• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

昨日はAB7、今日はまったりと

昨日はAB7、今日はまったりと昨日は、AB7で凍える夜をすごし、し○さんのライダーHPSや、か○パパさん、ま○パパさんのHSなどどんどん新しくなる周りの車によだれをたらしながらも、まだまだ乗るぞ~と自分に言い聞かせております。
ま○パパさんとし○さんには、物をいただきまして、しまう場所がないので物置をいじいじして何とか格納。
しかし車の部品って大きいのね、を実感。

本日は、雨の予報で、なんか湿って冷たい空気にまったりとすごす事を決定。
マスキングテープと両面テープで遊ぼうということで、エアロは付けられない私の車ですが、寂しいのでこの前ポチっといったジュランのマルチディフレクターをマスキングテープで仮装着なんぞして、車庫に寝そべっておりました。
こ1時間ほどして、用事があるので取り外していたら、本当に雨で、すべて中止して用事に出かけました。

今日わかったこと。
塗装しようとしてましたが、黒のままでも良いかも。
以外に硬く、両サイドのところは相当ねじ止めしないとだめかも。
まあ、のんびりやりましょう。


Posted at 2008/03/30 16:02:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | セレナDIY | 日記
2008年03月21日 イイね!

おそらくまったくの無駄遣い

おそらくまったくの無駄遣い会社の帰りに秋葉でビデオカードを見ていましたが、ほぼ無駄遣い決定のビデオカードを買ってまいりました。
¥5980という値段だったのでつい買ってしまったのですが、メモリーを専用に256MB積むので、動きがスムーズになれば...が目的で、ビデオチップのパフォーマンス的にはほぼまったく変わりません。(その辺にあったFF XIベンチをしたら高解像度でのスコア3000が4000になりましたが体感的には変わりません。カクカク感はよくなったとは思います)

結局は、
オンボードビデオが何か不安なのでと、
このヒートシンクがすごく気になったのと、
パッケージのお姉さんが好み
が正直なところですか。(結論は無駄使い)

これで本当にPCはしばらく更新なしになればということですが。。。
Posted at 2008/03/22 00:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年03月15日 イイね!

PC完成?

PC完成?データ移行も面倒なので、適当に終了。
後は、前のディスクをブートしないようにしてから接続してしまいました。
これで、何かあれば、いつでも前のディスクからコピーできるので良しとします。
後はビデオカードを付けたいのですが、普通に使うのならさすが最新のAMD-780Gチップセットはオンボードビデオなのに一昔前の3Dベンチマークなら100fpsをたたき出しますのでいったんケースを閉めて片付けます。
しかし、CPUを45Wの省電力タイプ(AMD Athron X2 BE2400)にしてよかったです。スピードは2.3GHzと速くはないのですが、Dual Coreはやっぱり快適だし、この静かさが良い。
ケースファンはもともと静かだったのですが、今はケースファンの音が目立っているくらいです。
しかし、この電源ケーブル何とかならんかな~。
Posted at 2008/03/15 23:57:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年03月08日 イイね!

PC 稼動開始(まだまだ移行中)

PC 稼動開始(まだまだ移行中)PCに新しいパーツを取り付け、Windows XPを入れなおし、今アプリを入れなおしています。
結局いろいろゴミが溜まっていたので、新規に入れ直ししています。
新しいPCは、S-ATAのドライバー入れなおし失敗で(フロッピーが動かず)そのままIDEインターフェースで入れました(ーー;)
まあのんびりやります。
なんか家の機械でDualCoreが久しぶりで、うれしくてタスクマネージャ常時表示です。(上のCPU使用率が2つになってるのがなぜかうれしい)

入れ替えの結果は、
快適です。

CPUはDual Coreで、Athron XP(内部2GHz)と同程度の内部スピードですが、一呼吸早い。
メモリーが早いですからね。(一応DDR2 6400 1G x2 ですんで)
また、Intel Core Duoのようにカクカクしてません。(昔は逆だったんですけどね。何なんでしょうねあれは)
でも特筆すべきはその静かさですね。KEIANの電源とCPUと、相当熱いので追加でチップにもファンをねじ止めしちゃいましたが、それでも静かです。

現在、古いディスクから新しいディスクにコピーしてデータの移行とかやってます。アプリはまだだいぶ残ってますね。
1週間くらいかけてのんびり移行させます。
Posted at 2008/03/08 15:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年03月06日 イイね!

PC部品総とっかえ

PC部品総とっかえこの頃、あまり快適でなくなってきた我PC君。
苦節数ヶ月にわたり小遣いをコツコツ貯めて + 人のテールとか作ってると自分の小遣いを使わないということもあり、「来月まで節約」を心に誓い 4人の諭吉さんとサヨナラして、買って来ましたPCパーツ!!!
現状 AMD Athron XP 2500+から、AMD Athron X2 BE2400に置き換えます!!!
金が無いのでQuad Coreまでは行けませんが、曲がりなりにもDual Core(CPU2個内臓!!!)ですから、CPUクロックは数%の向上ですが、2CPUの快適さは知っているので少し楽しみです。
ただ、3年近くPCをまともにいじってなかった結果、流用可能はケースとフロッピーとDVDRWとCDRのみ。こいつらまとめて1諭吉程度ですが、1諭吉が致命傷な私ですのでもちろん流用します。
と言うことで、安目なPCパーツのオンパレードです。
電源は、KEIAN(知らん)の470W、
マザーはAMD 780Gの最新の安物チップを積んだマイクロATXですがメーカーのGIGABYTEを信じましょう。
CPUはAMD Athron X2 BE2400という省電力タイプ(でも45Wなんですね)
メモリーはKINGBOX(これも知らん) 1GBx2=2GB
HDDはSEAGATEのS-ATAの250GB。バラクーダですね。私はここ多いです。
Windows XPの導入のためにSPメーカーでXPをSP2にしたCD焼いて...

今日はデータ逃がしたり色々あるから明日からかな~。

始めたら、しばらくここにも来れないかもしれませんが、その時は移行に失敗したと推察ください。
Posted at 2008/03/06 19:20:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2345 67 8
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation