• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパのブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

LED実装完了

LED実装完了なんとか終わりました。
下ー11x4 上ー8x4で合計76発。1つは裏側で光らせているので75発。左右で150発。
相変わらず、目に悪い。
全部つけると部屋中、まっかっか。
広角とはいえ60度のLEDですのでリフレクターの効果は多くはないですが、元々60度ありますので、強烈な光を放ってくれます。

後は、電源回路と接続します。

完成はきっと来週でしょうね。

しかし試験点灯で、目の前に赤い模様がまだ残ってます。

ところで、こいつ、まだ使用者が決まってません。
やっぱし、AB7で値付けしてもらってオクかな~。
Posted at 2008/11/02 23:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | クルマ
2008年11月01日 イイね!

今日の作業

今日の作業今日の作業は、とっても飽きるLEDの実装作業です。
11列x4個(裏に1個隠れてます)を挿し終わりました。
まだ一杯残ってます。全部で150発ですから。

この後制御抵抗付けて、半田つけてをやるわけですが、今日はきっと寝ます。
Posted at 2008/11/01 23:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | クルマ
2008年11月01日 イイね!

たけさーん、忘れ物してました。

たけさーん、忘れ物してました。メール代わりですいません。
今日はほとんど作業なしで、ネタが尽きたので。
作らなきゃと思ってコロっと忘れてたバックランプ点灯遅延回路を、その辺に転がってた部品で作成しました。
リレーは、制御用トランジスタが壊れた私の回路から取り外しましたので、汚れてますが動きます。

入力に電気が来ると、0.5秒程度遅れて出力に出るだけの回路です。
リレーは最大20Aの物なのでバックランプは余裕でドライブできるはずです。
目的は、「P位置とD位置の間にあるRを通るときにバックランプが点くのを防止します。」ってコレだけです。
反応速度0.2秒の電球なら判らない点灯ですが、ミリ秒で反応するLED系で昼でも見える光量がある場合、後続車がびっくりしますので、出来れば付けてください。

車に積んどきますので、今度会ったときに言ってください。きっとまた忘れるので。
Posted at 2008/11/01 16:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEDテールランプ | クルマ

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER テールランプ(内側)が浮いてしまったので対応 https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8413485/note.aspx
何シテル?   10/27 14:56
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 345678
910 111213 14 15
1617181920 21 22
23 2425 262728 29
30      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation