• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

オフに間に合わなかったなー。テール作成

オフに間に合わなかったなー。テール作成 やっぱり塗装の失敗でのやり直しが効きましたね~。
今日、やっと試験点灯になりました。
といっても、前のテールからの移植なので、少し調整したのみ。

新しいテールの発光ユニットです。
左がポジションで、右がストップですね。
ストップは直接正面で見ないことにしていますので(オイオイ)まあこんなものでしょう。背景になっているジャケットの感じでも拡散は申し分ないです。
今回のテールの変更点は、
赤い透明アクリルですね。
この透明の赤レンズに赤を照射したときの、「ニジミ」、コレがほしかったんです。色レンズは光を照射するとどうしてもにじむんですよね。この感じがほしかったんです。(後ろの粗を隠す効果も抜群ですが)

それからもう一つの変更点分かります?
もう分かっちゃいますよね。センターレンズ内にポジで点灯する白3mm砲弾を入れてます。ただし、前に抜群の拡散性を誇る2cmΦ弱の乳白色アクリルをかぶせ、LEDの真前はアルミ溶着テープで光を遮断しました。出来の悪い蛍光灯のように光ります。白い色見えてますでしょ?これでも3mm砲弾です。定電流できっちり6mA流しています。ポジの真ん中が暗いのも寂しいなと思ってつけましたがいい感じです。

ということで、今日も、赤レンズでオフ会に出勤ですね。
夕方までには、組めるかもしれないので、そしたら封印しないで持っいって見ます。シーラントは冬なら24時間位放置しないと、途中にレンズ落とすことになりますので(ーー;)
ブログ一覧 | LEDテールランプ | クルマ
Posted at 2009/01/31 15:22:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年1月31日 15:58
こんにちは。

ひょ~、かっくいい~(^o^)

私もいつかは○テールに挑戦します。
その時は、ご教授お願いします。

今日、オフですよね。私は仕事で行かれません。(T_T)
コメントへの返答
2009年1月31日 16:18
後期は幅が狭いので、8cmくらいしか入らないので、見た目でインパクトをと思い、今回はこんな格好です。
大変ですよ丸は。(^_^)
今日も仕事ですか、がんばってください。
2009年1月31日 16:14
こんにちは。
見たくなってきたな~。
ポジのバージョンカッコイイですね!
もしかしたら、夜いるかも知れません。
コメントへの返答
2009年1月31日 16:21
風邪、治してくださいね。
テールは、まだレンズ付けてないので、中々グロです。
2009年1月31日 16:57
こんにちは~

おお~

では詳しくは

オフ会で
コメントへの返答
2009年1月31日 19:18
おひさしぶりです。
まだ組みあがって無いですが、ネタとして片側もって行きます。
2009年1月31日 17:36
こんにちわ!
テール早く見たいです\(^O^)/
今晩は遅刻で出撃しますのでよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年1月31日 19:19
例のごとく、「凝るとこんな感じになっちゃいます」テールですが、よろしくです。
2009年1月31日 18:54
今夜はAB7ですか?

それにしても見事(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月31日 19:21
こんばんは、
寒いですが、やっと格好が付いてきましたので作りかけ持って行ってきます。
造りは中々恥ずかしいですけどね。(^_^)
2009年1月31日 20:38
間に合わず残念でしたが着々と進んでますね~♪
あ、赤レンズだとLEDは白でも大丈夫なのかな…
試してみよう(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年2月1日 23:12
赤レンズに白LEDは無駄ですよ。
私のセンターは白いダイヤカットアクリルです。
赤の下で試すんなら緑LEDでしょう。
黄色に見えないことは無いと思います。

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER 隙間ボックスのドリンクホルダー部分調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8333671/note.aspx
何シテル?   08/15 14:42
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation