• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパのブログ一覧

2009年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。少し遅めですが
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今年は、元旦空けて、朝から江ノ島まで初日の出を見に行ってまいりました。
途中の道が、見事交通規制に当たり(もちろん行き当たりばったりですから、調べてない!)のようで、逆戻りしたりで、時間が間に合いそうも無いので江ノ島になりましたが、一応、初日の出です。(どこに留めてんじゃ!!!の突っ込みは、新年に免じ、ご容赦をm(__)m)

お日様が上がるところが、中々見えないことも多いので、嫁さんは一応OKだったみたいでホッとしました。
そのまま、湘南の渋滞にはまりながらも、静岡までドライブで親父に挨拶して帰ってまいりました。
Posted at 2009/01/02 10:03:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家庭サービス | 日記
2008年08月03日 イイね!

ホームステイ終了 !(^^)!

ホームステイ終了 !(^^)!英語は全くの言語障害状態の我が家へのカナダからの2人の女の子を受け入れてのホームステイ2週間が、私的には無事終了し、昨日、病気もさせずに帰っていきました。
昨日は、もうみんなぐったり状態でしたが、今日から気持ちを切り替えていかねば。
このステイ中に嫁さんが擦ったバンパーとか色々修理もしなければならないのですが、。。。。。。。。

脱力感が抜けません。
Posted at 2008/08/03 10:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭サービス | 日記
2008年07月19日 イイね!

キターーーーーーーーーーッ!!

物ではなく。。。。。。。。
人が。

子供の学校の企画で、今日からカナダからの2人の女の子が2週間の予定でショートホームステイで着ました。
セレナ君で、学校まで出迎えして、我がSmall houseに迎え入れました。

初日から、コレクトコールで電話かけようとしたら、どうも日本テレコム時代に契約した電話なので、それが原因のようで、かからず。ネット調べてもかけ方分からず。
しょうがないので料金はこっち持ちで、普通にかけて「無事着いたよ」コールをさせました。(内容は分からないので、「ひどい家に当たっちゃった」とか言われてるかも)
しかし、我が家の英語力が全員玉砕ものなのが判明、私より英語が出来るはずの子供がしどろもどろで、ほとんど通じないと自他共に認める私が口火をきる始末。。。。

長い2週間になる予感が。。。汗。
Posted at 2008/07/19 23:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭サービス | 日記
2008年05月24日 イイね!

朝から、ひと騒動

朝から、ひと騒動朝、ばあちゃんを病院に送って帰宅し、駐車しようとすると、目の前にカルガモらしき親子が、「おう、カルガモか。。。。こらこら轢いちゃうぞ~」とふと思ったのですが、ここで思考回路が繋がり(遅!!)「エッ、カルガモが何で!?」
近くに池も湖も無く坂道ばっかりの横浜の住宅地です。
で、嫁さんを呼んで、見物。近所の奥さんが顔出せば、教えて見物。
「でもどうして?」「誰の?」とか言う会話をしていたら地面から泣き声がして、何匹かひよこが鉄格子がされた側溝の水の中に、どうも落っこちたみたいです。ご近所の奥様が臨時で網を作成し救出。(簡単に書きましたが、逃げ出して路肩の植え込みに逃げ込んだりで、相当どたばた)
親の近くまで運んで放しましたが、
大丈夫だったのかな?。。。。。。。。。。。。。。。。
Posted at 2008/05/24 10:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭サービス | 日記
2008年03月02日 イイね!

嫁さんの電動自転車のライトLED化完了

嫁さんの電動自転車のライトLED化完了今日は床屋に入って、午後からシコシコ嫁さんからの依頼の電動アシスト自転車のヘッドライトのLED化です。
サイズが合わなかくて、作成後切った貼ったをしたり、最後は無理やり突っ込んでで切れかけてまして、途中経過は無く、一気に完成。
FLUXLED12個をLM317LZで30mAキッチリ駆動で動かしています。
元が24V10Wでコイツが24V1.5Wで、消費電力1/6(85%の消費電力カット!!!)ということで、暗くなってから嫁さんに納品検査してもらいました。スポット的な明るさは無いですが、前のほうを適当に照らしており、電球より明るい感じがするということでOKが出ました。
良かった。(^_^.)
なんせ最後は無理やり蓋閉めたんで、開ける自信ないんです。(>_<)
Posted at 2008/03/02 20:08:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家庭サービス | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER リアのガーニッシュに黒色シール https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8267465/note.aspx
何シテル?   06/16 13:14
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation