• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月05日

車庫の水漏れ対策

車庫の水漏れ対策 我が家の地下車庫は、時々降る大雨があると、ここから水漏れが車のボンネットにかかります。すごい量では無く数10CC程度のようですが、気持ち悪いので対策しました。
恐らく水の入り口は、土の中にある配線の引き込み口なので、すでに木も近くにあり大変そうなので諦めて、出口の配線出口の下に水を一時貯められる受け口を付けようと考えました。これで溢れるようならまた考えます。
漏れた水の受け口として、ダイソーでレンジで卵焼きを作れるとか書かれたシリコンの鍋を購入。(\110) 取っ手は切り取りました。

水が少しなら蒸発してくれないかなーということで、ドリルで風穴を開けましたが、6.5mmのドリルを直接あてたので、割れちゃいました(写真手前部分)。反省しながらもそのまま使用します。
最初の写真に写っていますが、留める部品として、配線用モールを短く切って両面テープで張りつけています。これふたの部分がスライドするので「使えるじゃん」と思いついてしまいました。

何か電灯のように見えますね。
元々、ここには電灯がついていたのですが、この家を買った時のセレナ君は、ここの電灯をこする高さだったので、購入時に業者さんに横の壁に付け替えてもらった経緯がありますが、それも昔の話ですね。

雨受け完成です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/07/05 19:03:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アースオーガ 導入
やまと23Tさん

モトラ再生のために(17)一サイド ...
アンリミ2013さん

FIAT600 ステアリングボック ...
3.8S & 600さん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation