• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

AB7で納品完了

AB7で納品完了LEDテールランプの納品が完了しました。
AB7は寒かったですが、いつものようにマッタリとしたAB7時間をいただきました。
朝礼の後、友人の人垣に守られて納品の式がとりおこなわれ、無事キャンドルサービスじゃなく点灯。
恒例の夜間減光無しでの点灯でおてんばぶりを披露後、おそらく、純正のLEDテールよりもおしとやかなポジション状態で、記念写真をパチリと。

意図しなかったのですが嫁ぎ先のセレナ君のご主人も一緒に写ってました。(勝手に載せましたが、顔は隠したつもりですがお許しください。緩んだ口元が見えてます。重ねて、すいません。m(__)m)
2列点灯、1列消灯でのポジションパターンを見入る新郎のご主人?です。

お好きなセッティングを見つけてください。
後は、壊れるなよーを念じております。

今回、ご参列いただいた皆様には感謝いたします。
新しい参加者の方には、「何時もこんなのやってるんですか?」とか「何すか!?このテール」とか暖かいお言葉をいただきましたが、
「いつもはやってませんよ。」と「私のテールが変なだけです。」という答えをさせていただきました。(^_^)
Posted at 2008/11/23 12:53:27 | コメント(6) | トラックバック(1) | LEDテールランプ | クルマ
2008年11月22日 イイね!

LEDテールが完成

LEDテールが完成何とか完成しました。
今日、納品します。
今は、白無垢の衣装を着せて待合室(物置のように見えますが)で待機です。
会社のほうがドタバタしていて作成が少し遅れましたが間に合ってよかったです。
今日、嫁ぎ先や嫁ぎ先の親戚やら友達やらに見守られて無事に嫁いでくれれば。。。。うっ涙が。
あー、また頭が少し変、疲れてますね。(^_^)
これから、嫁さんに付き合い出かけます。

整備手帳にも少し載せました。
Posted at 2008/11/22 12:22:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | クルマ
2008年11月21日 イイね!

電源ケース見ーっけ

電源ケース見ーっけテールの電源ユニット入れるケースが無いってこれから作る方の依頼主さんには言っていたんですが、今日ダイソー徘徊して見つけました。
今までずーっと使っていたのは2個で1コインで今度のは何と1個で同じ値段。つまり倍の値段!!!
って、まあ誤差の範囲。こちらは加工も簡単そうでよさげなのでこれに決定。
ただ、少し小さいので回路は線の引き直しです。基板も前のケースに合わせて切ってあったので無駄にカットがしてあったりで、グシュッ。
でも入りそうなので、試しに途中まで作ってます。
しかしダイ○ーさんは時々売っているものが無くなるので困ります。
それより、明日こそ、納品なのにまだ結線できてないほうのテールをどうしましょ。って明日根性でやりますけどね。
Posted at 2008/11/22 00:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | 日記
2008年11月16日 イイね!

Sさん図面はこんな感じです。

Sさん図面はこんな感じです。製作中のテールはコーキングをしたので最低7時間放置ですから、数日物置に放置状態になりました。
後は配線をつなげばですが、来週土曜日でしょうね。(用事があるって嫁さん言ってるので間見つけてせねば~(>_<))
で、次の依頼のLED配置は、って、いつもの通りなんですが、前回と違いアクリルの横棒アクセントはいらないということで、75個の穴あけ位置を決定。図面を引きました。
コレを印刷して両面テープで、エンビ版に貼り付けて、紙の上からドリルかけます。
Posted at 2008/11/16 19:13:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | 日記
2008年11月11日 イイね!

秋葉にテール部品の買出し

秋葉にテール部品の買出し行ける時に行かないとということで、次のテールの部品買出しに秋葉に行ってまいりました。
秋月と千石に寄っただけですが、LED150発とレギュレータICダイオードやら基板、スイッチと買っていったら\7000でした。後は手持ちの部品で何とかなるかなと思いますが、赤字にならないよう注意が必要そうです。
まあ、発泡エンビのベースを失敗しなければ工賃が安くなるだけだとタカをくくってますが、さてどうでしょう。

しかし、3個連荘になるので、これを作ったら冬眠します、きっと。
Posted at 2008/11/11 22:21:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER 隙間ボックスのドリンクホルダー部分調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8333671/note.aspx
何シテル?   08/15 14:42
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation