• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月02日

嫁さんの電動自転車のライトLED化完了

嫁さんの電動自転車のライトLED化完了 今日は床屋に入って、午後からシコシコ嫁さんからの依頼の電動アシスト自転車のヘッドライトのLED化です。
サイズが合わなかくて、作成後切った貼ったをしたり、最後は無理やり突っ込んでで切れかけてまして、途中経過は無く、一気に完成。
FLUXLED12個をLM317LZで30mAキッチリ駆動で動かしています。
元が24V10Wでコイツが24V1.5Wで、消費電力1/6(85%の消費電力カット!!!)ということで、暗くなってから嫁さんに納品検査してもらいました。スポット的な明るさは無いですが、前のほうを適当に照らしており、電球より明るい感じがするということでOKが出ました。
良かった。(^_^.)
なんせ最後は無理やり蓋閉めたんで、開ける自信ないんです。(>_<)
ブログ一覧 | 家庭サービス | 日記
Posted at 2008/03/02 20:08:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年3月2日 21:32
こんばんは、

良い出来じゃないですか自転車のライトは、前を照らすのも有りますが相手に自分の存在を確認してもらうのもあるんで、良いんじゃないですか。
無灯火の自転車に何でもひやりとさせられますからね。
コメントへの返答
2008年3月3日 0:08
こんばんは、
いい加減に測って作り始めた関係で、作成後中に入らず削る羽目になり、塗装無視して作成しました。
被視認性は、昼でも点灯がわかるほどばっちりです。
私も同じで、無灯火のチャリにはヒヤッとさせられること数知れずです。このごろ自転車の罰則きつくなったのは賛成してます。
2008年3月2日 21:56
お疲れ様です。
24Vと言えばトラックと一緒じゃないですか!!
ということはオイラも??車内が暗いんですよね~??
コメントへの返答
2008年3月3日 0:11
毎度です。
おやっさんのテールは数分なら24V耐えますから、あいつを抱えて乗り込めば怪しい雰囲気満々になりますよ。
2008年3月2日 22:18
なんでも作りますね~
チャリのLEDテールとか?
コメントへの返答
2008年3月3日 0:15
嫁さんの機嫌取りは重要です。(キッパリ)
それと、嫁さん普通の自転車なら乗らないとか言うので、バッテリーのへたりは大問題なんです。巨大な24Vのリチウムイオン電池ですので¥20000位するんですバッテリーが。
2008年3月4日 0:39
こんばんは~
自分のチャリのライトもLED化していますが電池式です。よく付け忘れて電池切れになるんですが、これはバッテリからですか?いいですねぇ~
コメントへの返答
2008年3月5日 23:08
こんばんは。
電動アシストなんで24V/10Wの電球の載せ替えです。
バッテリー切れるととても重い自転車になります。(嫁さん談)
充電頻度が上がってきたとのことでバッテリー買い替えを阻止すべく出動しました。

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER フロアマットにロゴを追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8321886/note.aspx
何シテル?   08/05 16:08
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation