• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

マツダHPにワタシの娘のことが・・・。

いまさらながら、マツダオフィシャルサイト ロードスターレポートを拝見しました。

横浜で行われた20周年記念展の件・・・、
>  最後に、会場に展示されていた初代ロードスターのペダルカーに嬉しそうに座っている
> お子さんを見て、「10年後も参加してくれると嬉しいな・・・」、と思った次第です。

ソレ、間違いなくウチの子です!!

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓証拠写真↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


エー、もちろん10年後も連れて行きますとも!

(ブログのタイトルが誇張し過ぎでスミマセン・・・)

もうひとつ。
同じくオフィシャルサイトの20周年イベント動画に我らArtvinredsの雄姿が!
”ゲートオープン(3'09")” の0'29"あたりから。

もろっちさんまで写っています!
あと2台でワタシの出番だったのにぃ~っ!!
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2009/10/02 21:21:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年10月2日 21:46
レッズ登場でしたが、さすがに全員は無理ですね。
コメントへの返答
2009年10月2日 22:32
なぜ、あと2台待てなかったのかと小一時間ほど問い詰めたい・・・。(←自己中)
なーんて、レッズの雄姿が映っていただけでも良しとしましょう!
2009年10月2日 22:21
>  最後に、会場に展示されていた初代ロードスターのペダルカーに嬉しそうに座っている
> お子さんを見て、「10年後も参加してくれると嬉しいな・・・」、と思った次第です。

この文章のお子さんが、ばきゅんさんの娘さんのことでしたか!
よほど、印象深かったのでしょうね。

それにしても可愛いですね(^^)

これでまた10年後、娘さんと一緒に参加する夢ができましたね!

楽しみ!楽しみ!
コメントへの返答
2009年10月2日 22:33
> よほど、印象深かったのでしょうね。
実は帰る時、降りるのを嫌がって大絶叫していたので、ソレが印象に残ったのではないでしょうか。(汗)

> それにしても可愛いですね
ありがとうございます!
10年後、この子は11歳。一緒に行ってくれるように今から手なづけておかなければ。
2009年10月2日 23:02
レッズの入場めっちゃカッコイイですやん♪

私も空撮映像に少しだけ写ってました(笑)
ぱきゅんさんの娘も画像付きの紹介だったら
良かったのにね・・・プライバシーの問題とか
色々あるのかなぁ~???

いい記念になると思うんだけどなぁ~♪ 
コメントへの返答
2009年10月3日 6:13
カッコイイシーンに仕上がってましたね~♪

とーやさんの空撮映像ドコ~?判らない・・・。

娘の写真、提供依頼があれば、喜んで提供したのに・・・。
しかし、記事に取り上げてくれただけでも嬉しいことです。
2009年10月3日 0:27
こうなったら、娘さん、10年後は一緒に連れて行かなくてはいけませんね。その時は、うちも一緒に連れて行くかなぁ・・・

Artvinredsの雄姿、私も拝見しました!
あれだけの数が集まると壮観ですね^^
コメントへの返答
2009年10月3日 6:14
横浜なら行くかもしれませんが、サスガに広島はグズって大変なことになりそうです。
広島は楽しかったので、家族旅行でも行きたいです。

Artvinredsは毎年1回、あんな感じでミーティングをやっているんですよ。
それ以外の活動が殆ど無い、ゆる~いクラブなんです。
実はスパクル軍団のほうが活発だったりして。
2009年10月3日 6:49
おぉ~!凄いです♪

私もこのレポート見てましたからこの写真もしっかり見てましたよ!
ほんとに嬉しそうにロードスター乗ってて可愛いなぁ~って!

是非とも娘さんには『赤いロードスター』を手(チョキ)

動画サイトでは私の数台後ろが入口付近で写ってました。
エランノーズ号(わがままポチさん)とか緑ちゃん号(兄)も・・・(残念)
コメントへの返答
2009年10月3日 10:19
なーちゃんには以前からこのレポートとこの写真が繋がっていたんですね!
ワタシは遅ればせながら、昨日気付いて、嬉しくなってブログにアップしてしまいました。(汗)

動画の件、なーちゃんもタッチの差で写らなかったんですか。
お互い、もうちょっとだったんですケドね~。
2009年10月3日 9:23
素晴しい記念になりましたね。
とてもかわいらしいお子さんですね!


>レッズ

あど15台くらい待てなかったのか・・・・・
コメントへの返答
2009年10月3日 10:19
ありがとうございます!
いい記念になりました。
20周年で会ったけるさんちの坊やもとても可愛かったですヨ♪

わはは、あと15台!なぜ待てなかったのか!ですよね。
2009年10月4日 18:02
実は僕も昨日マツダのHPのことを偶然聞きました。
同じ町内のオーバー40'sの方が散歩の途中に寄って
くれて、「もろっちさん出てたね~!!」とのことでした。
早速開いてみると、あの入場時の整列シーンでしたね。
 お嬢さん、あと10年後に来てくれそうですね。
うちの息子たちは、あと10年後は2人とも免許を取って
いますが、ロードスターに関心を持ってくれてるかな?
コメントへの返答
2009年10月4日 19:48
ご近所さんにロードスター乗りの方がいるんですね。羨ましいです。
もろっちさん、カッコよく映ってましたね~!

もろっちさんのお子さんも10年後には一緒に広島へ連れて行きましょう!
運転の時間が半減するんで、楽チンです。
(一人はお留守番?)
2009年10月4日 20:58
元映像が欲しいですね~

お嬢さんが颯爽と運転して、お父さん助手席で、、、カッコいいです。
それまで「お父さんキライ」とか言われないように(^.^)
コメントへの返答
2009年10月5日 20:37
> 元映像が欲しいですね~
Artvinredsの入場シーンの方ですよね?!
もちろん、26台全部が写っているやつが欲しいです!

娘の運転するクルマに乗る・・・、ウチの娘、運動神経がなさそうなので、チョット怖いです。(汗)
いつまでも仲の良い親子でいたいですね~。

プロフィール

「アールヴァンレッズでビーナスラインに行けるの嬉しい😄」
何シテル?   04/07 20:37
奥さんに頭が上がらない2人の娘を持つパパです。パーツレビューではいい夢見させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドル回転時の異音(クークー音)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:17:14
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:34:43
[ホンダ S660]RAYS VOLK RACING G2 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 08:41:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2021年5月29日納車 運転した時の第一印象 (2021.9.18追記) ロードス ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2001年1月に我が家に来たVR Limited Combination A。 浜松の有 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年4月28日契約
マツダ デミオ 金太郎飴の末っ子 (マツダ デミオ)
乾坤一擲、デミオを買いました。 13S Lパッケージ 5MT 白い皮の内装が素晴らし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation