• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

LED球、回路再作成。

LED球、回路再作成。 今、終わりました。
新しい回路は、電流を絞りに絞って、0.56A(1系統当たり280mA)に絞りました。
今日の気温26℃から、17分連続点灯で71.5℃、温度計の数値は落ち着きました。
まぶしいので遮光版代わりに置いた紙を取ると71.0℃まで落ちました。
300mAで落ち着いたんですが、落ち着く温度が75℃を超えていたので、恐がりな私としては、さらに落としました。
これで温度上昇は45℃、真夏の夕方の車の温度を50℃として、点灯時の温度を100℃以下程度に抑えられます。

明日から仕事なので、今日は、寝ます。

来週の土曜で車のほうを弄れるか?ですね。
ブログ一覧 | LED | 日記
Posted at 2009/06/22 00:14:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

代車Q2
わかかなさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 22:06
ん~、結構温度が上がるんですね。
密閉されたフォグランプ内では
もっと温度が上がらないのですか?
上がったとしても、各部品の耐熱が
許容範囲ならOKなのですか?
素人考えでスミマセン。
AB7に間に合うといいですね!
コメントへの返答
2009年6月22日 23:01
こんばんは、
まあただのアルミ円柱に近いので、こんなものなのでしょう。少し寂しいですが、もはや作り直しの根性も無いですし、ランプフォルダー加工はしたくないのでこの辺が限界かと。。。

ファンを使用しない場合には周りの温度との差が重要とのことだそうです。
H3ハロゲン球は55Wで発熱量は単純に10倍くらいあります。フォグのユニット自体は、プラですので耐熱温度は根性出しても120℃程度のはずです。
ということはユニット自体は電球表面で150℃を超える熱を適当に逃がす仕組みを持っていると考えました。
そうすると100℃程度のLEDの熱は何とかなるんじゃないかと思っています。もちろん素人考えです。

プロフィール

ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation