• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

__3_2_5__のブログ一覧

2017年05月10日 イイね!

Camera drive 〜spring sea & art 〜

Camera drive 〜spring sea & art 〜




何個か前のblogで言ってた
MINI乗り半年記念だった日に
ぷらっと旅に出てました





着いた先は…











海 !






大好きな 春の海です。










この日は あいにくのお天気だったけど

そんな日の海も 嫌いじゃない
というか けっこう好き










春特有の 淡く霞んだ空

空の色と海の色とが混ざりあって
境界線がなく…

まさに borderless










腰かけて 暖かい飲み物を飲みながら
静かな海を眺めて のんびり

癒されるね










しばらくすると小雨がぱらついてきて





この後 どんどん雨脚が強まってきたけど
窓や天井を打ちつける雨音を聴きながらのドライブもまた 癒しの時間になりました





晴れの日はもちろんウキウキするけど

くもりの日も 雨の日も、
どれも すきだな ( ˘ω˘ )




  :
  ・
  ✶



その後は 先程とはうってかわって
こんなアンダーグラウンドな世界へ…













なんとこちら
全国でも有数の
トンネルの中にある駅なんです












うん、ひとりじゃ絶対いれない( ˙▿˙ )









でも雰囲気がかっこよくて好きです
廃墟とかも興味ある方だから
( っても怖いから実際あまり行きたくない← )









改札口から駅のホームまでは
約300段の階段を昇り降りします












電車が通るとすごい迫力





もともとこの駅は
海沿いの部落の中にあったのですが
北陸自動車道の建設と崖崩れの対処のために
トンネル建設によって本線が移動した為
駅も移動したそうです








すこし不気味だったけど 面白かった




また撮ってみたいな






そして
次の目的地に向かってる途中・・・







なんと、4月なのに雪が!! (●ʘ̅ㅈʘ̅●)











桜も咲いてるこの季節に雪なんて
すごいね! 綺麗〜〜!
嬉しくて思わずテンションあがる ٩( ᐛ )و笑

普段 雪とはほぼ縁がないし
まさか 冬も去ったこの時期に雪が見れるなんて…
すごい嬉しかった! 寒かったけどね




そうして カフェに寄りつつ
楽しみにしていたこちらへ







草間彌生展!






水玉めっちゃかわいい









草間彌生さんといえば水玉、そしてかぼちゃですよね
いつか直島に行きたいなぁ









展覧会自体も いろんな作品が展示してあり
中でもいちばん最後のブースの 一面水玉の巨大壁画みたいな作品がとても圧倒され 感動しました

すごかったな





あと 同時開催されてた
こちらの写真展もよかったです



モノクロの山岳写真なんだけどね






美術館で見かけたかわいいやつ






このコーラかわいい♡

実際は販売してないんだけど
売ってたら欲しかったなあ ( ´ω` )





水玉ワールドも満喫したところで小腹もすき
カフェふたたび





古い建物をリノベした感じがとても素敵









ティラミスパンケーキとやら




ふわっっふわなパンケーキ
ティラミス味で美味しかったです♪

…が、画的に撮るのが難しかったです
↑甘い物を頼むとき 写真栄えするかもつい気になるしたたかさw





そんなこんな。
すきなもの みたかったものが一気に見れて
とても充実した 楽しい1日でした





/ GOOD BYE \








長々つきあってくれた方々お疲れ様でした^^;
ありがとうございました


Posted at 2017/05/13 05:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月09日 イイね!

Camera day 〜reflection〜

Camera day 〜reflection〜注) 今回はほぼ似たような写真ばかりです







野暮用にてドライブ中…






むっ(●ʘ̅ㅈʘ̅●)!!



すごーーーい 一面田んぼばっか!
素晴らしい田んぼ具合!

#運転に集中しろ





なので急遽車を停めて
ダッシュで戻る ε=(o ・ω・)o



…もはやここまでくるとだいぶマニアックでこれを読んでるみなさんにドン引きされないか心配です(^^; マァイッカ














広い田んぼに、青空と もくもく雲が映って
すごく 綺麗でした ( ´ω` )







でもこの直後 ゲリラ豪雨に見舞われ終了☆
いい広さの田んぼだったのに…残念(´・ω・`)



ほんとは 青空と白いもくもく雲の水鏡が撮りたかったんですよね。 でも今年はなんだか淡い霞んだ空ばかりで そんな光景は撮れませんでした。
こればっかりはほんとうに運ですよね…( ´_`)






また別日。




これまた運転中に
もう奇跡的な光景に出会い #大袈裟な件

急いで車を停めれるとこを探し
カメラ片手に車を飛び降り ダッシュで走るε=(o ・ω・)o

















ウユニ塩湖みたいだ…!




空の色が ほんとうに綺麗で。

夕焼け色はほんの一瞬のうちにどんどん変化してしまうから 呼吸すら忘れて シャッターを切ってました








ほんの数分の出来事。
この後 あっという間に 暗くなってしまう。



いつも夕焼けが綺麗なときってたいがい仕事中だったりするから 写真が撮れる状況のときに見た こんな綺麗な夕焼け空は久しぶりでした


そして時を同じくして お仲間さんも同じタイミングでこの空を撮っていて

見てる場所はちがうのに つながってる気がしてなんだか面白かったし 嬉しかったな( *´`* )










またまた別日
これまた運転中… 以下省略w








ウユニ塩湖みたい! ( 二度目w )




いや綺麗な瞬間てほんと突然だから困りますよね(^^;;
特に私は突然車を停めるとか苦手なもので…

優柔不断なので、たいがい停める場所探してるうちに撮り逃すパターン(^^;;

その点即座に停めれるカメラ仲間さんとか 尊敬します✧‧˚













この日は 最初のウユニ田んぼとはちがって
雲もないし焼けてるわけでもないけど…
青い瞬間がとても綺麗でした ( ´ω` )





( iPhoneにて撮影 )







てな感じで。

前blogの冒頭でも言ったとおり
ここ最近は 田んぼばかり撮っていました。

某写真SNSとか見てると 世間では春らしいカラフルな花々がたくさんアップされてるのに

もはや桜以外 春らしい花を撮ってないww
風車のあるチューリップの名所も行きたかったけど結局行かなかったなあ





そして田んぼ巡りはこのあともしばらく続き←
田植えが始まったころ、次なるマイブームへと移行していきます…(笑)

その話はまた今度。










おまけ。



鯉のぼりリフレクション!





こちらはただの水たまりだけどねw



Posted at 2017/05/10 11:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月08日 イイね!

Camera day 〜棚田の夜明け〜

Camera day 〜棚田の夜明け〜



実は ブログをお留守にしてる間
ずーーっと田んぼが撮りたい症候群でした。



田んぼに水が張る季節…
毎年この時期がくるたびそわそわします


世の中のカメラマンたちは春を彩る花々を撮ってるだろうこの時期に私といえば田んぼばかりww


運転中でも田んぼの様子ばかり見ていて 職場の人に最近はなに撮ってるの?と聞かれ田んぼ三昧!と答え 苦笑されてる次第であります。

( この記事をあげる頃にはもう稲も植わってますがね )





まあそんなわけで。
田んぼ好きな私が撮りたくて仕方ないものがありました。タイトルの通り、夜明けの棚田です。


行きたい! 行こう! …と思ったけれど
行きの道中を思い出した


棚田までの道のりは、
車の通りも少ない ほんと山道。
夜明けを狙うなら真っ暗な山道を
ひとりで走らないといけない・・・

頭の中でシュミレーションしてみたけど
行けば確実にカメラマンがいるのもわかっているけど

さすがの私でもやっぱり本当に怖くて


お仲間さんグループにめっちゃアピールして ←
付き合ってもらいました

ビビリでほんとすいません(^^;;





てなわけで深夜3時(だっけかな)に集合
お仲間さんと連なりながら向かいます

やっぱりみんな一緒だとこわくないね( ´ω` ) ♪♪




到着し、夜明けまで時間があるので星撮り



見えるかな、 北斗七星⋆˚


周りが真っ暗だから 星も綺麗にみえました ◡̈





そうこうしてるうちに
夜明けも間近に。。




Blue moment .

















朝日が昇る瞬間を待つ間
ほんとうに寒くて寒くて凍えたけれど
刻一刻と変わる棚田がすごく綺麗で感動しました







見れて よかった…






棚田 × MINI

いつもたくさん走らせてすまないね


















田んぼの何が好きなんだ というとね
結局は水鏡が好きなんですね








サカサマノセカイ





その後は 小湊鉄道でも撮りに行こうと
場所を移動〜 ( ˙ω˙ )














あ、ブログ書いてて思い出した
そういや愛車と桜コラボ してたわww
















青空にさくらが綺麗だった〜 ( ´ω` )





さくら リフレクション
























田んぼに浮かぶ花びらが綺麗だったな















なんだかんだ、小湊鉄道はちょっとしか撮らなかったかも(^^;;





写真を撮りながらお仲間さんたちと 今何時? え、まだこんな時間?? と語ってました。この時点でまだ午前中(笑) 早起きって 素晴らしいですね ( ´ω` )



その後は少々仮眠をとりつつ
cafeへ





以前来て、
また来たいと思ってたcafe ♪








外のヤギがかわいい .◦







身体に優しそうなごはんに
食後のお茶…





いいお天気に新緑を見ながら
のんびり 癒された時間でした ( ´ω` )




念願だった棚田も撮れたし!
田んぼの水鏡も満喫できたし!

とても充実した1日でした
付き合ってくれたお仲間さんたちに感謝です
いつもいつもありがとうございます( ´_`)♡








おまけ。



同じ色のMINIさん!









Posted at 2017/05/08 16:42:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

Camera day 〜桜〜

Camera day 〜桜〜.



またまたおひさしぶりです。
GWも終わってしまいましたね。



たまってるblogをぐいぐい出してく予定が…
更にたまる一方になってしまいました^^;

移ろいゆく季節に置いてかれ
いまさら感満載でしょうが…


自分の記録的blogなので
そこは気にしないにしました( ̄^ ̄) #theひらきなおり





*
*
*






桜も見頃になったとある日。






仕事や天気のタイミングで
なかなか桜を見に行けず
今年は 半ば諦め気味だったのですが

カメラ仲間さんたちや友人の写真に影響され
やはり撮りに行きたい!と思い
空いた時間を見つけ 撮影に繰り出しました














この日は天気も良くて満開で
まさに見頃で











わくわくするような
淡いさくら色に影響されたせいか

今年は 単焦点のみで
明るい感じに撮ってみました












春だからでしょうか…

まぁそんな気分なんです♪













そしてこちらはまた別日。






またまた空いた時間をみつけ
おやつを持って(笑) お花見…









そんなわけで今年は去年より
見にも撮りにもいかなかったけど

愛車と桜コラボすることを忘れたってことに今気づいたけどw ←






今年もきれいなさくらが見れてよかった








また 春に会いましょう










*

*

*




そんなわけで ←?
最近のスタバカブログ。

今季発売してるさくらんぼのフラペがかなりツボで♪


いや正式名称しらないしオーダーのときもさくらんぼの〜 としか言わないけど^^;







まさかの上のパイを断るというw
ある意味斬新なカスタムww





甘々で肥えるの確実だろうけど
さくらんぼ味がおいしいです ( *´ڡ`* )
定番化してほしい。。





そして最近のマイブームなdrive music



だいすきlinkin !

心待ちにしていた New アルバム!
いよいよ今月 発売されるそうで今から楽しみで仕方ありませんなんならlive参戦予定です。とれたらね


はぁ…( ´_`) ←興奮疲れw










少々話はそれましたがそんな近況でしたw

Posted at 2017/05/08 13:40:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月10日 イイね!

MINI、半年記念日。

MINI、半年記念日。キロクテキブログ。







4月10日で MINIオーナーになって
半年になりました。






まさにそんな日の走行距離は・・・




17,000 km
まさかのキリ番!







や、やばい
ほんとにやばい・・・(( °ω° ))


契約上の関係でほんとは
あまり乗りすぎてはいけないのです
なのに半年でこの距離って…ww

しかもぶっちゃけこのブログをあげる頃には
すでにオーバーしてる



まあ! トータル的にみて
オーバーしなきゃいいんでしょうが…^^;

なので来年は
あまり乗らないにします たぶん←




でも・・・


燃費も良く走りも快適ときたら…
ますます旅に出たくなりますよね? ^^;



#懲りないw
#そして実はこの日も旅に出ているww
#その話はまた後日





よく、知り合いに 「 ムダに走ってるからだ! 」と注意されております…( ;∀;)

いや! ムダじゃないもん!( *`ω´)






そんな過走行気味 MINIさん。





まだ相棒になって半年だけど
あちこち頑張って走ってくれてます。


正直 前愛車を引きずりすぎてたけど
最近ようやく気持ちがこの子に向いてきました #え、いまさら



アメ車は相変わらず大好きですがw

だからご機嫌損ねちゃうんだねきっと^^;



いや、でもClubmanもかわいいし良い車だよ
ちょっとおとぼけ顔だけどね











今はまだ数年後先のことを
どうするか 悩んでいるけれど…

一緒にいれる時まで 可愛がって 大事に乗ってあげたいと思ってます










こんなろくでないオーナーでごめんね

これからもよろしく相棒。









Posted at 2017/04/20 09:39:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Camera day 〜曼珠沙華 @巾着田〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 11:33:53
Nitro 復活 !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 01:16:03
Antique market .* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 23:10:35

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アメ車のつぎは、ディーゼル車になりました。
ダッジ ナイトロ ダッジ ナイトロ
大好きだった相棒 8年で21万キロ 一緒に走りました🚘
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation