• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

__3_2_5__のブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

Camera day 〜流星群〜

Camera day 〜流星群〜 ⋆˚



8月前半。
ペルセウス座流星群が観れる!
ということで
二日続けて、撮りに行きました。



1日目は近場で
灯台と星空を絡めたくて٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

意気込んで向かったはいいけど
到着していざ撮ろう!と思ったら・・・




…カメラ忘れた/(^o^)\





う、うん。よくあるよね?( ^ω^ ) ←

三脚とレリーズの準備はバッチリだったけど…



急いでUターン。
だいぶ時間をロスしてしまう。。(−_−;)





さてさて改めまして いざ!撮影開始!





…が、まだ 流れる時間ではなかったのか?
ここではなかなか見ることが出来ず。。






飛行機とコラボしてみました(笑)






雲が多いし海風が強くて寒いので
場所を移動〜〜




お次はこちら!



ここではいくつか流れ星観れました✧




そして運良く、1枚だけ
写真に収められました(*^◯^*)ワ-イ



見えるかな(*' ' )




でもやっぱりなかなか流れず。。
真っ暗で怖いし、少々飽きてしまったので
この日は終わり ( ˙ω˙ )/




そして二日目。

今度は去年と同じメンバーでの撮影。
場所も去年と同じエリアです ⋆˚



途中、寄り道して海へ




海に反射する月の灯りが 綺麗だったなぁ.*+







そして、
踏切 ふたたび。








もう、流星撮影は 運ですね…
ここだ!って決めた場所に落ちるかどうか

決めた場所になかなか落ちず
違う方向に流れ落ちる星たちヽ(;▽;)ノ

しかも写ってる!と思いきや
やっぱり飛行機の光とか…(笑)



でもなんとか、一枚だけ撮れました。



なんか 斜めって全然ダメダメだけどw




難しいね ( ˘ω˘ )



でも 振り返れば、
去年の今頃は ほんと星撮り未経験で
設定の仕方、むしろ三脚の使い方もよくわからずほぼ人任せだったのに←
今や どうにか一人で適当に出来るようになって
少し 成長したなぁと思ったのでした









また来年、ここを訪れる事があったら

その時までに もう少し 色々上達?成長?してるといいなあと
流れ星に願いを込めて





Posted at 2016/09/12 15:47:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月25日 イイね!

夏の海の思い出。

夏の海の思い出。*.+゜



空の色や 風や 夕方の陽射し
月の灯りに虫の声..

最近 ふとした瞬間に
秋を感じるようになりましたね


少し前までは夜の7時頃でも明るかったのに
だんだんと日がつまってきて
どんどん肌寒くなってきて

大好きな夏は 少しずつ姿を消して
なんだか少し さみしいです (´・ε・`*)




*
*
*




さてさて
そんな秋の気配漂う時期になりましたが
ブログは 夏真っ盛りです(笑)



某日、海へ行きました。








おもしろ可愛いお店〜(笑)

たこ焼き屋さんらしいです。





\ 海〜〜〜〜! /




今回の目的は!





シュノーケリングです!




スキューバは一度やった事あるけど
シュノーケリングは初。

しかも今回は水中カメラを借りてきてるので!
わくわくです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)♡




とりあえず カニ。




夏と言っても、
やっぱり海の水が冷たい!!:(´◦ω◦`):
心臓がきゅってなる!←

水着の上に羽織るラッシュガードは買ったけど
やはりウェットスーツみたいの買えば良かった…












それでも慣れてくると
水中を楽しむ余裕が出てきて
いろーんな魚が見れて可愛かったし
楽しかったです( ˶ˆoˆ˵ )






ウニがけっこういた!



捕まえてみようとしたけど
案外しっかりくっついてんすね( ´•౪•`)
あまちゃん気分になりました←




水模様が綺麗 .◦















この魚の色が綺麗だったな








こ、これは…!



ウミウシ!!
うわー 実物初めて見た〜〜〜!
真っ青で綺麗!



わかるかな?
地面から顔を出してる魚とコラボ(笑)




\ ん? /




はじめ ちょっとヒルみたい… と思ったけど
見てるうちにだんだん可愛くなってきました♡




むしろもっといろんなウミウシが見たい!
と最終的には 好きになる(笑)



はぁ〜〜 (* ˘ ▽ ˘ )
可愛い魚がたくさん見れて感激したぁ.*+
水族館みたい!

スキューバやった時は台風が近くて
海が濁っててナマコしか見れなかったから尚更(笑)



それにしても、、
海の中で 波に流されないよう
岩に必死にしがみついて写真を撮ってると
酔いますね(^_^;)



身体も冷えて来たので休憩〜

ビーチパラソルが可愛い.*



\ yeah~♪ /



海を眺めながら飲むお酒は格別ですね♪

でも 後から知ったのですが、
海での飲酒は紫外線吸収しやすくなって
さらに日焼けしやすいそうです #なんてこった




捕まえた貝とか。



めだまが!

…ちょっと可愛い(笑)




その後は潜るのも寒くなったので
うきわでぷかぷか浮いて漂ってました .◦


でも波に流され 岩に打ち付けられ、
帰って見たらお尻が青アザだらけでしたw

浮かぶなら岩のないとこのがいいね( ´•౪•`)






その後はカフェ本に載ってたカフェへ。。










店内のあちこちに海モチーフの物があり
可愛いカフェでした( ˆoˆ )








そんなこんな。
大好きな海に 可愛い魚たちが見れて
とっても癒された夏の日でした.*






来年は、水中カメラを買おうと決めた。
そしてもっと綺麗な海に潜るんだ。






Posted at 2016/09/02 20:47:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月20日 イイね!

今更旅行記。 〜北国の春〜 3

今更旅行記。  〜北国の春〜 3だいぶ遅くなりましたが・・・(^^;;
北海道 旅blog、ようやく続きです。。



1日目

2日目




北海道3日目。




朝 目が覚めて、
カーテンを開けると・・・



目の前は海!!
綺麗〜〜✧

夜 ホテルに着いた時 辺りは真っ暗で
何も見えなかったけど
こんな素敵なとこだったなんて(∗ ❛⃘ ❛⃘∗)


お部屋のお風呂場からも海が見えて
思わずみんな一緒に朝からお風呂(笑)

お部屋のお風呂から海が一望できるなんて
なんて贅沢なんでしょう




泊まったところは こんなところ


ひぇ〜〜(°_°)
いつか崩れないかが心配。。



近くには おたる水族館


やや うちの地元臭漂う水族館。
営業してんのかな〜 と検索したら(失礼)

某まとめサイトで紹介されてて
めっっちゃシュールで笑えた(笑)
いつか行ってみたくなりました



ホテルを後にし、近くの展望台へ






北海道の岩って 変わった形が多いですね





それよりなにより、
海面がものすごく穏やかなのに驚いた




波が全然ない!(☉ω☉ )

ものすごい穏やかな海










この日の天気は 生憎の空模様。。

この後の予定がなかなか決まらず
とりあえず小樽へ











レトロな街並みで
素敵な建物が多いですね小樽









以上。
小樽の町は ほぼ見る暇ありませんでした(^_^;)

と言うのも、例により 次の食事処を決める番だったので ←
iPhoneでずっと検索してました(笑)

あとからお仲間さん達の写真見て、
もっとちゃんと見ればよかったー!と少々悔やむ。(笑)



さてそんなお昼。
北海道と言ったらやはりウニが食べたい!

…となるも、時季外れだった為 海鮮物に。




握り寿司が乗ってるのは、お隣さんからのおすそ分け(笑)
お腹いっぱい!美味しかったです (´ε` )ふぅ





次の目的地は・・・

僅かに 晴れてきた空に期待を込め
車を走らせ…








ロウソク岩へ (。・ω・)ノ



不思議な岩ですよね〜 ( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )

やはり なんだか
海のある風景は落ち着きます .◦





彼方此方 カメラ片手に散策するお仲間さん達を横目に、しゃがんで じっと海を見てました #撮影サボり中ともいうw



さてさて 時間が押してるよ!
ということで 急いで車を走らせ お次は…

お仲間さんが持ってた
北海道絶景写真集に載っていた場所



神威岬!




空もいい感じに青空になってきた♪







頂上を目指して 登っていきます(;•̀ω•́ )



ふぅ。。


駐車場があんな遠くに…



反対側は




すっ・・・ ごーーい✧ 綺麗な青!




積丹ブルー と呼ばれるそうです。


その澄んだ青に ただただ感動 .*+
撮ることもやめ 見入っていました






神威岬に伝えられる ちょっと悲しい伝説…
ちょっとしんみり。。






ほんとは 神威岬にも行けるそうですが、
先端までずいぶん距離があるので
飛行機の時間も迫ってる私達は 残念ながら行くことが出来ず…(。•́︿•̀。)


大急ぎで空港へ向かう。





帰りの道中・・・



私「 あっ 茶志内パーキングで 茶しない? 」

お仲間『 茶志内!(茶しない)』



そりゃそうだ、
旭川 19:30すぎのフライトだもの
茶 してる余裕なんて ない

こんなくだらない会話を繰り広げてる場合でもない(笑)



そんなこんなで滑り込みセーフ。
なんとかフライトに間に合う。


/ Goodbye Hokkaido! \




冬とまた違った顔が見れた北海道 .+
この季節の北海道もまた美しいと思いました。


仲間に入れてくださったお仲間さん方に感謝

長々と、そしてだいぶ時季外れになってしまいましたが(^_^;)

最後まで見ていただいた方々にも感謝です。
ありがとうございました ( ∩ˇωˇ∩)☆*.+゜


今度はウニが食べたいです←



Posted at 2016/08/31 12:12:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月12日 イイね!

NITRO トラブル: 事後報告

NITRO トラブル: 事後報告※ これは 7月終わり頃のお話。





ある、雨の日のこと。



職場の駐車場に着いて、
車から降りると
ふと異変に気付いた。





あれっ
この水たまり

なんかオイル漏れたような色してない?



ま さ か ・・・


一気に速まる胸の鼓動( ´°ω°` )



よくよく見ると、走ってきた道路にも
じわじわと 滲むオイルの跡…


え、私ですか?←




とりあえず下を覗き込むと…




なんか漏れてる!!

え、雨の水かな? #往生際悪い


触ると茶色い液体。。

まじかーーー




とりあえず仕事へ行き
昼休みに ボンネットを開けて
へんな黄色いやつ引っ張ってみた ←オイル交換のやつ


うーん。
ちゃんと線のとこまで入ってそう。。


・・・・。



以上!あとはどこ見たらいいのかわからん!←


とくに警告灯も点いてなかったのになぁ…




この日は仕事が終わるのが遅くて
お店へは行けず、、

幸い次の日が休みだったので、
いそいで車屋さんへ向かう

そして即入院 (^^;;



去年のオーバーヒート事件から1年…
まさか去年と全く同じ日にトラブルが起きるとは ( ̄ロ ̄lll) ガビ-ン


2015 ナイトロトラブル


ほんとは今年もクルマで旅に出ようと思ってて、周りの反対もあり結局 他の交通手段にしたんだけど

やめといて正解でした(笑)

ほんと旅に出る直前だったもん (;^_^A




そんなこんなでナイトロさん。






なんだか いい〜感じに漏れてます(^^;;
噴き上げて、後ろの窓にオイルが飛び散るくらい



調べてみてもらった結果、
原因は ここ。




コンデンサーからのオイル漏れ?





どうやら、ナイトロのコンデンサーは?少し特殊らしく オイルの部屋が一緒になってるんだとかなんとか

お店の人も 「初めて見るよー」とか言ってました

へー 珍しいの見れて良かったですね ( ´•౪•`) と呑気に語らう。




まぁ 特に難なく 数日程で無事治りました。
そして今年も 夏のボーナスは 修理代に消えました(笑)



あと、ライトが切れてたとのことで サービスで治してくれたけど こうなってたよー って見せてもらったら…



めっちゃ折れてた!

むむ。
絶対 前に通ってた例の店だな (♯`∧´)

でもライトも明るくなって、良かった ♪
あとは 減ったオイルを少し入れたりなんなり




社長とも語らってたけど、
最近 次のクルマを考えだしたから
ちょっと拗ねちゃったのかね〜 って

やっぱりそーいうの あるんですかね〜(;^_^A
ごめんょナイトロさん。。




*
*
*




また別のお話。


高速道路 走行中
前方から飛んできた
へんなビニールをひいてしまう



そしたら…



よりによってへんなとこに巻き込んだ!



※ほんとはもっと大きかったんだけど、走ってるうち散り散りになって飛んでった #迷惑車両



急いで最寄りPAに停車し

真夏の昼下がり
熱いアスファルトに寝転び
へんなビニールと悪戦苦闘…



ふぅ。



無事取れてよかったー f^_^;
へんなとこ入って炎上とか爆発したらどうしようかと焦った!




みなさんも 高速走行中
へんなの巻き込まないよう
お気をつけくださいね…(^^;




そんなわけで ナイトロさん



今日も元気です( ˆoˆ )





Posted at 2016/08/24 08:04:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日 イイね!

夏のカメラ散歩。in Chiba

夏のカメラ散歩。in Chiba



今年の夏は、写真展の件もあり
カメラ仲間さん達が千葉に集まる機会が多く
みんなであちこちお出かけしました (´,,•ω•,,`)



今回は 前々から

“ 夏になったら みんなで食べに行こう ”

と話していた物を食べに向かいます







絶好のお出かけ日和!
空が綺麗だあ〜♪



…と、予約していた時間には
まだ少し早かったので

時間つぶしにこちらへご案内〜 ( ˙ω˙ )/








砂の彫刻展!








毎年 海でやってるこちらのイベント
今年からは趣向を変えて?
陸での開催です











毎年 後輩などが参加してるので
差し入れしがてら 制作過程見て来ましたが

何度見てもやっぱりすごい!









でも・・・炎天下での鑑賞…
しまった、チョイス間違えたかな…(;•̀ω•́ )と心配したけれど 楽しんで貰えたようで良かったです(ほっ)




さてさて
時間になったのでお店へ




一番の目的の…



牡蠣!


生牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣の釜飯…
どれも美味しかった〜 ( *´ڡ`* ) 満腹だ!



お腹もいっぱいになったところで
近場を散策〜〜






東洋のドーバー、屏風ヶ浦!





遠くにお船が .◦




すごい岩壁 !


さっき見た恐竜が出てきそう(笑)






青空に 真っ白なもくもく雲が綺麗で
なんだか わくわくする(((∩´∀`∩)))

まさに夏空!





お仲間さんが、

「 案外千葉って いいところじゃん!」

と言ってくれて


千葉県民としては、
嬉しかったな (*^-^*)ヘヘ




お次は、少し休憩。おやつタイム♪
閉店ギリギリに 銚子名物の しょうゆソフトクリームを食べに行く。(写真なしw)




そして近場の海水浴場へヾ(。・ω・)ノ





大好き水鏡。
空が海に写ってとっても綺麗だった!
まるでウユニ塩湖.*






moku moku 入道雲 .◦



夏ですね





その後は 電鉄を撮ったり。。









犬岩を撮ったりして、
この日のカメラ散歩は 終了。




最後に 海辺のカフェで ごはん。




みんなでわいわい カメラ散歩。
とっても楽しい休日でした(^o^)/


Posted at 2016/08/23 18:27:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 345 6
7891011 1213
141516171819 20
21222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

Camera day 〜曼珠沙華 @巾着田〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 11:33:53
Nitro 復活 !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 01:16:03
Antique market .* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 23:10:35

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アメ車のつぎは、ディーゼル車になりました。
ダッジ ナイトロ ダッジ ナイトロ
大好きだった相棒 8年で21万キロ 一緒に走りました🚘
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation