• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月28日

冬タイヤに交換したら

冬タイヤに交換したら 家の改装工事は去年末で終わったのですが、壁収納を取り付けたりしていて車はあまりいじっておりません。
壁収納は、家具として売られているパモウナのホワイトです。地震用の突っ張り棒のような機構は突いているのですが、お婆ちゃんもおり、少し怖いので、去年の工事で、壁にコンパネ埋め込んでもらい、こいつを加工して、壁にネジ止めしたりしていました。
手前の台所に新設したTV用のACとアンテナコンセントは、パモウナにつけてしまいました。
無茶しますね、私も。

先々週、冬支度として、冬タイヤに履き替えましたが、ここでも少しありました。
冬タイヤは、195/65をオフセット45の15インチにはめていますが、一応純正52.5オフセットのラフェにはフェンダーにあと5mm程の余裕で入り、メデタシメデタシと思ったら、フロントタイヤの1本から空気がのんびり漏れてる感じ、1-2分ほどで止まるようですが不安なのでABに行ったのですが、「虫ゴム換えれれば良いと思うのですが」との私の問いにバルブ交換の料金説明を始めたので、漏れてるのはバルブの中からなのと、バルブ動かしても変わらないので虫ゴムなのよということで、虫ゴム交換は無いの?と聞いたら無いようなので、虫ゴムドライバーと虫ゴムを買ってきました。
バイクの経験しかないですが、おんなじでしょうということで、タイヤを車から外して、メガネで目を保護、いつもの精密手袋を装備し、数10年ぶりに虫ゴム交換。
交換自体は簡単ではあります。虫ゴムは虫ゴムドライバーを差し込んで廻せば、あっさり外せます。車から外したタイヤは空気が抜けるのはしばらくかかるので、あせらず虫ゴムを差し込んで、締めれば完了です。空気は何とか走れるように自転車用の空気入れで足してからガススタンドで、ガソリン入れるついでのように入れてもらいました。
写真は、交換した虫ゴムとドライバーを記念に。(真鍮色の虫ゴムが古い奴です)
ブログ一覧 | ラフェスタいじり | 日記
Posted at 2012/01/28 14:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2012年1月28日 15:14
職業柄トラックのムシはよくさわりますが乗用車のは今まで触れた事ないっすねー!

しかしABではムシ交換ないんすね!
ちょっとビックリっすΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
コメントへの返答
2012年1月28日 18:54
こんばんは
何か、無いみたいです。自分でやるので虫ゴム用のドライバーどこ?と聞いたら場所教えてくれましたので。
頼もうと思ったのは、空気が抜けすぎたら、GSまでの空気入れるのも大変だと思っただけなのですが。
2012年1月29日 10:38
ムシゴム交換せずに、タイヤ交換に持っていこう作戦なんですかね?
コメントへの返答
2012年1月29日 17:04
工賃が取りにくいからなんですかね。
話をしていてメニューに無いと判断しました。私は、空気入れがある環境であればどうでもいいのですが。(すべての空気を抜けば本気で簡単な作業なので)
2012年1月29日 13:56
ウチのスタッドレス、虫ゴムより先に
バルブが劣化して漏れました(^^;

『虫ゴム交換を』なんて人は
最近珍しいのでしょうかね。
つーかABスタッフも知らない?(爆

ご自宅の画像の隅に写っているモノ・・・
室内で喫煙可が羨ましいです(笑
コメントへの返答
2012年1月29日 17:11
バルブは、タイヤ換える時に替えているんですよ。バルブのほうが根元が日光に当たるしで劣化しやすいかもしれませんね。
ABが本当に虫ゴムあるのが知らないとは思わないのですが....
うちのディーラーなんてタイヤ交換しないみたいですし。
喫煙に関しては、手前が台所なので、換気扇の下は今のところ喫煙可ですが、このパモウナのクリスタルホワイトは中々恐怖です。黄ばんだら私のせいになるのは必至ですので。

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER 隙間ボックスのドリンクホルダー部分調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8333671/note.aspx
何シテル?   08/15 14:42
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation