• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月14日

今日の作業

今日の作業 暑いですね。
少しずつ不便なところを調整中です。
今日の作業は、
少し引っかかり感がある、ブレーキペダルを、できるだけ左に寄せ直しました。
こんな作業でも汗が出ます。
それから、ミラーのレンズを換えました。
ブルーワイドミラーですが、青くしたかったからではなく、ワイドミラーがほしかったのですが、透明なものは無いようなので、購入しました。まぶしくないのは昼でも感じます。
ラフェスタHSのミラーはなぜか乗用車のように平面に近いレンズのため、とにかくバックが見にくい。
このミラーに換えて、やっと、近い場所に車が行くようになりました。
ブルーにした悪影響は今のところあまり感じません。

それから、写真に少し写っていますが、シートカバーを着けました。

この前6人乗車で墓参りに行きましたが、やはり狭いですね。
2+3+1で座りましたが、
子供の感想は、3列目に一人なら、乗れるけど、エアコンの風が3列目までは届かないぞ~!!!!!
でした。
ブログ一覧 | ラフェスタいじり | 日記
Posted at 2011/08/14 21:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年8月14日 23:01
お疲れ様でしたぁ~(^^)
やはり、いろいろ弄ってるんですね(^^)
ブルーのワイドミラー欲しいと思っていますがなかなか買いにいけません(ToT)
暇なんですねどね(^^;暇な分お金が(^^;

あまり奇抜に弄らないで下さいねぇ~(^^)

コメントへの返答
2011年8月15日 20:51
今回の調整は、嫁さん公認なんです(^・^)
ペダルは、この広さに見事、嫁さんも慣れて、移植にOK。
ブルーミラーは、「なぜ青いのよ!?透明は無いの??」に、「みんな変わったのが分からないと寂しいんで青いの。」で何とか稟議が通りました。
2011年8月14日 23:06
ラフェ納車になったんですね♪

さっそく弄り作業開始ですか~
コメントへの返答
2011年8月15日 20:54
セレナと比べても、
室内がやはり少し安っぽい。
収納スペースは減少。
ミラーは平面過ぎる。
足回りは余裕がある。
ってな感じですが、

18年セレナでしたんで、染み付いてます。
2011年8月14日 23:27
やっぱセレナとは違いますよね^^;

3列目はエマージェンシー的な

ワイドブルーミラーは見た目が一番です(笑
コメントへの返答
2011年8月15日 20:57
いやー違いますね。
最初にバックしようとした時に、「何も見えないじゃん」にびっくりで嫁さんに言って、交換しました。
この暑い中、熱湯でミラーはがし&交換でした。

嫁さんも、斜めの導入路で、見えなかった後ろが見えると言って好評です。(良かった)
2011年8月15日 10:19
こんちは^^
しばらく見ないうちにイケダンですか~
いいなぁ~新車!
コメントへの返答
2011年8月15日 21:00
こんばんは、
シルバーなので、
いけてないオヤジですが、
この程度でも、安定感はだんちなので、カーブは楽ですね。
実は普通の車は低すぎて怖いと言い出す夫婦なんです。

プロフィール

ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation