• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパのブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

今日は、箱根へ

今日は、箱根へ今日は、早い夏休みを1日だけ取って、
私の子供2人と、ホームステイの女の子2人と嫁さんとで6名で、箱根に行ってまいりました。
小涌園とかで遊んで、大涌谷を見せようということで、ロープウェイに乗ろうとしたら、雷の予報があるので今は動いてるけど、いつ止まるかは?とのことで、嫁さんと私は車で大涌谷まで移動し、合流することに決定。
大涌谷で黒卵などを食べながら、少しすごしたのですが煙が噴出している場所に行ったりしたのですが硫黄のにおいが気持ち悪いというので、速やかに退散し車に戻るときに、今日は6人を乗せ、箱根をがんばって上ってくれているセレナ君を
、富士山をバックにパチリ。

しかし、今日も疲れました。

留めた時には、ぎしぎしだったのに、何でこんなに空いてんのかな?が不思議。

Posted at 2008/07/28 21:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月19日 イイね!

キターーーーーーーーーーッ!!

物ではなく。。。。。。。。
人が。

子供の学校の企画で、今日からカナダからの2人の女の子が2週間の予定でショートホームステイで着ました。
セレナ君で、学校まで出迎えして、我がSmall houseに迎え入れました。

初日から、コレクトコールで電話かけようとしたら、どうも日本テレコム時代に契約した電話なので、それが原因のようで、かからず。ネット調べてもかけ方分からず。
しょうがないので料金はこっち持ちで、普通にかけて「無事着いたよ」コールをさせました。(内容は分からないので、「ひどい家に当たっちゃった」とか言われてるかも)
しかし、我が家の英語力が全員玉砕ものなのが判明、私より英語が出来るはずの子供がしどろもどろで、ほとんど通じないと自他共に認める私が口火をきる始末。。。。

長い2週間になる予感が。。。汗。
Posted at 2008/07/19 23:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭サービス | 日記
2008年07月14日 イイね!

テール製作をHPにアップしました。

テール製作をHPにアップしました。こちらに製作の過程をUPしました。
今回は正直手抜きUPですがご容赦を。
写真は、夜間減光なしのストップです。
大人しいですね~。
射るような赤い光。
しばらくじっと見るとウィンカーが緑に見える幻想の世界です。
私の老眼が進むのはこのせい?
Posted at 2008/07/15 00:07:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月13日 イイね!

Newテール。装着

Newテール。装着苦節2ヵ月半かな?
何とか装着しました。
雰囲気変わりますね。
赤と白、まだどっちが良いのか、整理つけてませんが。気分で交換もありということで、

完成!!!!

もう少し暗くなって夜の写真を取って終了です。

しかし、今日の封印もレンズとホルダーの間がルーターの刃+ドリルで切ったので隙間がたっぷり開いてるので、コーキング剤をたっぷり使わなければならず、ずいぶん内側にはみだしちゃいました。それを隠すのにてこずり一日がかり。
来週から2週間は何も出来ないの決定済みですので、作業はすべて休みなので、なんとか間に合いました。
Posted at 2008/07/13 19:15:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | セレナDIY | クルマ
2008年07月06日 イイね!

今日はドタバタ。テールはほとんどできず。

今日はドタバタ。テールはほとんどできず。今週は、なぜかドタバタしてました。
金曜日は、会社をムリヤリ休んで婆ちゃんの手術の付き添い。無事終了。
土曜日は、朝から婆ちゃんの退院の出迎えと手続き。午後は、子供の学校。
夜になって、あまりの暑さにエアコンを今年初めてつけたら熱風が。。。。。。
何度やっても熱風しか出ない。
日曜の朝の嫁さんのアッシーの後に、移転してしまった購入店を探して、「見てくれ」と頼んで、午後に来ましたが、「冷暖房切り替えが機能しない」「メーカーの技術者に来てもらう」ということで、「店から連絡してください」とお願いして、さっき火曜日に決定。それまでは耐えてみせる。(ーー;)
今日は他にも、もう邪魔なので処分してと嫁さんに頼まれた、子供の3段ベッドの1番下をごみ出し出来るように解体。
「手伝わなくても良いとは言ったが、誰も手伝わんのかい!!」とブツブツ良いながら、電動でバサバサ。何とか50cm以内に切り刻みました。
で、午後の途中からやっとテール君をイジイジ。
天気が良いので(暑い!!!)、レンズを軽く磨いて、ユニット組み付けをしてました。
で、出来上がりが
コレ。
一応、2m離れれば美しい!!!!!テールになったと自画自賛。
誰がなんと言おうと、もうコレで封印だ~!!!!

Posted at 2008/07/06 18:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナDIY | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER フロアマットにロゴを追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8321886/note.aspx
何シテル?   08/05 16:08
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation