• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパのブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

車庫の駐車ガイドラインを少し変更

車庫の駐車ガイドラインを少し変更以前の車はパーキングサポートとしてミラーがギアをバックに入れると下がったのですがオーラはサポートがありません。NISMOのワイドミラーに換えていますが、Rが車検ギリより少ないようで後輪は少ししか見えません(私の感想ですが)
それと、我が家は地下車庫なので暗いので、夜間や日中快晴時には、車庫の中は真っ暗に見えます。
過去はスライドドアしか乗っていなかったので、少しくらい寄りが少なくても、後部座席の乗り降りには何の問題もなかったのですが、普通のドアの場合には思いっきり左に寄せないとドアの開閉と乗り降りに少し支障が出ます。
写真の位置に停めると、左側はほぼギリですし、ソナーはピーピーうるさくなりますしメーターのインディケーターは赤色の警告ですが、これが理想の駐車位置です。
でも見えにくいので途中から曖昧になっています。
それで、線が見えればいいんだよねということで、写真のように車輪止めを塗ってしまいました。(ついでに地面も剥がれを塗りなおしました。)
前よりはビシッと停められるようになった気はしますが様子を見ます。
Posted at 2025/02/16 18:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車庫いじり | クルマ
2024年12月15日 イイね!

車庫の部品入れ作成

車庫の部品入れ作成車庫の整理のために、工具や部品を整理するためのトレイボックスを作成しました。
写真の左下赤枠のトレイボックスでA4の大きさx5cm弱の高さで10個のトレイを新設です。
まずは、ダイソーでA4サイズのトレイを10個購入。1件目のお店で4個しかなくて全部購入して、2店目で山ほどの在庫がありましたが、合計10個購入(\1100)



DIYの店で12mmx300mmx900mmのラワン材を購入、2.4mmx300mmの端材と、ブラスチックのL字アングル(20mmx182mm)を3本、木ネジを購入で合計でおおよそ\2500。合計で\3600強ほどかかってしまいました。

12mmのラワン板を外枠として、L字アングルをスライドのレールにしてボックスを作成しました。

これから格納場所を整理しようと思います。
Posted at 2024/12/15 19:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車庫いじり | クルマ
2024年12月07日 イイね!

車庫の整理をしたくて。。。

車庫の整理をしたくて。。。車庫の整理をしたいなーと思ったのは良いのですが、まず最初で今日半日つぶしました、
第一歩として、私の車庫内で車用の工具の中で一番格納に困るこの二つを壁に取り付けました。
タイヤ交換用の十字レンチとトルクレンチを壁に収めようとこんな感じにしました。
もはや、車庫の壁は隙間が無くなってきましたが。。。。
10数年前のセレナに付けていた補強用のアルミパイプをぶった切ってフックとして再利用しました。ホームセンターで買った端切れ材(\380)を壁に取り付けましたが、本当にコンクリートドリルの歯が寿命らしく、今度買い換えなきゃダメかな~も実感です。
何とか壁に張り付いてくれました。
タイヤ用の工具って大きいんですよね、でもこの位じゃないと根性で補わなきゃいけないんで、まあしょうがないですが。とにかく棚で場所取っちゃうんですよね。
少しだけスペースが増えた気がします。
Posted at 2024/12/07 17:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車庫いじり | クルマ
2022年04月22日 イイね!

車庫の駐車用ガイド白線引き

車庫の駐車用ガイド白線引きオーラに変わって駐車位置を思い切り端に寄せる必要があるので、白線を引き直しました。


alt

過去の我が家の車の白線履歴です。一番左がセレナのC23用でスライドドアが左ですので車庫のど真ん中に止めないと両側から降りれませんでした。左から2本目はC24セレナとラフェスタHS用でスライドドアが両側なので車の右に余裕を取れました。
で3本目がオーラ用で、壁から約70cm離しました。(線にかかってるのは下手なので左に寄せきれないからです)
alt

車の左は、こんな感じ、駐車時はソナーの音がうるさい。
alt

それでも壁にドアがぶつかるので、後席用にスポンジゴムを壁に貼ってみました。

まあ、慣れるしかないのでしょうね。
Posted at 2022/04/22 10:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車庫いじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER フロアマットの2枚目作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8317021/note.aspx
何シテル?   08/01 17:44
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation