• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

ドリルと遊んでました。

ドリルと遊んでました。 昨日の夜中に、ここなら混んで無いだろうと思って決めた東名港北PAで密会を実施し、
(しかし、23時に留める所が無いほど混むか!?もうPA・SAに入るのに覚悟いりますね。)
テールを受け取り、今日から作業開始です。

今日は、地味にドリルと遊んでました。見ればいつものC25のLEDベースですね。(^_^)

さっそく、この前、衝動買いした刃(右の一番下)を試験を兼ねて使用しました。
リーマーのような鋭角のカッターが欲しかったんで、衝動買いしましたが、以外に「当たり」でした、ザックリ深く穴を開けます。
3mmのドリルでセンター出しをした後、5mmで穴を開けて、下の刃で一旦荒削りでザックリ、深さを調整後、再度やさしく削り、最後に上の面取りカッターで広めにカット。
と書くと簡単なんですが、穴の数が150個くらいになると飽きるし、緊張するので汗かくし、蚊が来るし、西日は目一杯入って暑くなるしで、16時に店じまいしました。

でもいい感じに穴あけは終了しましたよ。(^_^)
ブログ一覧 | LEDテールランプ | 日記
Posted at 2009/09/20 17:58:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

プリプリ。
.ξさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年9月21日 10:55
工作ご苦労さまです(^^

ETC割引でウハウハするのは

SAのお店とGSでしょうかね(^0^;

C25テールは長いので
弾数多くて大変そうです。

コメントへの返答
2009年9月21日 18:46
こんばんは、
今日静岡の富士まで、行って帰ってしましたが、行きも帰りもやはり混んでました。特にSA・PAが。確かに経営してる人はウハウハでしょうね。

これが、終わったら自分のC24テールも妄想中です。
2009年9月22日 0:32
作業ご苦労様です!
衝動買いのリーマー当りでよかった。
少しは作業負担が軽減しましたか?
でも数が多いから変わらないかナ…。

ホントに港北PAの混雑にはびっくりでしたねェ。
私は19に神奈川、20に千葉、21に茨城
そして明日22は埼玉方面へと出掛けます。
高速の渋滞とSAの混雑にはうんざりです。
コメントへの返答
2009年9月22日 15:28
今、naoさんにメッセージ打とうと部屋に上がってきました。
すいません、あの時ロックピンがないのに気づきませんでした。m(__)m
確保お願いします。重ねてm(__)m

リーマーっぽいこの刃、当たりです。(^_^)

高速のSAで緊張するのも嫌なものですよね。
2009年9月22日 8:41
おはようございます

↑の方のですねぇ~
ご苦労様です。
まだ 蚊 いますねぇ~

20日に全国オフで名古屋まで行ったけど、行きはよいよい 帰りは、ガッツリ渋滞はまりました~
嫁が次の日仕事だったので ナイト見ないで 早退したのに、後から出た方たちと あまり変わりなかった(汗;;)

時間にもよるみたいですね~ SAPAは、時間に関係なく 激混みでした・・・。
コメントへの返答
2009年9月22日 15:32
こんにちは、
名古屋、いったんですね~。

もう年なんですけどね、蚊の大好きなO型ですので、駄目みたいですね。


プロフィール

ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation