• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

タイヤラックカバーの交換

タイヤラックカバーの交換 自宅の裏にはタイヤラックが3セットあります。
古い物ではもう十数年使っています。








で、ひさびさに見てみたら、カバーが経年劣化でビリビリに裂けていました。
指で触ってみたら簡単に破けてしまう。


こりゃ交換だな。10年以上もったので、まあ、長持ちしたほうだと思う。
それで用意したのがこのタイヤラックカバー。


2セット分です。
残り1セットのカバーは昨年購入していたので、まだ劣化していません。


久々にVRリミテッド純正ホイールと再会。懐かしいなぁ。

このホイールは納車(中古車)当時のタイヤが付いたままです。
11年も経過するとヒビ割れだらけですね。ゴムもカチカチで公道を走るのは怖いです。

しかも、なんか発芽してるし。

このホイールはほとんど装着した記憶がありません。
と言うのも、当時は純正バフ掛けホイールをずーっと装着していました。
ピカピカ、軽量、14インチでタイヤが安いと3拍子が揃っていて、お気に入りでした。

定期的に装着していないホイールは錆びてくるんですね。
VRリミテッド純正ホイールの塗装内面からブクブクと浮き出ているようです。こうなったら再塗装しかないですね・・・。(純正ホイール好きの人に見られたら怒られそうです)

ホイールをピカピカにしてくれる専門のお店があるみたいだから、イザとなったら依頼してみよう。


もう1セットであるMPVのホイールは去年買ったばかりだからピッカピカ。まだゴムのニオイがするくらい。


はい、新しいカバーを装着して終了。


現在ロードスターに装着しているCE28Nがとても気に入っているので、純正ホイールの出番は車検の時くらいです。
いつか純正ホイールが装着される日が来るのだろうか。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2012/11/24 18:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 19:40
タイヤ、平積で・・・カバーなし
こないだ、バルブ触ったらもげた(-。-)y-゜゜゜
物置がほしいのだけど、ガレージがいいよね
ちょっとむりめかなぁ
コメントへの返答
2012年11月25日 8:31
カバーは気休めかもしれないね。
toyo。さんみたいにガレージ付の自宅が欲しくなっちゃう。
イナバ物置のガレージなら頑張れば何とかなるかな・・・。
2012年11月24日 22:45
VRリミテッド純正ホイール。
是非綺麗にしてあげて下さい。
コメントへの返答
2012年11月25日 8:32
そうですね。綺麗にしてあげないと。
でも、専門のお店に依頼するとCE28Nが新品で買えてしまうと言う恐ろしい現実がありまして、躊躇しております。
自分で出来ることはやろうと思います。
2012年11月25日 7:26
タイヤは場所とるし、置きっぱなしだと劣化していくから、困りもんですね。

MPVのスタッドレスタイヤって、
ぱきゅんさんのお住まいのところだと、必要ないのでは?

今朝の富士の麓の朝は、車も道も凍ってマイナス2度でした。
今年は3シーズン持ったタイヤが駄目で、
またスタッドッレスタイヤを買いました。
コメントへの返答
2012年11月25日 8:32
ホント、困りものですね。
キレイにしなければと思いつつ、平気で1年くらい放置しちゃいます。

確かにスタッドレスタイヤは不要な地域なんですが、毎年雪遊びに行くので。純粋にレジャー用です。
御殿場は寒そうですね。同じ静岡でもだいぶ違うようで、驚きです。
2012年12月1日 11:33
発芽 --> タイヤも土に帰るんですね
コメントへの返答
2012年12月1日 22:18
タイヤが土に返る。これがホントのエコタイヤ。
いいですね~。
2012年12月2日 22:32
発芽ワロタ
ピクミンを思い出しました。

VR純正やNA8純正もってたんですね。
CE28の印象が強くて。

そろそろスタッドレスにしなきゃ。
関東まで雪が降りてきました。。。
コメントへの返答
2012年12月3日 20:13
発芽、ウチの子も笑ってました。

CE28も今年で5年。定着したんですかねぇ。
NA8純正バフ掛け、実はもう1セット タイヤ無しのモノが物置にしまってあります。
欲しい人がいればあげたいけど、状態があまりよくないので・・・。

関東も雪ですか。
でもtoyo。さん、スタッドレス保管場所にも困らなくなったんで楽勝ですね。(^^)v

プロフィール

「アールヴァンレッズでビーナスラインに行けるの嬉しい😄」
何シテル?   04/07 20:37
奥さんに頭が上がらない2人の娘を持つパパです。パーツレビューではいい夢見させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドル回転時の異音(クークー音)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:17:14
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:34:43
[ホンダ S660]RAYS VOLK RACING G2 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 08:41:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2021年5月29日納車 運転した時の第一印象 (2021.9.18追記) ロードス ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2001年1月に我が家に来たVR Limited Combination A。 浜松の有 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年4月28日契約
マツダ デミオ 金太郎飴の末っ子 (マツダ デミオ)
乾坤一擲、デミオを買いました。 13S Lパッケージ 5MT 白い皮の内装が素晴らし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation