• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

ウィンカーとバックランプを付けて見ました。

ウィンカーとバックランプを付けて見ました。まだ仕事の疲れが残っておりますが、何か始めようと、ウィンカーとバックランプをテールに実装しました。しかし、体中がだるく、仕事が遅いです。

左がウィンカーです。控え気味の電流を流しますが、1W LEDx6発で24W電球程度の光を出すはずです。
一応、凶器的な黄色い光を出しますので、真横からは見えないように奥の方に並べています。ただ、この角度ではLEDが見えてしまいますね。
右は、バックランプです。以前使用していたLED球を流用しようかとも思いましたが、作っておいて正解でした。(以前のは別の方用に流用予定)
しかし、このバックランプ、もはや、「見境なくなってない?」の領域かもしれません。
1W LED x 8は、一昔前のフォグ?(21Wx2個程度)の光量を期待しています。

両方ともエミッタータイプのLEDを使用していますので、放熱は、20mmΦのアルミ棒で吸熱させています。このぐらいしないと、数十秒で溶けますんで、このクラスのLEDは面倒ですね。

しかし、いつになったら組みあがるんでしょうか?

それから、修理もボチボチですが始めました。
Posted at 2010/05/09 00:13:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | クルマ

プロフィール

ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation