω・`)


( ちょっと前開催した洗車オフから
全く洗車してないかも・・・←




ひっそりと 次期愛車候補のことを
色々考え出していましたが
もうしばらくは、、、一緒かな(笑)




今はNitroを大事にしつつ ( 洗車してないけど )
次期愛車候補のことは ゆっくりと考えたいと思います。









おまけ

200200!








あ、

梅雨入りしましたね。


Posted at 2016/06/14 11:12:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
56789 1011
121314 1516 1718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

Camera day 〜曼珠沙華 @巾着田〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 11:33:53
Nitro 復活 !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 01:16:03
Antique market .* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 23:10:35

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アメ車のつぎは、ディーゼル車になりました。
ダッジ ナイトロ ダッジ ナイトロ
大好きだった相棒 8年で21万キロ 一緒に走りました🚘
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation