• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

C25テール 封印

C25テール 封印上手く行っていない部分も多々ありますが、今日ユニットを組み込んで封印しました。
今日は、16VのACアダプターで昼間の太陽と勝負させていました。
当たり前ですが、定電圧ですから、16V位ではびくともしませんでした。良かった良かった。
明るさは、「見えますね。」程度ですね。
この状態で、よく見えるテールは激光とか凶器と言われるようになりますので(私の前のバージョンのように)こんなものだと思います。
来週くらいにオクに出せたらいいな。と思っています。
Posted at 2007/11/25 18:21:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | セレナDIY | クルマ
2007年11月24日 イイね!

AB7でテール引き渡し完了

AB7でテール引き渡し完了AB7にて引渡しオフをやってきました。
まな&ゆなパパさん私、おやっさんでした。
着いた時には、留める場所が無いほどの混雑でどうなるかと思いましたが。23時を過ぎた辺りから、まとまった場所が確保できるようになって来ましたので、引渡し完了。
気に入ってもらえたので、というか。付けてみたら「良いじゃないですか」でした。やはり、スペースがデカイので丸が映えます。
私のテールが小さく見えます。(少し悔しいかも)
調光回路も気に入ってもらえたようで、めでたしめでたしでした。
大分寒かったですが、マッタリとすごしました。
C24が3台、純正テールなしの車種不明写真を記念にとりましたが、三脚使うべきでした。
おふた方、ありがとうございました。今日も安全運転で千葉で楽しんでください。
Posted at 2007/11/24 10:20:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | セレナDIY | 日記
2007年11月23日 イイね!

タワーバー取り付け

タワーバー取り付けこの前、届いたタワーバー今日のAB7での引き渡しオフの前に取り付けちゃいました。
やっぱりフロントはリアの非ではないですね。タイヤからの距離がこれだけ長いサスの頭を固定しちゃうのですから当たり前ですが、ガシッとします。
締め付けトルクが判らないので4Kgで締まっていますけど、締めすぎですかね。
HPに挙げておきました。

それからC25のテールを片方組んで見ました。まだ蓋をしてないけど、意見聞きたいので、こいつも、C24テールと一緒に持って行っちゃお。
今日は少人数なんで、超マッタリで行きます。
テールをお○っさんが気に入ってくれると良いのですが。(少し心配)
Posted at 2007/11/23 16:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナDIY | クルマ
2007年11月19日 イイね!

今日、届きました。...誰か教えてください。

今日、届きました。...誰か教えてください。先週注文していたブツが今日届いていました。
今更ながらのものですが、これで前後にバーを付けたので、ボディ補強は終わりかと。。。
ただ、説明書を読んだのですが、締め付けトルクの記載はなく、整備要領書を読めとなっております。
どなたかご存知ですか?M14のボルトなんで最低なら40Nのようですが、
数字知っているかたいたら教えてください。お願いします。
Posted at 2007/11/19 22:22:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナDIY | 日記
2007年11月18日 イイね!

何か知らないけど並べてみました。

何か知らないけど並べてみました。今日は、車検で取らされた左の後輪照射用ランプ(やっぱりこれが無いと真っ暗闇で路肩ギリギリの幅寄せ駐車が出来ない)を付けるついでに、おや○さんのテールの下の部分の塗装の補修を忘れてたのでやったり、C25の組付けをやったりで、よく見たら3世代分のテールが前にある、で記念撮影です。

工場じゃないのに、なんで?と自分でも変な感じです。
(右の私のは、バックランプ取り付けついでに一部点かなかないLEDが発生していたのを修理して、再コーキング中の画像です。原因は半田はずれでした。また反省(ーー;) )

それから、おや○さんのテールの納品日は今月のAB7を予定してたんですが、今月はAB7が無く千葉シーサイドオフということで、その前日にAB7で会うことにして、礼儀としてSSCのAB7幹事及び世話役のKさんに連絡して了承を得ました。
で、納品日がやっと確定しました。良かった。

なお、おや○さんは今年AB7に来れるの今回で終わりかもということで、現物を、見たい人は事前にお知らせください。(時間とかお知らせします。気が弱いんで)
Posted at 2007/11/18 19:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナDIY | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER リアのガーニッシュに黒色シール https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8267465/note.aspx
何シテル?   06/16 13:14
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 19202122 23 24
252627282930 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation