• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月22日

無線機の修理

車に積んでるTM-741と841の調子がイマイチなので外してバラシてみることに。
両方とも電源ONの維持ができないので調べてみるとフロントパネルに付いているバッテリーの低下ということなので手持ちのCR2032と交換。
ついでにLED化。ここまではすんなり。
TM-741,841はTM-941と基盤の作りが違ってるのでチップ抵抗の位置とかが変わってます。
抵抗は、R15,R16,R17。
ランプは、PL1,2,3,5が下が+、4,6が上が+になってます。

alt


LED点灯試験。

alt


さて、TM-741の方は1200MHzが入っているところのボリュームがNGで接触不良的な症状だったのでちょこちょこっと半田でももってと思っていたらグラついていたコネクターのパターンが剥がれてしまっていて、何度か試みるも小さくて私の技術では復活できなかったのでダメもとでパターンの末端からエナメル線を出して本体のコネクターに直接ぶっ刺してみたところ復活したのでそのまま組み上げ、そーっとしておくことに。

alt


オークションでゲットしたスポンジ。劣化してたので交換。
TM-841も劣化してたけど手持ちが一つしかなく断念。

alt


元に組み上げて終了。
鬼門のコンデンサーは一回交換してることもありまだ無事でした。

alt


ボリュームはちょっと強引だったけど、とりあえず正常に戻ったから一安心。
これでまたしばらく使えるかな。

alt



ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2020/01/05 22:04:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/24-25 山形県 タイヤ館山 ...
cuscoさん

警告灯三銃士
きリぎリすさん

本日は……
takeshi.oさん

こんばんわ😺お疲れ様です🤗
モコにゃんさん

にゃんこdiary 12
べるぐそんさん

茨城友の会 
コンセプトさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

B13サニー⇒ラシーン(TYPE A)⇒ラッシュ、と3台目の愛車になります。 みなさんのレビューなど参考に車いじり楽しみたいと思います。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
マニュアル4WD & ルーフレールでたどり着いたのがこのラッシュです。 2013年1月で ...
日産 サニー 日産 サニー
最初に出会った車です。 前のオーナーが子持ちのママさんだったらしく、エンジンが全然吹けづ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
まだまだ乗り続けたかったのですが、シャーシが錆びて穴が開き、修理しようと諸々見積もったら ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation