• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

何か先が長そう。。。。。。

何か先が長そう。。。。。。始めなければ、終わらないので、
フォグランプのデイライト化計画なのか、とても暗いフォグランプ化計画なのかわかりませんが始めます。
車をスロープに乗せて、フォグの裏側を少し見てみましたが、ジャッキアップしないと、タイヤが邪魔で、アクセスは面倒ですね。やっぱり。(半分そう思っていても手抜き。。。。)
電源は、フォグへのケーブルに細工することに決定し、H3のランプを壊します。
何とか片方は壊れました。とにかく一番安い奴を買ってきたのですが、点灯も無しで壊してごめんねと、合掌。。。
後ろが半田付けされていることにビックリしながら、中々きちんと作ってあるやんか~と、格闘してランプを割らずに抜きました。

そこからLEDをどう留めようか悩んで、6WのLEDを100度以下に保ってくれなきゃ溶けますんで、放熱は大事ですよねということで、アルミ丸棒を左のように削りだしたのですが。。。
飽きちゃいました。まだ半分くらいの厚みにしなきゃいけません。
それに、まだこれ片方なのに。。。。。。

今日は暗くなったこともあり止めますが、終るんでしょうか、これ。
Posted at 2009/05/31 18:06:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | セレナDIY | クルマ

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER 隙間ボックスのドリンクホルダー部分調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8333671/note.aspx
何シテル?   08/15 14:42
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation