• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

依頼品、今日の作業はここまで

依頼品、今日の作業はここまで
今日も暑かったですね~。 暑い日には「水遊び」でも無いのですが、忍耐のレンズ磨きです。 必ず、依頼主を恨む作業ですね~。 といいながら、相手はPC24テール。禁断の道具を使いました。 粗磨きが、3時間で終了!!!!!! これってやったことある人しかわからないんですが。。。 うれしい!!! 3時間 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/11 18:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | クルマ
2009年07月05日 イイね!

依頼品、イメージ掴めますか?

依頼品、イメージ掴めますか?
今日は残った片方をバッサリ。 相変わらずの固着した、かたくなな親父と、うら若きシーラントタップリで粘つく若い娘を相手に格闘をしまして、解体。 ちなみに右下に丸まったゴミがありますね。エルの裏蓋ですね、ぶった切っても、取るだけでここまで丸めて取らないといけないくらいシーラントまみれなのです。 今日は ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 18:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | クルマ
2009年07月04日 イイね!

またまた依頼品。こいつは!!!

またまた依頼品。こいつは!!!
またまた、依頼品デース。 横須賀のこの方からの依頼を、この前のAB7で受け取り、手付けとしておみやの粕漬けまで頂き(食べちゃいましたが何か?)もはや後戻りは出来ません。やっちゃいましょう。 恐怖の、 出たとこ勝負の2個1です。しかもストップレンズのクリア化あり。しかも合体相手はエル。 恐いですね。 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/04 19:28:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | クルマ
2009年05月27日 イイね!

宮城まで届け

宮城まで届け
関係ない方すいません。連絡板の代わりに使っています。 話のやり取りで、私の回路の大きさを知りたいとのことで、ここで説明しちゃいます。 この写真は、横須賀のしんさん用回路ですが、19系統x4発のミドルパワーLEDを駆動させるので、ストップ用は2系統の電源回路を持ち、上段と下段を別々に制御するとこんな ...
続きを読む
Posted at 2009/05/27 22:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | クルマ
2009年03月29日 イイね!

AB7で補修テールの納品完了

AB7で補修テールの納品完了
先週の週末の雨と風で組み込みをしていなかった依頼品C25テールの補修済みウィンカーを組み込み、お約束のAB7で引き渡し完了しました。 しかし、寒かった。(>_しんさんには、「お帰り~」とテールに声かけてもらって、良かった良かった。 AB7ではカメラを忘れて写真無しなので、修理が終わり試験点灯のウ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/29 12:16:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | 日記
2009年03月21日 イイね!

嫁いだ娘が里帰り中。

嫁いだ娘が里帰り中。
嫁いで1ヶ月で、右のウィンクが上手く出来ないことが判明したC25ホワイトのHSテール。 元々ウィンクは強めな娘なので、気持ちは電球ほどには伝わるのですが、 「正面が点いていない!!!!」。 ご主人様の浮気防止のためにも、一撃必殺のウィンクを復活させるために里帰りが必要だったのですが、 寒いのでわが ...
続きを読む
Posted at 2009/03/21 14:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | 日記
2009年02月21日 イイね!

これってなんともならないんですかね。

これってなんともならないんですかね。
先週完成したテールランプはまだ壊れていません。(^_^) 気になる点が....... 今回、赤のフルLED用の反省を元に作成したバックランプなんですが、今回はバックカメラの両サイドが見事に色飛びします。 前回は真正面が色飛びしましたので、まあ良くなったといえばそうなのですが、夜の駐車場では左が半 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/21 18:05:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | クルマ
2009年02月15日 イイね!

テールランプを何とか実装

テールランプを何とか実装
色々ありすぎましたが、何とか実装しました。 新しいテールです。 塗装が良く乗らない。 LEDの3チップの1個が付いて無いぞーーーーー(2チップになってる)。 付けてから気づくというか、確認せんかい!!!! いつまで壊れないか判らないのですが、もはやそのときはその時の心境です。 人に作るときはも ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 18:48:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | クルマ
2009年02月08日 イイね!

テール封印

テール封印
晴れて、乾燥しているので、風が強かったのですが、封印をしました。 このクリアのレンズは完全固着状態だったので、ほぼ全て切断した関係で接着剤が効きませんので大変なんです。 一度接着途中のレンズが落ちるトラブルもありましたが何とかシーラントを付けました。 来週、硬化を確認後接着度合いを確認し、駄目なら ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 17:48:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | 日記
2009年02月07日 イイね!

もうすぐ完成?

もうすぐ完成?
コツコツと進めてまいりましたテールの補修?もほぼ終わってきました。 補修なったニューテールの試験点灯です。 今回、テールのホルダーを変更し、LED回路を補修&移植。 バックランプを作成し組み込みました。これでフルLEDテールランプになりました。パチパチ。\(^o^)/ 試験点灯をしてみました。ウィ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/07 17:57:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | クルマ

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER 隙間ボックスのドリンクホルダー部分調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8333671/note.aspx
何シテル?   08/15 14:42
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation