• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

今日は、この位で許してやろう。

今日は、この位で許してやろう。 暑い、暑いと言っててもしょうがないのと、明日は雨の予報なので、依頼品の切り刻み作業を開始しました。
真ん中の境も取ってねとの依頼ですが、どうやってもフレキシブルシャフトは入らないし、グラインダーはセンター付近ののロックピンのベースが邪魔で使えず、ホットカッターしかなさそうですね。。。。
そのためにはレンズ内側の保護とかしなきゃならないので、用事の関係で今日はこの位で許してやろうになりました。
しかし、電球周りの赤レンズが出っ張りがあって裏から取れないとか(まあ、ムリヤリ取りましたが)、赤のノーマルテールといろんな所が異なるので戸惑いますね。
ブログ一覧 | セレナDIY | クルマ
Posted at 2008/09/14 15:12:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年9月14日 17:00
ライダーテールっすね!
内部の赤レンズは、いつも無理矢理引っこ抜いてますが( ^∀^)
コメントへの返答
2008年9月14日 22:21
ハイ、ムリヤリ引っぱり出しました。

全部切れ目入れたら抜けるかと思ったらガチガチで、本当に裏蓋を切り刻んでやっと取りました。
2008年9月14日 19:22
こんばんは。
クリアーテールは、難しいのですね。
頑張って下さいね。
コメントへの返答
2008年9月14日 22:24
真ん中の柱を抜くのが大変そうです。
人のですから無茶は出来ないので。
2008年9月14日 22:50
お疲れ様です。
C25は幅が狭いので大変ですね。
でも最高のやつが出来るといいですね。
コメントへの返答
2008年9月14日 22:55
C24はのレンズ剥がしも大変ですが、25も大変ですね。
傷つけないよう気をつけてやります。
2008年9月15日 1:23
すっすっすみません、手のかかる子で(滝汗)

何か下働きにでも行きたいのですが、明日も仕事で(ToT)

すっかりお手数をかけちゃってますが宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2008年9月15日 10:34
これも経験ですが(何のじゃ?)、クリアとノーマルの作りの違いは実感します。
C24もそうですが、まずはメッキが違いますね。クリアのメッキのほうが質が良いんですよ~。今回は取っちゃいますから関係ないんですけど。
ただ、グルグルまわしながらあっちからこっちから切りますんで気をつけていますがこすり傷は付くかも知れません。そのときはご容赦を。m(__)m

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER 隙間ボックスのドリンクホルダー部分調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8333671/note.aspx
何シテル?   08/15 14:42
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation