• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッパパのブログ一覧

2023年03月28日 イイね!

伊豆高原に行ってきました

伊豆高原に行ってきました嫁さんが、先週突然「花見に行きたい!!!!」と言い出しまして、今日の朝は関東は雨なのに伊豆高原まで、嫁さんとドライブに行ってきました。
途中、工事やら事故やら色々ありまして、片道3時間強もかかって伊豆高原駅の近くの駐車場まで到着し、桜並木を歩いてきました。駐車場に停めた時には、曇り時々晴の天気に変わっていましたので、濡れはしませんでした。
でも、行きの工程で疲れてしまいまして、桜並木を数100メートル歩いたら、十分な気がしてきて、駐車場に戻って、1.3Km位ある並木をオーラ君でタラタラと走っては来ました。
伊豆の海岸沿いの道は、今までの車は少しローダウンしていても、3列シートでは、やっぱりよいしょと言いながら曲がる感じですが、オーラニスモはサクッと曲がってしまうので、私は逆に慣れていないですね。まあ3列シート車歴30年なので染みついちゃっています。
伊豆高原は、朝が雨だったので、お客さんは少な目だったと思います。
ということで、嫁さん孝行の一日でした。
Posted at 2023/03/28 20:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2023年03月21日 イイね!

1年点検とドアミラー不具合対応

1年点検とドアミラー不具合対応1年点検と、ルームミラーが徐々に上を向く不具合対応のドアのスイッチユニット交換をしてきました。交換したのはスイッチユニット丸ごととのことです。
1年点検は、一緒にエアコンクリーニングをしたので2枚強と以外に高くつきました。
ドアミラーはオーラニスモだけなのか、オーラ共通なのか知らないのですが、私はワイドに変えているので、ドアミラーを思い切り下に下げています。車庫がコンクリートの塊ですし、幅に余裕が無いので、思い切り左に詰めて駐車したいので、線を引いていますが、これが見えるように設定してもしばらくするとドアミラーが勝手に上を向いてくるんですよね。しかも1-2週間かけて徐々に上がってくるんでディーラーに相談したら対策品があるとのことで、無償交換になりました。
そしたら、1年点検まだですよね、ナビの更新も定期点検で実施しますと言われて、ついつい「じゃあ一緒に」になりました。
オイルはすでに交換しているし、マグネットフィルターも半年とこの前で2回目の取り換えをしているのでオイル交換は無いのですが、エアコンフィルターはラフェスタHSの悪夢がよみがえり、「交換して」といってしまいました。
そういえば、雑談で、エンブレムは私の行っているディーラーでは、まだSAKURAのLEDエンブレムを注文したのは「私以外いません」でした。一人くらい私と同様のアホがいるかなと思っていましたが。。。。。まあ、穴あけのハードルは高いかなー。。。
Posted at 2023/03/21 19:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーラ | クルマ
2023年02月28日 イイね!

大陸からICが今日届きました。

大陸からICが今日届きました。先月にAMZにて注文した3端子レギュレータIC(LM2940CT-15)が、CHNから今日届きました。
1か月かかりました。
あまりに到着しないので、秋月電子さんから、代わりにNJM7815FAを買っていますので、これは予備になります。(付属部品はほぼ無いのにICの予備が増えてしまいました)
しかし、日本国内でばら売りの在庫を見つけられずで買えないのでいたしかたないとはいえ、1か月は少し痛いかも。
このICの12V版は、自動車用としては定番中の定番なので、国内で在庫ありなんですけど、確かに15Vは売れないかもねーと納得するしかないですか。
Posted at 2023/02/28 19:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEDエンブレム | 日記
2023年02月27日 イイね!

依頼のLEDエンブレム用電源回路

依頼のLEDエンブレム用電源回路依頼品のLEDエンブレム用電源回路をやっと作成し、今日発送しました。
依頼者は、私よりも思い切りが良く、15V、14.2V, 13.4V ,12.6Vと4段階調整可能にしています。
そういえば、今夜、信号待ちで止まっていた夜のサクラを始めてみました。見て思いましたが、「エンブレムこんなにおとなしかったっけ?」ですか。どうも、私は13.3V駆動を見慣れてしまったのかもしれません。昼間、信号で良く磨かれた黒い塗装の車に写る自分のオーラのセンターにかすかに白い丸が見えるようになったので、普通よりは強く光っているのでしょう。と自己暗示をかけています。
Posted at 2023/02/27 22:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEDエンブレム | クルマ
2022年07月20日 イイね!

オイル交換、タイヤにチッソ

今日は暑いですね。
納車から4か月たちましたので、全然乗ってあげていないのですが、オイル交換に行ってきました。
いつものように、オイルフィルターもPIAのマグネット付オイルフィルターに交換しています。
タイヤにはチッソを充填しました。
Posted at 2022/07/20 16:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER 隙間ボックスのドリンクホルダー部分調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/18331/car/3249991/8333671/note.aspx
何シテル?   08/15 14:42
ズーッと3列シート・スライドドアを30年近く乗ってきましたが、30年ぶりの2列シート・普通のドアの車です。 後部座席の乗りにくさに慣れるまでまだまだ時間がかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
車を替えました。30年間スライドドアしか乗ってきませんでしたが、子供も大きくなったので、 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
18年間乗り続けたセレナからの乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
前のセレナを10年乗って、このセレナに2002年に買い換えました。嫁さんの両親とか乗せる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation