• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパのブログ一覧

2007年11月11日 イイね!

C25テール 仮組みしてみました

C25テール 仮組みしてみました回路が出来てきたので、実際に中に入るか仮組みです。
ギリギリですが、何とか入りそうです。
レンズを削っていないので、レンズとLEDと目の線が合うと、LEDの光が強調される箇所が何箇所もというか、目の位置をずらすと強く光るLEDが変わるという状況ですが、イボコロリはしたくないのでこのままですね。
発光部をなるべく後ろに下げたほうが良さそうですが、上の段は浅いので無理でしょうね。。。。。。。

今回のセレクターパターンは写真の通りです。セレクターはホールソーで穴を開け中に入れてあります。防水は、水道管のコネクターでこのダイヤル周りを守っています。
パターン1・2は最上段を使わないポジ&ストップでポジの強弱、3・4はポジで2列毎に1列開けて、5・6は全点灯、3-6はストップは全点灯にしました。
この仮点灯ですが、このテールの定格がブリッジダイオードでプラマイ極性無しにした関係で13Vなもので、実際はもう少し強烈になります。
Posted at 2007/11/11 18:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナDIY | クルマ
2007年11月10日 イイね!

C25 テール 発光ユニットが出来つつ.....

C25 テール 発光ユニットが出来つつ.....今日は雨.....だからということでもないのですが、シコシコ内職です。
C25の発光ユニットベースに5mmの砲弾を63個埋め込み、半田付け。その後配線をつけて、ホットボンド固め。
何か時間かかるな~。
でも部品が形になってきました。
左から、
ダブル球ソケット。
私には定番の電源回路。今回はストップにのみ12V定電圧回路をつけました。ポジションは、調光ユニットに数100Ω積んでるんでスペース節約のために省いてます。
調光ユニット...今回のは、面倒でした。12個のダイオードと9個の抵抗だけなんですが、回路が裏で交差してるんで。普通の電流制御抵抗は、LEDの近くにつけてますので、こいつは調光のためだけなんです。
下部発光ユニットと上の発光ユニット8mmドリルであけたリフレクタもどきの窪みも効果はあるようです。
テスト発光では、60mA程度流すんで、一寸、光強いかも。。。でした。

今日でこれだけしか出来ない。こいつを組み込みやらテストやらして反対側もあるんですよね。
Posted at 2007/11/10 21:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナDIY | 日記
2007年11月04日 イイね!

C25 テール 発光ユニットベース仮付け

C25 テール 発光ユニットベース仮付け壊してしまった右側を調達し、メスを入れました。ディスクサンダーで裏を切り刻み発光ユニットベースの仮付けです。
テールのラインと合っていませんが、これで調整終わりです。
このテールはレンズ側で綺麗に入るように作ると、後ろから入りません。(難儀やなー)恐らくレンズ近くまで裏側を切らるかロックピンギリギリまで削るとかしないと駄目ですが怖くて出来ません。で、発光ユニット側を削ると、隙間が大きくなる。。。。で、諦めました。
特に上端は顕著ですが、もうこれ以上角度つけると入りません。へたくそなだけかも知れませんけどね。

63発の砲弾ですが、間隔が広いため爆光にはならないとは思いますが。
セレクターによる点灯パターンの種類も決めました。3パターンx2輝度で6種類ですね。明るさもパターンも趣味の世界ですから、私もどれが良いのか分かりませんので。
裏からはこんな感じです。発泡エンビのベースをアルミのL字アングルで、テールの側面にボルト止めになります。ここで最終組付け時に位置調整できるかですが。。。。。うーーーん、自身ないっすね。
Posted at 2007/11/04 21:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナDIY | クルマ

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER リアのガーニッシュに黒色シール https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8267465/note.aspx
何シテル?   06/16 13:14
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 19202122 23 24
252627282930 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation