• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱきゅんのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

代車、デミオSKY-ACTIV

代車、デミオSKY-ACTIV
MPVが初車検を迎えました。 で、代車で来たのがデミオSKY-ACTIV。 こんなにいいクルマがくるとは思わなかった。 しかし、ワタシは夜中まで仕事だったので、デミオが来たその日には乗ることが出来ませんでした。 でも、どうしても乗りたかったので(と言うか、目が覚めてしまって)、朝、5時に ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 00:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2011年11月06日 イイね!

新東名高速道路を走ってきた。

新東名高速道路を走ってきた。
下手の横好きと申しましょうか、速くもないのにマラソン大会に参加することが好きな私にとって、魅力的な大会がありました。 来年の夏に一部開通すると言う”新東名高速道路”を走る大会です。 その名も『長泉町ふじみロードレース大会』。 いやー、いいですね。近い将来、新東名高速道路を通る時に、『ここら辺を走 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 19:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年10月29日 イイね!

【整備手帳 番外編】ラジエータ交換

【整備手帳 番外編】ラジエータ交換
ラジエータ交換の整備手帳を書こうと思ったら、写真がいっぱいでvol.5とか6くらいまでいっちゃいそうだったので、ブログのほうで総集編的な形にして作成しました。 長くなるので軽く読み飛ばして下さい。 まずは構成の確認。 右:ラジエータまわり  左:ヒーターホース付近  ※クリックするとデ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/05 21:15:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年10月29日 イイね!

ラジエータを交換した。

ラジエータを交換した。
今日、ラジエータ交換をしました。 ホースを外してラジエータを付けるだけなのに、丸々1日掛かった。 疲れたので、整備手帳はまた今度。 コーヨーのアルミラジエータ、カッコイイ。 エンジン始動時、なかなか掛からなくて焦ったけど、その後は普通に戻りました。
続きを読む
Posted at 2011/10/29 21:05:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年10月09日 イイね!

カエルに驚く。

カエルに驚く。
昨日、家の裏のタイヤラックから巨大生物登場。 マンガのように飛び上がってしまった(自分が) 大きすぎて、気持ち悪くって、とても触れない。コワイヨ~。 早速、庭で遊んでいた次女を呼んで見せてみる。 2メートル以内には近づけない。でも、怖い物見たさで何度も見ていた。 アマガエルとか小さい ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 06:50:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月26日 イイね!

DK-CPの装着

DK-CPの装着
ナガヤスさん入魂のマフラーのDK-S、装着して1年。とても気に入っています。 でもね、車高を落としているワタシのVR-Aに装着すると、最低地上高が9cmを切ってしまいます。つまり車検に通らない。 しかし、車検のたびに純正マフラーに交換するのもしんどい。 そう思っていたら、ナガヤスさんがイイモノを開 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 21:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年09月21日 イイね!

停電中

台風直撃の影響でただいま停電中。 14時45分からだから、かれこれ6時間。 もう、寝るしかない。
続きを読む
Posted at 2011/09/21 20:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月11日 イイね!

夏休み、水晶取りに行った。

今年の夏休み、家族で山梨へ水晶取りに行きました。 ウチの娘がテレビを見ていて水晶の情報を手に入れたらしく、”水晶を取りに行きたいッ!”と言い出したためです。 私はちょっと心当たりがありました。 というのも、かれこれ二十数年前、中学生の頃に山梨へキャンプに行った時、近くの小川で子指ほどの大きさの綺 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 22:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月10日 イイね!

公文式のつどいに臨席した。

公文式のつどいに臨席した。
えーっと、ビーズを作るときには その根気の無さ、集中力の無さに呆れさせられた我が娘ですが、それでも公文式の算数だけは真面目にやっているようで、このたび、”進度上位者のつどい”なるものの召集を受けました。 なんでも実年齢よりも3学年以上進んでいる人が対象になるようで、ウチの娘は小学校4年生なのですが ...
続きを読む
Posted at 2011/08/13 16:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年07月28日 イイね!

センターキャップとタイヤの交換

センターキャップとタイヤの交換
株式売却利益確定記念でホイールのセンターキャップを購入しました。 ボルクレーシング CE28N ’08フォーミュラリミテッドのモノです。 2008年のモノがいまだに手に入るとは。しかもセンターキャップ単品で。 今まで使っていたセンターキャップは”VR”のメッキが施されていたシロモノで、『VRリミ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/28 20:45:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「アールヴァンレッズでビーナスラインに行けるの嬉しい😄」
何シテル?   04/07 20:37
奥さんに頭が上がらない2人の娘を持つパパです。パーツレビューではいい夢見させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドル回転時の異音(クークー音)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:17:14
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:34:43
[ホンダ S660]RAYS VOLK RACING G2 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 08:41:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2021年5月29日納車 運転した時の第一印象 (2021.9.18追記) ロードス ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2001年1月に我が家に来たVR Limited Combination A。 浜松の有 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年4月28日契約
マツダ デミオ 金太郎飴の末っ子 (マツダ デミオ)
乾坤一擲、デミオを買いました。 13S Lパッケージ 5MT 白い皮の内装が素晴らし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation