• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月12日

助手席ドアのメンテ

ロードスターの助手席のドアが開かなくなりました。

定番のスプリング破断だと思い、早速作業開始。

すると、窓ガラスのガイドレールに嵌るカラーがブッ壊れていた。
どうりで最近、動きが遅くなっていた訳だ。



見なかったことにする、という訳にはいかないので部品を検索。
しかし、情弱なワタシにはその部品を発見することはできませんでした。


そこでマルハモータースのHPを捜索してみると…、ありました
マルハが近くてよかった。早速電話して取りに行く。
お高い気がするけど、その日のうちに手に入るというメリット、時間をお金で買うつもりで購入。

ちなみに締付はトルクスでした。

この古くなったガイドレールのシャーシーグリスも塗り直して、滞りなく装着しました。


そして次は本命のドアロックのスプリング交換。
しかし、実はスプリングの破断はありませんでした。


でも一応新品のスプリングに交換して、ドアロックユニット摺動部にグリスを塗布しました。

その後、お友達の青い月さんに教えてもらったワイヤクリップを使ってキーレスユニットを再接続。


もう何年も助手席側のキーレスは作動しないまま放置していましたが、これを付けたら調整無しで一発作動!!スゲーッ!


ドアロックの故障も治り、パワーウィンドウもスルスル動くようになり、キーレスも作動するようになり、今日はほんとに充実したメンテでした。

これからこういうメンテが増えてくるのかな。何せ車齢20歳のご老体なので。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2016/03/12 16:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年3月12日 17:55
ドアの中のリフレッシュいいですね^ ^
全ミますます気持ちよく走れそうですね。

専門店が近いの羨まし〜
ついつい他の物まで欲しくなりません?
コメントへの返答
2016年3月12日 20:01
マルハへは2年に1度くらいしか行かないので、いつも一見さんのような顔で行ってます。

コテコテにカスタムしたロードスターが何台かありましたヨ。

もうすぐ全ミですヨ。toyoさん、一時帰国の発表まだですか?
2016年3月12日 18:46
スプリング純正?もう無いって言われて他の奴つけた覚えが

塗装に続き若返るね(o^^o)
そろそろシーズン到来!
コメントへの返答
2016年3月12日 20:03
スプリングはモノタロウで普通に売ってたけど違うのかな?\119でした。
問題無く動いているんでヨシとします(^^)/
天さん、全ミの準備はできましたか?
2016年3月12日 23:52
キーレス、直って良かったですね♪
自分の車のドアスプリング交換した時は、助手席のスプリングが、折れていました。
その時は、キーレスが使えていたので大丈夫でしたが、このスプリングだけは、早めにメンテしておいたに越したことがないと、折れてからだとえらいことに、なりますから。

ドアガイドは、新潟の長岡にあるRS ファクトリーステージさんの方が安かったかと。@1400
コメントへの返答
2016年3月13日 18:17
キーレス、おかげさまで治りました!これはほんとに感動しました。
スプリング交換、確かに大変ですね。ドアロックユニットを外すのに四苦八苦しました。

ドアガイドカラー、こちらにもあったんですね!標準部品っぽい(専用設計とは思えない)ので、マツダ純正品が安く買えれば一番なんですが、品番が判らないんですよね・・・。
2016年3月13日 21:40
ガラスガイド、単品設定はないらしいですね。
近い内にステージさん所で買おうと思ってた。

あ、全ミに参加できるのか不明っす(^-^;
コメントへの返答
2016年3月13日 23:08
そうらしいですね。
ディーラーで修理を依頼したら、もれなくガラス窓が付いてくると。
スライドレールカラー買ったほうが安いっすね(^-^;

え?全ミ参加は未定なんですか。参加できるといいですね。

プロフィール

「アールヴァンレッズでビーナスラインに行けるの嬉しい😄」
何シテル?   04/07 20:37
奥さんに頭が上がらない2人の娘を持つパパです。パーツレビューではいい夢見させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハンドル回転時の異音(クークー音)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:17:14
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:34:43
[ホンダ S660]RAYS VOLK RACING G2 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 08:41:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2021年5月29日納車 運転した時の第一印象 (2021.9.18追記) ロードス ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2001年1月に我が家に来たVR Limited Combination A。 浜松の有 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年4月28日契約
マツダ デミオ 金太郎飴の末っ子 (マツダ デミオ)
乾坤一擲、デミオを買いました。 13S Lパッケージ 5MT 白い皮の内装が素晴らし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation